- 締切済み
受験生である弟の、おかしいところを直したい
私には、中学三年生の弟がいます。 高校受験を間近に控えているのですが、弟が心配になってきました。 弟は、学力は全く問題ないのですが、通知票の内申がかなり悪く(志望校と比較すると)、面接でも点をとることが苦手なタイプです。 その理由というのが、弟は生活態度がかなり悪いんです。 高校受験だけでなく、今後の人生にも関わってきそうなほどなので、何をしてでも直させたいです。これは、両親と私の考えです。 生活態度というのは、いわゆるところの不良という意味ではなく、挙動不審です。 弟はまず、猫背で姿勢が悪く、歩く時に上半身がふらふら揺れています。これは、歩き方教室に通わせて、直そうかと考えているので、少しは改善策が出ています。 また、弟ははっきりと喋ることができず、聞き取りづらい低めの声で、ぼそぼそと喋ります。人と話している時に、上半身をふらふら揺らす癖があります。 それと、学校でもそうなのか、わざとなのかは分かりませんが、時折、変な表情をします。 目を見開いたり、何かを睨んだり、口の両端を上げて、不自然に笑ったり。全てが露骨で、誰もが嫌悪感を持つような表情ばかりです。 誰とも会話をしていなくて、黙っていても、ふとそんな表情をしています。 高校受験とあまり関係のないこととしては、時々、子供のまねをします。意味もなく、両手を上下に動かしたり、変な動きを見せたり。これは家族の中だけなのですが…。 先日、弟の学校に行って、どうすれば、三学期でも内申をあげてくれるかを聞きに行きました。 すると、多くの先生方が、弟の授業中の態度のことを指摘しています。 中には、ほとんど授業中の態度だけで成績を決めている先生もいらっしゃいました。 高校受験までに、以上のことを、できる限りは直させたいです。その都度、止めなさいと言って直させるのですが、中々上手く行きません。 弟の受験のための塾や家庭教師で、月に11万の出費をしているので、志望校には受かって欲しいです。 また、弟の生活態度は、社会で生きていく上でとても不利だと思います。高校受験には間に合わなくとも、どうにかして、全て直してもらいたいです。 そのために、何か改善策はないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dhcy
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして 弟さんは てんかんのような 気がしました… てんかんの中には 倒れはしないけど 体の一部だけが 無意識に勝手に変に動く… 「顔がひきつる 急に手足をぱたつかせる 頭や目玉が動く 舌なめずりをする 口を動かす」等々 の症状も有るそうです… 弟さんは頭を 怪我なさってるそうなので 心配になりました… きちんと検査を受けられた方が良いと 思います それか「チック」って 言うストレスから 起こる神経症かも しれません… 違っていたら 弟さんを 病気かもしれないと言ってしまい 申し訳ありません… どうか何も無いことを祈っております
何かすげー解った気がする。 今、あなたたちがやってるのって、男を駄目にするやり方だよ。 特に女の人に多いんだけどさ、相手に駄目なとこあるじゃん?そうすると叱るわけ、 それって普通駄目でしょ!直したほうがいいよ!とかさ、例え柔らかく言ってたとしても 結果的に男が「否定されてる」って言い方しちゃうのよ。言ってるほうは 「あんたのためを思って」って意識があるからさ、否定してるとかって思わないんだよね。 ここがやっかいなとこ。 男を伸ばしたい場合は、褒めて伸ばすやり方じゃないと駄目。 あんた猫背だから、どうなの?