- ベストアンサー
パリ北駅で 怪しげな日本人女性、真実の話かそれともたかりか?
ある男性の話です。退職記念の旅行中一人で、パリの北駅構内を歩いていると、スーツケースをひいた日本人女性から、 Do you speak Japanese?と話しかけられ、日本人であることを告げると、途端に彼の腕に両手を置いて泣き始め、助けてくださいと言うのです。昨夜ドイツから夜行列車に乗り、パリに着いたが寝台列車の中で現金20万円盗られた。現金が全くない。警察に届けたが、英語がなかなか通じない、ここでは取り扱えないので別の場所に行くようにと言うはかりで、窮状を訴えても全然取り合ってくれない。地下鉄の切符を買うお金もないし、乗車方法も分からないので日本人を探していたとのこと。自分も時間がなかったので、取り敢えず持ち合わせの25ユーロと地下鉄の回数券を渡した。他の助けを探すため、通りがかりの若い東洋人女性に声を掛けたら、たまたまその人も日本人観光客で、今日はフリーなので助けてあげましょうということとなりました。後のことはその女性に託し次の訪問地に向かいました。 この話ちょっとおかしいと思うんですが。本人は全く疑ってはいないようですが。信じられますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#81859
回答No.2
その他の回答 (3)
noname#81859
回答No.4
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
回答No.1
お礼
ご丁寧に2回もお答えいただきありがとうございます。 真実はわかりませんが、お金が絡む親切は怪しいと思います。荷物をもってあげるとか、方向を教えてあげるとかであればいいですが。荷物も怖いかもしれませんね、中に麻薬などが入っていて、運びやまがいのことをさせられても、、、