インターネットを通じたスポーツ写真雑誌を作りたい
スポーツ写真雑誌を立ち上げたいと漠然とですが考えています。
まだ具体的なことは考えていないのですが、とにかく味のあるスポーツ写真を大きく掲載していく、写真をメインとしたような雑誌です。
後ろ盾もないので、いきなり創刊して全国の書店に流通させるような事は無理だろうと思っています。
そこで、その雑誌のウェブ媒体をまず立ち上げ、ウェブのみで注文を受注し、注文に応じて発送する、これならコストもかからないのではないかと考えています。
ただし、当然スポーツ選手には肖像権、パブリシティ権等ありますのでいきなり誰の許可もなく紙媒体を作ってネットで売るのはまずいと考えます。
ただ選手の肖像はスポーツ報道の範疇であれば自由に使用して良いということになっているはずです(でなければ、写真を使用するたびに新聞や雑誌は選手にお金を払うことになってしまいます)。
そこで質問なのですが、報道媒体というものの基準はどこにあるのでしょうか?同じ紙の媒体でも、どこからが報道媒体で、どこからが報道媒体でない、という明確な基準、資格があるのでしょうか?
たとえば、Numberは報道媒体でしょう。しかし、私が仮に紙媒体を作って写真をカメラマンから買い、本を作り、ウェブで売り出した場合、この本は報道媒体となるのでしょうか?
お礼
お礼が遅くなりすみません。『ほんたった』、とてもよさそうです! さっき注文しました。 どうもありがとうございました!