自分で治したいって思ってる??? って言われたら、俺だって複雑だなー。それって悪いとこ指摘してるだけで、フォローしてないし。 自分が同じ立場で、あんたここ駄目だし、ここも駄目じゃないばっか言われてたらさ、 そりゃ苦笑いしかないよ。どういう表情したら良いかわからんね。 よーくさ、考えてほしいんだけど、弟さんのことさ、悪いとこ指摘するばっかじゃなくて、 指摘する数と同じ数だけ褒めてる? 例えばさ、あなたが仕事してて、上司2人いたとして 「君はここが悪くて、あそこも悪くて、こうだから良くないね」ばっか、人の悪いとこばっか指摘する上司と、 「ここは失敗しちゃったね。でも、俺が手伝ってあげるし、失敗はしても、君はそれを取り戻せる人だって思ってるから、頑張ろうよ」 と言ってくれる上司ならさ、どうよ?どっちが良い部下として成長する? いつも悪いとこばっか指摘して、フォローしてくれない上司だとさ、 自信なくなっちゃうじゃん。俺に良いとこないのかー…って。人間自分に自信持てなくなると 辛くなんだよね。 人を教育するってのはさ、大変なんだよ。弟君の良いとこを、ちゃぁーんと伸ばしてあげなよ。 ひっぱってってやる人が、不安なことばっかいったり、この子は将来…なんて 顔や気持ちでばっかいたら、それが伝わって卑屈になるよ。
- cough
- ベストアンサー率28% (53/189)
>弟はまず、猫背で姿勢が悪く、歩く時に上半身がふらふら揺れています。 筋力が弱いのではないでしょうか? 筋力をつけてみてはいかがでしょうか? >弟ははっきりと喋ることができず、聞き取りづらい低めの声で、ぼそぼそと喋ります。 姿勢が悪いことも関係しているのかもしれませんね。 腹式呼吸を意識して、お腹から声を出す練習をされてみてはいかかでしょう? >目を見開いたり、何かを睨んだり、口の両端を上げて、不自然に笑ったり。 何かを思い出しているのではないでしょうか?(フラッシュバック) 鏡を見える位置に置いてみてはいかがでしょう? 本人が自分の姿を見て自覚すると、意識しするかもしれません。 >中には、ほとんど授業中の態度だけで成績を決めている先生もいらっしゃいました。 わたしの息子が通った中学校も同じ感じです。 日頃の評価(生活態度)とテスト結果を半々に評価しているみたいです。 授業に集中している態度でなかったり、提出物を出したりしないと、 かなり評価を落とされるみたいです。 これは、高校でも同じようです。 まったく提出物をださなかった息子の友人は、1をつけられてました。 >そのために、何か改善策はないでしょうか。 弟さんが、自覚をして改善したいと思わないと無理ではないでしょうか? 他の方が仰っている発達障碍の可能性もあるかもしれませんね。 ↓当てはまるものがありますか? http://2.csx.jp/~counselor/Asperger 診断を受けるとかではなく、もし症状が当てはまるのでしたら、 少し対処法などを調べたりしてみてはいかがでしょう? うちの子(小3男児)も診断名をつけられましたが、 現在は特に治療をしたりとか、支援を受けたりとかはしておりません。 担任には話だけしており、配慮してもらえるように頼んでいます。 (学校中に筒抜けかもしれませんがw) >弟の受験のための塾や家庭教師で、月に11万の出費をしているので、志望校には受かって欲しいです。 勉強だけにとらわれてしまうと、生活面とのギャップが広がり、 本人が辛くなるかもしれません。 >どうにかして、全て直してもらいたいです。 本人にも限界があります。 そう言った意味では、サポートしてくれる機関に相談をするのも良いかもしれません。
