- ベストアンサー
年末帰省ラッシュの渋滞について(吹田JCTから中国自動車道)
年末帰省ラッシュの渋滞について(吹田JCTから中国自動車道)教えて下さい。 JHのHPから日時まで入力して経路検索をかけると通常の予想時間だけでなく渋滞予測した時間も同時に出ます。 たとえば、(実際利用の予定) 吹田JCT-ひょうご東条ICが 2008/12/27(土)「長期休暇の初日」 9:00発~10:07着(67分間) と出ます。 また同時に渋滞が無かった場合なら34分間と同時に出ます。 教えていただきたいのは、帰省ラッシュ時の渋滞がこの程度のものなのでしょうか?よく道路の渋滞情報は、過去データを使いかなり正確とききます。この辺りの道路は関西で一番込むところであり渋滞が10キロ以上が当然で34分かかるところが倍程度ですまなく思っています。 もしご存知のかたがおられれば、実際どの程度か教えていただけないでしょうか? また、回避策(時間を多少ずらす、高速を使わない)などあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>帰省ラッシュ時の渋滞がこの程度のものなのでしょうか? 公式予報がそう言っているなら、そうなのでしょうとしかお答えしようがありません。 >回避策(時間を多少ずらす、高速を使わない)などあれば教えていただけないでしょうか? 中国道宝塚トンネルの渋滞は場当たり的な道路計画に起因する半ば慢性的なものであり、ましてや盆暮れとなると終日渋滞しますので諦めるしかありません。回避法ですが名神・阪神高速3号神戸線・第二神明に逃げたところで、芦屋・摩耶・月見山先頭に断続的な渋滞が発生しますので結果は同じです。残るのは国道176や六甲裏の県道38といった中国道に平行する下道ですが、地元車両・信号も多いために抜け道としての意味がありません。 したがいましてお答えとしては「回避策なし、渋滞につかまったらそのまま大人しく待つ、宝塚トンネル通過は遅くても午前6時より前」となります。
その他の回答 (3)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
>吹田JCT-兵庫東条湖ICが通常34分に対し渋滞考慮で67分と示される >信憑性のお問い合わせですが、 経験上、渋滞予測の所要時間は実感の半分くらいです。普段の日曜夕方 でも、西宮JCTの手前から宝塚I.C.まで「普通に走れば15分のところ、 軽く30分以上、下手すると1時間近く掛かる」もので。そういう場合の 高速上の表示は「渋滞6km所要20分」って感じですから・・・。 それと、この手の統計の盲点は、「平均時速が一定以下になった場合 のみ渋滞と呼ぶ」ことです。 実感としては「高速道路上で停止直前の速度になれば渋滞」ですが、 統計上は確か「平均速度が20km/h以下」になったときのみそう呼ぶので 渋滞の前後の区間で「平均速度が30km/h程度」の場合は対象外なんです。 でも、平均速度30Km/hって、ごく普通の一般道でもそんな速度ですから、 信号で止まりながら走る一般道と同じ状態になっても、計算に含めない んです。結果として実感と統計が乖離するんですね。 もう一つの問題は、「出口渋滞」が考慮されていないことです。中国道の 池田出口や吹田出口は、その構造上、出口料金所がその先の一般道渋滞の 影響をモロに受けます。ですので、本線上まで出口待ちの車が連なるの ですが、その分の「渋滞」は計算上に含めません。特に吹田→近畿道は 近畿道の状況次第では、料金所渋滞に軽く30分以上かかることが少なく ないんです。 更に問題になるのは「渋滞時は事故が発生しやすい」ということです。 渋滞中に事故が発生した場合、事故処理などで大きく車線を規制する だけでなく、場合によっては一旦交通を遮断するために、更に渋滞に 拍車を掛けます。おまけに一旦発生した渋滞は、事故処理が終わっても かなりの時間影響が残ります。予測には当然この分の渋滞は入っていま せんが、経験上混雑時の事故はかなりの頻度で発生するものです。 ということで、渋滞予測の数字は「指標」であって、余り当てにならず 倍くらいの時間を見込んだほうがいい、と思いますよ。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
中国道宝塚トンネルの渋滞ですが、広域移動の場合、米原から北陸道 木之本I.C.で下り、国道経由で小浜に抜けて舞鶴道経由で中国道に戻る と言う抜け道があります。 中国道の渋滞は、ピーク時は名神高速天王山トンネルの渋滞と繋がって しまうことが多く、そうなっちゃった時には小浜経由の方が速いです。 でも、冬場このルートは積雪があることがあるんですが・・・。 あと、山陽道から来て行き先が大阪市の西側の場合、三木東I.C.で下り 新神戸トンネルを抜けて一気にポートアイランドに入って、ハーバー ハイウエイから阪高湾岸線に入るという方法もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 しかし、北陸経由とは驚きました。 吹田JCT-兵庫東条湖ICが通常34分に対し渋滞考慮で67分と示される信憑性のお問い合わせですが、 渋滞により連絡いただいているぐらいの大幅な誤差があると考えるべきなのでしょうか?
- RCnc
- ベストアンサー率36% (58/160)
渋滞することはまず間違いないでしょうが どれぐらい時間がかかるのかは、少なくとも素人よりJHの発表の方が あたる可能性は高いでしょう 当然天候にも左右されるので 当日になってみないと分からないこともあると思いますが で、回避策を質問されるなら出発地と目的地、 いつなら出発でき、せめていつ頃までには着きたいか などを書かれた方が 回答がつくと思います
お礼
具体的な情報ありがとうございました。 半分あきらめるのと、可能な範囲で早く外出するようにします。