補足ありがとうございます。
私は専門家ではないので、この回答はあくまで、私の個人的な知識の範囲内でお答えしていると、ご了承ください。
毎日…でない、しかも、量も少ないようですので、あまり問題ないように思えます。
女性の体は、ホルモンバランスがくずれやすいものです。毎月の生理や排卵。また、ストレスがたまっている時など、理由はさまざまあると思います。
おそらく、red-earthさんも、ストレスなどが原因でホルモンのバランスがくずれ、そのような症状があらわれたのではないでしょうか?
乳腺は出産するまで、開通しませんが、まれに出産する前でも微量なら、でるコトがある…というのをどこかで聞いたコトがあるように思います。
1度開通すると、同じ線を通って母乳のような液体がでやすくなると思います。(いつも、同じところからでていませんか?)
red-earthさんも、そのようなケースでは?
病院に行かれるのでしたら、自分の症状をメモしたものを持っていかれるといいと思います。
いつ、どのくらいの量がでたか、色は何色だったかなど、なるべく詳しく。
また、もし基礎体温など付けているようであれば、その表も持参するといいと思います。もし、つけていないのでしたら、今日からの分だけでも、つけておくといいでしょう。
初診の場合は病院の窓口で「どんな理由で来院したか」と、いうコトを聞かれますので、どんなコトで悩んでいるか、簡潔に答えられると、受け付けもスムーズにいくと思います。
お礼
具体的なアドバイスありがとうございました。確かに、ストレスがあります。そのせいだといいのですが。産婦人科にいった事がない私は、ちょっとどきどき、していますが、勇気を出していこうとおもいます。わかりやすいアドバイスをして頂きましてありがとうございました。