- ベストアンサー
ロジテック LVC-TV/Pについて
どうしても解決しないので質問させていただきます 現在、タイトルにあるキャプチャーボードを使用中ですが、録画(キャプチャーも含む)をMPEG2で実行した場合出来上がったファイルをプレーヤー(ウィンドウズメディアプレーヤー等)で再生すると通常よりも1.5倍速 くらいの速さで再生されるのです(音声も含む) MPEG1でキャプチャーした場合は問題ありません 前に同様の質問をメーカーにしたところ、付属している 再生ソフト又は、POWER DVDのみで再生して下さい との回答をされたのですが、それっておかしいですよね? スペックが低くて処理落ちだったらわかるのですが、逆に 速くなるっていうのはよくわからないのですが・・・。 同じ機種をお使いの方、問題がある・問題が無いのどちらでもいいので意見をよろしくおねがいします あとパソコンのスペックですが以下のとおりです マザー FIC FS15T OS Win2000とWinMeのデュアルで使用 CPU セレロン1GHZ メモリ PC100 128MB×3 ハードディスク 30GB+40GB+80GB(ATA100) ↑ うち一台(80GB)はATA100ボードにて使用 あとLANカードぐらいです 電源は300Wを使用 これぐらいです よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#161749
回答No.2
- みきの(@mikino)
- ベストアンサー率49% (929/1872)
回答No.1
お礼
いろいろ調べていただき、ありがとうございました やはりエンコードしたコーデックじゃないとうまくいかないみたいですね? しばらくMPEG1でエンコードしようと思います またなにかありましたら、よろしくお願いします