• ベストアンサー

インストラクターについて・・・

今は、大学4年。 もうすぐ卒業ですが、 ワーキングホリデーに行きたい為、 まだ就職先は決めていません。 しかし、お金が貯まったら出発したいと思っています。 ワーキングホリデーでオーストラリアに行き、 インストラクターライセンスを取る予定です。 そして、出来ればオーストラリアでインストラクターとして、 生活をしていきたいと思っています。 質問:(1)知り合いの人にそのことを話したら、お金は日本のダイビングショップに就職してライセンスを取得しながらお金を稼ぐのがいいとアドバイスをいただいたのですが、OWを取得してから1本も潜ったことのない私が、インストラクターライセンスを働きながら取得するのにどれくらいの時間がかかるでしょうか?また200万円を稼ぐにはどれくらい時間がかかるでしょうか? (2)インストラクターは怪我などをして体が動かなくなった場合、収入は全くなくなってしまうのでしょうか? (3)どうしてインストラクターの収入は低いのでしょうか? (4)いろんなところでインストラクタースタッフを募集していますが、人手が不足している(?)1番の理由は何ですか?   今後の人生の分岐点に立っているのでお答え、 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontaweb
  • ベストアンサー率62% (27/43)
回答No.1

ぽんた@千葉県船橋です。 (1)イントラ資格のないダイバーの給料は通常薄給です。   アルバイトと同じ事しかできませんので。   器材販売などが利益メインの所では、給料が多いです。   ダイバーとして働きながらイントラカードを取ることは可能です。   ショップにより雲泥の差があります。少なくともAAAという団体の   ショップだけはやめましょう。200万円稼ぐには10年かかる所もあれば   5年かからないところもあると思います。お店の給料次第です。 (2)社員として雇われていればそんなことはないと思います。 (3)稼げる期間が非常に少ない(夏の一時期)のと、一回のツアーで得られる利益が少ない。   器材販売にしても、量販店があるので高値をつけられないという事があります。 (4)イントラになっても、オーナーでない限り40歳前に辞めます。   家族を養なうんなら、もっと早くに辞めるでしょう。   人手不足は、夏場にイントラがいれば儲けられるからです。   それだけ、ツアーをまわすことが出来るからです。   余程の海好きでないと、人生捨ててまで海に没頭しないからではないでしょうか。   一番の人手不足は、給料が安い点でしょう。

reku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1番のキーワードは「超低賃金」なのですね。 好きな仕事ならお金は安くても仕方がないと思っていましたが、 ここまで安いとは全く思っていませんでした。 今まで生きていて、海に行ったのは海洋実習の時だけ。 もちろん海の良さも悪さも全く知りません。 ダイビングショップでイントラ取得をしながらお金を貯めるのは、 無謀だと感じました。 ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • ayapico
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

私はインストラクター資格を有し サラリーマンをしております。ショップから依頼があったときだけインストラクションを行ったり、ツアーをまわしたりしております。専門でやるにはお金が安すぎることが最大のネックで、専業にした場合家族を養うことが出来ない給与体系である場合が多いですね。まだ足を踏み入れていないようなので辞めた方が良いとおもいますよ。

reku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 イントラだけで生活して行くのは無謀だと感じました。 とりあえず、イントラライセンスだけは取ろうと思っていますが、 イントラ以外の仕事をメインに考えないといけないというのが、 よくわかりました。 今まで自分がいかに甘い考えをしていたことか・・・。 そうなると、ワーホリ中にオーストラリアでイントラ以外の仕事をなんとかGetしてこないと・・・。 ありがとうございました☆

関連するQ&A