• 締切済み

亜硝酸下げ方

12リットル槽 GEX上部フィルターS 活性炭(タンニン.リグニン.フェノールなど吸着とありました) リングろ材 エアレーション 珊瑚砂 汽水1.008 マミズフグ一匹 餌→ミニクリル 26度固定 上記の水槽での亜硝酸を測定した所、1.6程ありました。元々、淡水で飼育していて病気になりエルバージュ、塩浴を機に汽水飼育へと移行しました。 立ち上げてから二週間程です。 水換えは毎日した方がいいですか? フィルターはまめに換えた方がいいですか? 水槽に必要なものはありますか? フグ自体は元気にしてますが心配です。 ご指導お願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。私も8000008様と同様に 水槽立ち上げで亜硝酸と格闘している者です 8000008様のお気持ち痛いほど良くわかります。 私の場合は淡水、金魚で8000008様と環境が違うのですが 亜硝酸濃度がテトラ試薬で3.3-33mg/l (恐らく10mg/l)に上昇・・まっかっ赤を超えドス赤い 状態になったので生体をバケツに緊急避難させました。 生体が居なくなったので強めのエアレーションで何もせず本水槽は 様子見。現在避難後2週間弱立ちますが亜硝酸値は1.6mg/lに 低下してきました。もうすぐ立ち上がってくれると思います。 今後は8000008様の水槽の亜硝酸濃度は上昇するかも知れませんが 危険値になったら緊急避難、本水槽は強めのエアレーションと ”何もしない”のが宜しいのではないかと思います。 なおzicraから亜硝酸分解に特化したバクテリアが発売された 様子(URL参照)です。8000008様の環境に適応した自然発生の バクテリアの繁殖を待つのが一番なのですが ご参考までに。 乱文で失礼しました

参考URL:
http://www.zicra.com/zicra-test/02.goods/05-02.html
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 亜硝酸を硝酸塩に分解する亜硝酸菌が発生してないことに尽きますね。 濾過槽内にそのバクテリアが繁殖するにはもう少し時間が掛かりますので餌は少なめで2日に一回水量4分の一の水換えで大丈夫と思います。 あまり多くの水換えをするとバクテリアの立ち上がりは遅くなります。 >亜硝酸を測定した所、1.6程ありました。 高いですね。今がピークと思われます。 普通であれば後一週間以内で急激に少なくなるはずです。 参考まで。

8000008
質問者

お礼

回答ありがとうございました!少しずつ水換えして乗り切りますね。