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
学力に問題がないなら高校受験は大丈夫じゃないのではないでしょうか?それとも有名私立で学力テストの他に面接がある学校なのでしょうか?猫背というのは弟さん背が高い方ですか?机や椅子のサイズが合っていないとどうしても猫背になってしまうのでは?私にも同じ年頃の息子がいますが家では中3の時も今も決して良いい態度とは思えないのですが学校では大きな猫を背負っているみたいです。弟さんも家と外と使い分けているのではないでしょうか?コンクリートで頭を打ったことがお姉さまとして気になるのなら一度健康診断のつもりでCTをとってもらったらいかがでしょう?身体が揺れるのは特に健康に問題がないのなら単なる癖だと思うので本人も無意識にやっているのでは・・これは本人が意識して気をつけないと治らないと思います。 >高校受験とあまり関係のないこととしては、時々、子供のまねをします。意味もなく、両手を上下に動かしたり、変な動きを見せたり。これは家族の中だけなのですが…。 本人はおどけているだけじゃないですか?家族の中だけなら笑い話ですむと思います。「中3男子」の世間的基準っていうのをお姉さまがお持ちだと思いますが子供の成長過程はその子によって違います。多分まだ精神的に幼いのだと思います。おじさんっぽいよりいいではないですか。生活態度は上の学校に行くと自然と変わってくると思いますよ。あまりうるさく言うと「言われるとやる気がなくなる」と言うようになってしまうのでは?下の息子が「勉強しなさい」と言うと上記のような口答えをします・・内申の基準を先生がはっきり言ってくれる学校なのでしょうか?あまり聞いた事ないのですが・・ただ内申が問題になるのは学力テストで同じ点数でどっちを合格にするかって所だと思われるので学力に問題がないのなら授業中普通に授業を受けていれば大丈夫だと思います。貧乏ゆすり位で内申点がおちたりしないと思いますが・・受験生という事で神経質になるのはわかりますが受験はあくまでも本人がするものです。回りが心配してもなるようにしかなりません。下の息子も来年の今頃は大学受験ですが私がイライラするくらい勉強しません。 >また、弟の生活態度は、社会で生きていく上でとても不利だと思います。高校受験には間に合わなくとも、どうにかして、全て直してもらいたいです。 完璧な人間はこの世に存在しません。大人になる過程で弟さんも日々成長していくと思います。上の息子がゴーイングマイウエイのタイプで随分心配しましたが普通に大学生しています。(「俺は群れるのは嫌いだ!」という子で交友関係はそんなに広くありませんが似たような友達ができます(笑)優しいお姉さまをお持ちで弟さんは幸せだと思います。おおらかに見守ってあげて下さい。合格お祈りしています。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんちは。 >>そのために、何か改善策はないでしょうか。 その前に、本人にそういう自覚とか、直したいって気持ちがあるのか無いのか。。。 クセだとか、態度の類に関しては、どんだけ周りが口をすっぱくして言おうとも、本人の自覚や意識がなきゃ変わるもんじゃないと思うのですがどうでしょうかね? 他の人も言うように、ダイエットして自信がつく!。。。かもしれませんけど、それ以前の問題に、「ダイエットする!!」って意識がなきゃ、ダイエットすること自体出来ないわけですし、 その意識がテキトーすぎるものだったら、「ダイエットする!と思いつつも、思ってるだけ」ってのはよくある事です。 結局は、その本人が、そのことをどれだけまじめに受け止めて、考えてるか次第なのでは?
