床暖房と電気カーペットの違い
現在2階リビングはエアコンと床暖房がありますが、結局は床暖房だけで一冬を過ごせますが、1階の各部屋はエアコンだけです。
このため、温まるまでに時間がかかる上に足元が冷たくて体感的にはかなり寒い感じです。
今年は何とかしたくていろいろ悩んでいます。
今更1階には床暖房はつけられないし・・・
それでふと思ったのが、同じような床から温まる電気カーペットはどうだろうか?と・・
そこで質問です。
やはり床暖房と電気カーペットというのは根本的に違うもので、ほんわかポカポカと温まらないものなんでしょうか?
また、床暖房と同程度の暖かさを確保するにはかなり高いW数の電気カーペットでないと無理なんでしょうか?
あとキャスター付きイスの下に電気カーペットというのはNGですか?
お礼
大変詳しいご回答 有難うございます 少し勉強して 参考にさせていただきます ありがとうございました