- ベストアンサー
日本人の特質について
カナダから帰国して、改めて日本を見ています。 日本について知りたいです。 日本人の特質はなんですか。時に島国根性といわれて他国から批判されますが、どういった点が悪いのでしょうか。私は国を憂いていますが、特に道徳の面で。 人を笑い物にしたり、噂をして遊んだりする性癖がある、とか、集団で固まると強気になる、とか、出る杭を打つ、とか、みな同じであって欲しい、とか、私はいろいろと他国の人に言われて傷ついて帰国しました。 最近では、美徳とされてきた義理と恩がなくなってしまって、日本人はどんな風に変化したのでしょうか。 道徳について、近頃考えますが、いじめは特に最近の日本でも出だしたものだし、優しい、思いやりのある人が、スケールの大きい人が少ないと批判され、愛国心がだんだんなくなってしまっています。 どうか、助けてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
fratanityさんは、ある程度カナダに居て、本国の人を見てきたのでしょう? 日本人に比べて、彼等は道徳的でしたか? 大人げある人達ばかりでしたか? 例えばなのですが、「島国根性と批判」「人を笑い物に」「噂をして遊んだりする性癖がある」「集団で固まると強気になる」「出る杭を打つ」「みな同じであって欲しい」・・・どれも、‘無知’ならではの言いがかりでしかありません。前時代的な‘西洋の日本人観’すら感じます。「ネットだの旅行だのと、こんなに国際的な時代になってもまだいるんだ」と違和感すら感じました。 外国人に対しての偏見はどの国でも多かれ少なかれあるでしょうが、今の日本人で、外国人に面と向かってそんな失礼で偏った事を言う人はいませんね。 日本人はむしろ自国に厳しいです。他国と比べて自国に問題がある事で不安になったりする傾向は極めて強いですが、海外をあまり公然と批判する事は(人のせいにしがちな海外に比べれば)少なく思います。「海外の人には、彼等にしか解らない事情や習慣があるから」とある程度納得してしまうのです。 偏った見方でひたすら特定の海外を悪く言うなんて事をすれば、周囲から知性や道徳の低い人だと判断され、逆に引かれてしまいますね。それを「出る杭を打つ」と言ったとしても、到底批判だとは思えませんね。 「島国根性と言われて批判」 大陸人が言っても説得力無い事ですね。島国批判は、島国人(あるいは両面を知る者)が語ってこそ重みがあるものです。そんな基本的な考え方にすら思考が及ばないのは、厳しいですが彼(彼女?)の浅はかさとしか思えません。 「人を笑い物に」 日本のお笑い芸人やバラエティ番組のイメージがあるのでしょう。これは米国の社会派(笑)アニメ「シンプソンズ」でも皮肉にされているくらい、知られている日本のイメージですね。「あえて自分が笑い者になって、人を楽しませる」というのは欧米にはあまり無いものですから、欧米人の目にはかなりサディスティックに映るのです。そんな事をする者がいたら、西洋では本当に馬鹿にされかねませんので。 ちなみに、欧米ではゴシップや酷い言いがかりで有名人を馬鹿にして笑い者にするのが日常ですが、それらは笑い者にされている本人達が望んでいる事でしょうか?(ちなみに自分は、欧米のこういう習慣はそれはそれでいいとは思っていますが・・)そういう意味で、日本のバラエティや芸人なんかとは明らかに悪質さが違う気がしますが。 「噂をして遊んだりする性癖がある」 この点については上でも触れましたが、例え「実生活で噂出来ない(決してそんな事はないでしょうが・・)ハケ口として、有名人を利用している」のだとしても、その人の本来の‘気質’という意味では同じ事ですよね。 「集団で固まると強気になる」 西洋が推進しているまさしく「多数決の原理」ですね。でなくても、実際のところ‘大勢’というのは必然的に強くなりますよね。欧米も例外ではないでしょう。(色々と米国の事情もあるのでしょうが)いつも大勢で強い集団を作ろうとしている米国の‘多数崇拝’的な姿勢を見ていれば少なからずそれは解るでしょう。 以上、「有名人を叩く」「‘多数崇拝’」含め、これらの姿勢は「出る杭を打つ」事に通ずる事ですね。それ以前に、中東問題でも露呈した「意見の違う者は、力でもって追い出せ」(いわゆる例の原理主義ってやつです)的な米国の保守的な気風に、日本人として違和感は感じますね。少なくとも日本では「気に入らない者を強引に追い出す」なんて事はあまり見ません。そんな事をしたら気まずくなりますし、逆にそんな事をしている人は周囲の信頼を失いかねない危険な事ですね。これがある意味西洋に皮肉られる「島国根性」と言えるのかもしれません。狭い日本ですから、後々の人間関係を考慮して守りに入る傾向はあるとは思いますね。 「みな同じであって欲しい」 海外では昨今の日本のファッションや文化が注目されていますが、ヨーロッパでは日本の自由な気風に憧れる若者は多いらしいです。例えばお堅めのドイツのある若者によると「あんな自由な格好をして街中を歩けば、白い目で見られる。自分が日本人だったら良かった。」とか。勿論、日本でも若者文化については賛否あるとは思いますが、「表現する場がある」というだけでも、大きな違いがあるでしょう。まぁ「この点では自国が自由だけど、こちらは日本が自由」という様な、場合によりけりのレベルの話でしょうから、これは参考までに。 「いじめは特に最近の日本でも出だしたもの」 いじめなんてものは、いつ何時でも、どこの世界にも、あるものですよ。‘イジメ’という観点から、両面の事情を目の当たりにした訳でもないでしょう。結論を早まらないでください。 総じて、fratanityさんは外国人の話を鵜呑みにし過ぎる傾向があるとは思います。それこそ海外から批判される‘日本人特有の自己の欠落’なのかもしれません。日本人・カナダ人がどんな特質を持つのかは、カナダ人の話ではなく、ちゃんと自分の目で見て、責任を持って判断してくださいね。それこそ、自己責任で自己表現する西洋人のように。 あるいは、その彼等は、米国の話になれば米国の悪口、中国の話になれば中国の悪口を言っている様に思えますね。元々他人に批判的な人というのはそういうものです。その人の自分と話している時の話だけが全てだとは、決して思うべきではありません。