- mamanZ
- ベストアンサー率9% (10/110)
歩き方がや姿勢が悪くて内申が落ちるなんてありえねぇーだろ・・・ そんなんで成績を付けてる先生が居たとしたら訴えられるわ さて本題に入りますが学力は有るが他人とは違った行動を取るというのは自閉症の一種、高機能発達障害の一種では?IQは高いが行動が自閉症の事どことなく似ていませんか?自分の弟は我侭だと強く思ったりしませんか?他人からしたら同でもいい事で怒ったり叫んだりしませんか? こういった類の人は普通の学校の先生には理解できないので内申が落ちると言う事はよく有ります 弟が普通とは違うとお思いなら一度病院で診察してもらったらいかがでしょう?生まれつきの障害なので診察したからと言ってどうこうなる訳ではありませんが、自覚する事で弟のこれからの生き方が大きく変わる事間違い無しです 診察する時は必ず発達障害を取り扱ってる病院で受診する事が大事です 発達障害だからと言って偏見や嫌悪を抱く事はありません、それらの障害の人でも医者や著名な方が数多く存在します(アスペルガーなどはIQが高いのが特徴です) お大事に♪
お礼
ご回答有り難うございます。 しっかりとした先生ならば、姿勢の悪さで内申を落とすことはないと、私も思っています。 ただ、弟の担任の先生(国語担当)が、大学を卒業したばかりの、若い女性なんです。 先日、学校で、通知票の採点基準をお聞きしたところ、とにかく曖昧でした。 授業態度が悪い、字が汚い、などとおっしゃっていましたが、最後に私が「それら全てを改善すれば、内申を上げて頂けるのですか」と聞くと、「総合的に点数をつけていますので……」と、あやふやに持って行かれます。採点に対する明確な基準はないようです。相対評価ではなく、絶対評価の今だからこそですね。 彼女は、生徒の好き嫌いで内申をつけている印象を受けましたので、女性が生理的に嫌うような点は改善した方が良いかと考えました。 自閉症云々の点については、あまりにも社会で生きていくのが難しいと判断できるまでは、診察は受けさせないことにしています。 診察を受けて、万が一そちら系列の病気だと発覚すれば、病気であるという負い目ができて、ますます社会にとけ込めなくなってしまうのでは、と懸念しているためです。 ただ、弟の脳に何らかの障害がある可能性はあります。 弟がまだ、生後数ヶ月のことなのですが、私と姉が、弟の乗っているベビーカーを取り合って、弟をコンクリートの上に落としてしまったことがあります。 その時、弟は頭を打っていました。 外傷はなく、いつも通り元気に泣いていたので、病院には連れて行きませんでしたが、命を失っていなかったのが不思議なくらいです。 病院での診察については、まだ当分考えませんが、アドバイスを感謝いたします。
人付き合いはどうっすかね?結構あるほう? 弟君は空想家なんじゃないかなー? だから、一人の時に色々面白いこと考えてて、それが表情に出ちゃうんじゃない? 中学生から高校生って凄い変わるから、高校生になっても同じならまずいけど、 やっぱり人付き合いに自信があると、あんまり挙動不審にならないと思うよ。 歩き方教室より、空手とか、少し男らしく礼儀をしっかり教えてくれるとことかのが 自信も出て良いんじゃない?挨拶も厳しいから、結構はっきりするようになるし。 女の人もダイエットして、スタイル良くなると自信出るでしょ? 男もそうで、体力とか強くなったり自信つくと、やっぱり変わるよ
お礼
ご回答有り難うございます。 人付き合いは少なめだと思います。友達はいるにはいるようですが、休日に、友達と遊びに行くことは稀です。 空想して…、とは考えたのですが、表情がすごく不自然で、「つくっている」感じが強いために、よく分かりません。理由を聞いてみても、あやふやな返答ばかりです。 高校生になると変わるというお言葉で、少し安心しました。有り難うございます^^ 空手は以前通わせていて、その時は姿勢が良かったので、良いかもしれません。頑張って説得してみます。 適度に体力をつければ自信もつきますよね、アドバイス、感謝いたします。
お礼
ご回答有り難うございます。 弟は、一応は直したいのだと思います。一年前は、誰にも真似できないくらいに酷い猫背だったのが、散々注意した結果、ただの猫背に直りました。それ以外の点についてはさっぱり直りませんが……。 ですが、「直したいの?」と聞くと、はっきりと答えず、曖昧な返答しかくれません。 時々、クラスメイトから嫌がらせを受けている(弟の性格は悪くも良くもない、普通です)と聞くので、挙動不審なのを直せば良いと言っていますが、聞いているのか、よく分からない反応です。 本人次第、全くその通りです。 もっと本気で直すつもりになって欲しいのですが、やる気を出させる術が分かりません。 このままだと、将来苦労するのが目に見えているので、どうしても直して欲しいのですが。 アドバイス、感謝いたします。