ノートPCの画面をテレビに出力したい
だいぶ前から、ノートPCの画面が時々、真っ暗になることがありました。
液晶を開閉すると治ったので、内部の接触不良か何かだと思います。が、先日、シュボッと言う音が聞こえてから、何度開閉しても画面が真っ暗なままになってしまいました。
うっすらアイコンが並んでいるのが見えます。
これは内部でどんな減少が起こっているのでしょうか?また治すにどれくらいの費用、時間がかかりそうでしょうか?購入した量販店に行った所、見積りを出すのに数週間掛かるといわれたので、とりあえず、画面をテレビに出力して凌ぎたいと思います。(テレビの入力切替にPCとあるので)
パソコンの型番がNECのLaVie PC-LL730TGR6Rで、テレビがPanasonicのTH-L32X50 と TH-L37G2です。何かケーブルでつなげればいいと思うのですが・・・・。どうすればいいのでしょうか?
出来るだけ安く済ませたいです。あと、画面、映像はテレビから、音声はノートパソコンのイヤホンにヘッドフォンをさして聴くということは可能でしょうか?
お礼
参考になりました☆