• 締切済み

言葉がうまくでません

最近言葉を上手く発っせなくて困っています。 言葉を噛むというか詰まったりろれつが回らないのです。 注意してみると、詰まりいやすい言葉があります。 「~てた」「~てて」や「~けど」「~たとき」など タ行やカ行の音が続く言葉が特につっかかるのです。 祖母が脳梗塞で倒れたのですが その前症状として言葉が出てこないなどといっていたし 最近若くても脳の血管が詰まっている人も多いみたいなので心配です。 言葉が上手く言えないというのにはどんな原因があるのでしょうか? 私は昔から舌足らずなところはありました。 体形は今は中肉中背ですが20歳過ぎまではちょっと太めでした。 血圧は出産前は90-60くらいの低めで妊娠中も 上がっても100くらいでした。 最近思い当たる原因としては、 ・乳児がいるため寝不足、肩こり、疲れで頭がすっきりしない ・心配ごとがあり、夜中の授乳後などなかなか寝つけない ・日中あまり人と話をせず、ネットをしていることが多い などです。 あと最近、夜布団に入ると腕、特に左腕のひじから下が しびれることがあります。手を体の上に乗せると余計に、です。 昼寝するときは大丈夫です。抱っこで筋肉痛なのかなとも思いますが。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

  • Rack
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

別に専門家でもないのですが回答させてください。 >日中あまり人と話をせず、ネットをしていることが多い これはいけないのではないでしょうか。 舌って筋肉ですから使わないと衰えてしまい いざしゃべろうとしても上手く舌を使うことが できず、詰まったり、ろれつが回らないのでは ないでしょうか。

mocharie
質問者

お礼

そうですね。やっぱり使わないと駄目ですよね。 小さいうちはどうしても外出できず育児のわずかな合間を見つけては ネットでメール、買い物、調べものなどしてしまいます。 最近やっと少しずつ外に出て人と交流するようになってきました。 地元を離れた土地での育児はなにかと孤独になりがちなので なるべく人と触れ合うよう心がけます。 ありがとうございました。