• 締切済み

妊娠時の仕事

妊娠しながら働かれている方もたくさんいらっしゃると思います。 現在障害児担当で保育士をしています。 年長児になる子をみながら、体力面精神面でもお腹をかかえて働けるのか 将来を思うと少し不安です。 3妊娠していなくても3月でやめるか迷っています。 みなさんは、妊娠したらどうされていますか?

みんなの回答

noname#158453
noname#158453
回答No.2

私の娘は自閉症で、加配の先生について頂き、保育園生活を送っています。 娘の担当の先生が妊娠し、途中で辞められた事があります。娘は先生が辞める、という事を十分理解出来なかったようで、新しい先生をなかなか受け入れられませんでした・・・しかし、1か月もすれば、落ち着いてきました。 その時の経験が生かされたのか、新年度、担当の先生が変わった時、混乱する時間が短縮されました。 今でも辞職された先生に対し、不満等ありません。おめでたい事なので、祝福し送別しました。 しかし、環境の変化の対応が難しいお子さんには、辛い事かもしれませんね・・・そうゆうお子さんの親にしてみると、正直なところ、妊娠して辞職する可能性のある先生でない方が良い、と思うのではないでしょうか・・・ しかし、そこまで、我ままは言えませんよね。現状、加配の先生が不足している、と聞きます。入園したくても、出来ない障害児もいます。出来る事なら、なるべく長く勤めて頂きたいです。 父兄の一方的な意見ですね・・ごめんなさい。 加配の先生にはものすごく感謝しています。大変な仕事だと思いますが、頑張ってください。

akopu23
質問者

お礼

返信有り難うございます。 その子と関わってきた二年間、自分自身いろんな事を感じて 本当に大好きで、辞めたくない気持ちは大きいです。 その子のことを一番考えなくてはいけないし、 年度途中で辞めてしまう事は、無責任なことだって 思っています。これまで家庭の事情もあり、担当をもっていることも あり、主人と話して避妊をしていました。 でも将来を考えてそろそろという話になって、仕事も家庭も同じくらい 大切でって思い、でも中途半端なことはいけないって思っています。 来年は家庭の事情で、引っ越しも決まり(昨日決まりました^^;) ますます悩んでいます。 父兄のかたからの意見、すごく参考になりました。 辞めるか、また妊娠を見送るかで考えてみます。ありがとうございました。

  • chayasama
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

こんにちは。 質問内容が少し分かりにくかったのですが、 質問者様は現在は妊娠はされておらず、 妊娠した場合、仕事を続けるべきか辞めるべきか? という事でしょうか? 私は自営業をしています。妊娠中も当然お店に出ていました。 一日中お客様の対応におわれている・・という程ではないですが、 やはりツワリの時期は起きているのも辛く、 休憩室(店舗内が見える部屋)のソファーで横になり、 自動ドアが開く音がしたら出ていく・・という事もありました。 自営業だからこそそれが許されたのですが、 お勤めの方は、仕事をしながらあの気持ち悪さを乗り切っておられると思うと、 本当に頭の下がる思いでした。 ツワリの程度は人それぞれ、ほとんど感じない方から入院の必要も出る方と様々ですが、 妊娠中は精神的にも不安定になるものです。 母体の感情はそのままお腹の子に伝わるとも聞きます。 状況が許すのであれば、仕事を辞めてゆっくり過ごされるのは良い事だと思います。 ただ、妊娠していなくても辞めようか迷っている・・という事ですが、 辞めて妊娠していなかった(妊娠しない)場合、辞めた事を後悔しそうですか? もし後悔してしまいそうなら、妊娠するまで、仕事を続けることはできないのですか? 途中で辞める事になるのは無責任・・・と思う方もいらっしゃるとは思いますが、 妊娠中、体調がどう変化するかは、妊娠してみないと分からないです。 仕事を続けたくても辞めざるをえない場合も出てきます。 質問の回答にはなってないと思いますが、 妊娠中の仕事は絶対辞めた方がいい、辞めない方がいい、という答えはなかなか出ないと思います。 ご主人さまと相談され、質問者様が一番納得する方法(方向)を選ばれれば良いのではないでしょうか?

akopu23
質問者

お礼

質問内容がわかりづらく、言葉足らずですみませんでした。 今現在、妊娠を望んではいますが、まだ妊娠はしていません。 3月までに妊娠が分かれば、きっぱり辞めるつもりです。 一年契約なので、来年度どうしようかと迷っています。 続けたい気持ちと、妊娠を途中で(運動会前など)したら 迷惑がかかって代わりの先生が見つかるか、つわりが重かったら のりきれるかなど様々です。 お腹に赤ちゃんがいれば、決断も早いのですが、いつできるのかも わからないのにっていう気持ちもあります。 赤ちゃんができるまでの期間も大切にゆっくり過ごすか、 迷惑を承知で、今現在見ている子を卒園まで見送るか迷っています。 主人は、辞めずに欲しい事は周りの人に伝えて、できた時期に あわせてその都度考えていけば?と言っています。 私も辞めたくなかったので、そうしようと思っていたのですが、 最近になって自分が辛かったとき乗り越えられるか、周りの人間の 事も考えると、答えがだせなくなってしまいました。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A