• 締切済み

朝バナナとコーヒーで痩せるか。

朝バナナとコーヒーで10kg落ちたのですが、後15kg落としたいのですが、今停滞してます。いま105kgありますが90kgまで落としたいのですができるでしょうか。

みんなの回答

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.5

いける! 体が楽になる。 いっぱい食ってたころが、卑しくみえる。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.4

夕食に「もやし」と「豆腐」を最初に食べてお腹を満たす。 その後好きな物を食べても普段の半分も食べられない。 これで痩せられます。(実証済み)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.3

身長178cm♂40代です。 私は元々痩せ型なので65kgくらいになって「メタボか?」と家で飲んでたビールをコーラゼロに切り替えたところ3ヶ月ほどで56kgまで落とせたので「コーラダイエット法という本を出したら大儲けか。」などと考えていました。(笑) ところが最近気づいたのですが受験生の長男(身長約180cm体重51kg)が私の倍以上はご飯を食べるし夜食にポテチやスィーツも食べているし当然部活も引退したので運動量も減っているはずなのに全く太らない。 それで雑談ついでに聞いてみると彼の持論では「大人は結構身体を使うとエネルギーを消費すると思っている人が多いけど実は脳を使うのが一番糖分を消費するんだよ。だから僕は炭水化物を大量に必要とする時期にいるから食べても太らない。」だそうです。 なんか「デス・ノート」でエルも同じようなことを言っていたような気もしますが。(笑) しかし、私が体重を落とした期間もちょうどここ(goo)で回答するようになった時期と合致するんですよ。 専門家ではないので科学的な解説は無理ですがご参考までに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109948
noname#109948
回答No.2

身長がわからないですが、115kgあったんですよね。 それが今105kg。かなりの肥満ですよね。(失礼ですが) 私はこの半年で10kg落として、どうにか医学的に標準体重までこぎつけました。 方法は、毎日の有酸素運動(私はウオーキングその他)30分と食事制限です。 食事制限といえばつらそうですけど簡単です。 ゆっくりよくかんで食べて、お腹が落ち着いたらやめる。 決してお腹いっぱい食べないことです。 腹八分といいますが腹七分でやめるんです。 それと間食は一切なし。 でも、晩酌はします。(私の場合) 最初はいつも軽くお腹がすいている状態、でもしばらく続けていると慣れてきます。 そういう生活を続けていると、徐々に体重が落ちてきますよ。 体型を気にしてやせようと思えばもっと厳しいことをしないといけないと思いますが、医学的な標準体重になる程度ならこの程度で十分です。 余談ですが、私はウオーキングの他に10~15分くらい毎日運動をしています。 それは、Wiifit、任天堂の回し者ではありませんが、ゲーム感覚で運動できるのと、体重や運動量の管理を勝手にしてくれるので楽しんでやってます。 本体も買っちゃうと高価ですが、一応私はこれで運動が続けられているということで。 とにかく朝バナナはそのまま続けられても良いと思いますが、毎日の運動(30分くらい)と適度な食事を心がければ必ずやせると思いますよ。 私は標準体重の上限くらいなので、今は理想体重を目指して昼休みにウオーキングに励んでいます。 一緒にがんばりましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94478
noname#94478
回答No.1

バナナダイエット、リンゴダイエット 継続するとやせるのは間違いないでしょう。 ただし栄養の偏った食事により栄養失調を引き起こさて痩せさせているので健康に問題があると言われています。 朝食はきちんと栄養のバランスの良い食事をすることです。 ダイエットは運動を取り入れて行うことが一番です。 楽して痩せても、たるむだけでしまりのない体になるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A