- 締切済み
職場の人間関係
はじめまして。 今年4月から異動になりました。 僕は37歳で今の職場の仕事は前の仕事とは異なり ゼロからの出発になってしまいました。 仕事で覚えることが多いが、訳のわからないことが多い。 同じ職場の人に、自分が言いたい質問が上手く言えないことが 多いです。 後、一部の人には僕を同じ職場の人間としてみていない人が いるので、僕はどうしていいのか?わからない状態です。 この前は先輩に迷惑をかけてしまい、僕が原因なのは わかっているが、声がかけずらくなり、今の職場が すごくいずらい職場になってしまい、自己嫌悪に 陥ってます。 この職場では僕は必要なのか?さえ思うことがあります。 何かこの問題に対して、いいアドバイスがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
夜の回答者、 あなたより1つ年下の女性です。 私は技術系の派遣社員をやっているので 質問者様のような悩みはしょっちゅうです。 貴方はたばこ吸いますか?私はもともと吸わないのですが 1ミリのメンソールなら吸えるんですよ。 ですので、職場が変わった時は情報収集及びぶっちゃけ話の コミュニケーションの手段として一時的に喫煙所に通います。 あとは、お菓子作戦。社内でお菓子を配りますね。 旅行に行ってきたわけではないのですが いわゆる餌付けってやつですね。お菓子で相手の心を 掴んでおきます。 その職場で入社2,3年目の若手と仲良くなります。 わからないことはその若手に聞きまくります。 若い人って仕事覚えたて状態ではありますが、人に説明することを 億劫がらないのですよね。自分の知識を深めたい、他人に披露したいと 思っているところもあるので、そこを狙います。 洋楽が好きなので(60年代から最新チャートまで) それをネタに近づきます。 貴方、先輩と飲みに行ったらどうですか? ずっと前に迷惑かけたことが心残りなので 僕がおごりますから飲みに行きましょう!って お誘いしては? 職場を離れたところで 自分らしさを出しながら話をすると 相手との距離が縮まって、職場でも話やすくなると思いますよ。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
#4です。 訂正します。 誤:その会社で育った人 正:その職場で育った人 転職と勘違いしました。 社内の移動ですよね。 積極的に資料要求して 自分がその職場を動かす気概でやってください。 お客さんじゃないんですから貴方が稼いで 会社を食わせるという意識を持ってください。
お礼
遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
まずはその”僕”っていうのは止めましょう。 業種は違えども貴方が経験で培った知識や 判断力、分析力は”0”ではないのですから その会社で育った人とは違った目線の分析や判断もできるわけで めげずにがんばってください。 専門知識やその会社独自のノウハウなど 取得する必要があることは山の様にあると思いますが 寝る時間を惜しんででも自力で予習してください。 教えられるのを待つ状況は最悪です。
お礼
勉強不足もありかと思います。 この部署へ来たからには、何か期待はあるはずですよね 今日から地道に勉強するしかないですね 回答どうもありがとうございます。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
最初の挨拶、自己紹介、言葉遣いは大切ですね。 アナタのメッセージは、言葉の内容よりも、 眼差し・表情・しぐさ・態度・姿・姿勢・ 話し方・言葉の選び方・声(のトーン)etc.から のほうが多く伝わってしまいます。 マナー検定・常識力検定の上級クラスをクリアするなどして 自信を取り戻してください。 幼少時から培ってきたスタンスで 常に、感謝と労いの気持ちを忘れずに 気配り・思い遣り第一で、 謙虚に振舞っていれば 敵をつくることはないでしょう。 新人教育のシステムが不備だったり、 教え方が宜しくない人がいて、 ネガティヴなおもいが生じることがありますが そういう場合は トップ・マネージメントに 実情の分析を添えて<社内標準化>を提言すれば 宜しいでしょう。但し、信頼・信用をゲットした時点で 行うようにしましょう。 すべての人間関係の基本は 家族の人間関係、アナタさまの家族、特に 母子・父子関係が円満で濃密であったのであれば、 自信を持ちましょう。大丈夫です。 一時的に、スムーズに行かないことがあっても 真摯に接していれば容易に修復します。 安売りは宜しくないのですが……TPOを考慮して 全身全霊から《ありがとうございます》と感謝したり、 多種多様な労いの言葉を発していれば、 マイルドな雰囲気が醸成されるでしょう。 就寝前に、その先輩に対して、 《○○さま、ありがとうございます》と感謝の言葉を捧げましょう。 50回でも100回でも、そうすることで、実際の職場でも スムーズに言葉が出てくるようになります。 (シミュレーションが目的ではないのですが、そうした 波及効果がありますね) アナタさまを認めない人たちにも同じように 《○○さま、ありがとうございます》と感謝の言葉を捧げましょう。 そうすることで、その人たちの前でのアナタさまの 眼差し・表情・しぐさ・態度etc.から敵意が消滅して、いい雰囲気が 醸成されるようになるでしょう。 作り笑いでも宜しいので笑いの機会を増やしましょう。 全身が映る鏡、顔だけが映る鏡を用意して、全身から放散する オーラも確認しましょう。 ※自己免疫力が高まるのが笑いの波及効果です。ノーブルな笑い方を 身につけましょう。
お礼
事細かな回答、ありがとうございます。 感謝はしているが、もっと感謝する心も足りなかったんだなって 思います。 人は一人では生きていけないし、助けてくれる人には 感謝しなければと思います。
- reverie013
- ベストアンサー率18% (26/143)
お話を聞いている限りでは、質問者様が不安で自ら殻に こもっていらっしゃるように見受けられました。 まず、失敗した時、ちゃんと先輩に謝罪し、 フォローして頂いたことに対して感謝は述べたでしょうか? 人として大事なことです。 もうされているかもしれませんが、 まずは努めて明るく、「おはようございます」「お疲れ様です」 「お先に失礼します」などの挨拶を 誰にでも行なうところから始めてみてはいかがでしょうか。 何かが変わるかもしれません。 今更、と思われることがあるかもしれませんが、 今更でもやらないよりはやった方がいいことって いっぱいあると思います。 頑張ってください。 私もがんばります。
お礼
回答ありがとうございます。 挨拶は最低限のことですよね 明るく挨拶?してないかもしれないです 明日からは明るい挨拶をするように心がけしていきたいです。
- agonasigen
- ベストアンサー率5% (1/17)
初めまして、あなたと同い年の男性です。まだ勤めて一年も経っていないじゃないですか!仕事を覚える気持ちがあれば自然と周りは理解してくれると思います、会社に必要かどうかは、あなたがが決める事ではないのでは?働く職場が有ることに感謝して頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 異動して1年経っていないです。 会社に必要かどうかは会社が決めることですよね。 働ける環境があるだけ感謝しなければいけないですね
お礼
すごく事細かく書いていただいてありがとうございます 僕はたばこを辞めたのですが、喫煙所での会話を して身近になっていこうかな。