その他の回答 (3)
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
他人の良いところを見るのはやはり為になると思います。そういう意味でカナダのいいところを見れて良かったですね。 ただ、fratanityさんのお話を聞く限り、「(海外に比べて)どういうところが日本の駄目なところなのか」が見えなかったのと同じく、「(日本に比べて)カナダのどういうところが優れているのか」についても、疑問を持ってみる価値があるかと思います。 というのも、「車が動物の通り過ぎるのをまって止まったり」・・・これは日本でも同じですよ。見えている動物を躊躇なくひき殺していく人がいるとしたら、日本ではそれこそ精神的な病を疑われるレベルですよ。(笑) 地球温暖化・・・日本のメディアでも近年事あるごとにこれが取り上げられ、一部の人に限らず一般人レベルで関心は高いですね。(その様子はあまりにもヒステリック気味で、個人的にはウンザリさせられている程です・・。) フランスを中心に関心が高まっている'zen'という言葉を聞いた事はありませんか? 由来は日本語の「禅」ですが、意味はちょっと違います。日本で言われる「エコ」とか「ロハス」とかに近いのでしょうか・・・そういう観念的なものとして'zen'という言葉が広まっているみたいです。 彼等は、日本人が古くから当たり前に持ちあわせていた「伝統的なライフスタイル(食・住)」や「思想(質素・自然との共存・・等)」に、未来の「環境保護」の価値を見出しているらしいですね。 そういう海外の反応っていうのは、大抵日本人には当たり前過ぎて意識もしなかった様な事なので、具体的に言われて初めて「日本の何が海外より良いのか、悪いのか」を意識させられますよね。 事あるごとに自国日本について「最近の日本は駄目になった」やれ「最近は人情が」やれ「モラル低下が」等と持ち出している日本人は珍しくないですが、その人は「海外と比べた日本」の何を知っているのでしょう。あるいは、今の日本と比較出来る程「昔の日本」をどれだけ知っているのかすらも疑問です。 そういう意味で、そういう人の話をすぐにはのめないというのもありますね・・・勿論、そういう意味では海外の意見だって例外ではありません。
補足
ごめんなさい。私の説明不足ですね。 カナダではシカなどがしょっちゅう道路を通り過ぎるような独特の環境があって、私の説明ではだめですが、違うのです。だめだわ。じかに行ってごらんになって欲しいです。百聞は、でしょうか。 その国の良さはその国に行かなければ本当には分からない気がしてきました。 多くを語れないこと、深くお詫びいたします。 兎に角、禅のことや、日本の良さを教えてくださって、感謝しています。これからは日本について、十分学びなおします。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
世の中、どこへ行ってもステレオタイプな見方をする人はいます。そういう人に限って、その国のことを、ろくに知りません。 カナダは英語圏にいらしたのでしょうか。であれば、英語がおできになりますよね。同じご質問を、以下のようなサイトで英語でぶつけてみてください。カナダ人をはじめ、日本のことをある程度知っている、多くのが外国人が、「日本人に対する、その否定的な見方は間違っている」と言ってくれるはずです。 ちなみに、既に帰国していらっしゃるのですから、実際の日本人がどうなのか、また、どう実際に変化したのか、見極めるのはあなた自身だと思います。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
人を笑い物にしたり、噂をして遊んだりする性癖がある、とか、集団で固まると強気になる、とか、出る杭を打つ、とか、みな同じであって欲しい、とか、私はいろいろと他国の人に言われて傷ついて帰国しました。 そうですか。それはお気の毒なことです。異国で生活しているのに 母国に足を引っ張られたのでは仕方ありません、愛国心は捨てましょう。 質問者様にはそれだけの根拠がありますもの。 ただ、上記に言われたようなことは外国には存在しない、とは 私は聞いたことがありません。日本人の専売特許のように 言われるのは違うと思います。なぜ質問者様は反論しなかった のでしょう。戦争している国の国民ですら、愛国心は持っている ではないですか。そういうものなのではないですか、普通は。 人も土地も国も、自分を育んだものは愛しいものではないの ですか?長所短所は国も人もお互い様です。 憂いてみるか、批判を糧にしても改善しようと思うかだと 思いますが。そういう意味では何もせずに憂いている国民より、 政治家の方がいくらかマシに思えます・・。
お礼
だいぶ気持が楽になりました。ありがとうございます。 私は今度は自分の目で物事をみるようにします。 カナダはでも、いろいろな人がいて、いいところでした。 ユーモアのある、優しい人がたくさんいました。 日本の努力をとても褒めてくださいました。 何よりも自然を大切にしていて、地球温暖化について真剣に考えている人が大勢いました。その展示場に行って私は変わりました。ものすごい感銘でした。 車が動物の通り過ぎるのをまって止まったり、動物を大切にしていました。 日本人を知らない人と出会ってしまったのかもしれませんが、私は行ってよかったと、つくづく思いました。