- ベストアンサー
電気を安定して供給するには?
一般的な家庭にあるコンセントをさすところ(正式敬称がわからないため「X」とします)は、上下それぞれにジャック部分があり、計2つあると思います。 例えば1500w分をそのXからとることになった場合、上のジャック部分から1500w分をとるのと、上からは700w、下からは800wと別々にとった場合、電気の供給が安定するのはどちらでしょうか? 電気の供給が安定するというのは、言い換えれば、電圧、電流の大きさが少しでも上下にぶれルことのないようにするということです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
殆ど一緒ですが、厳密なことを言えば「上のジャック部分から1500w分をとる」よりも「上からは700w、下からは800wと別々にとった」方が電圧変動は小さくなります。 理由は簡単で、同じ1500W(15A)を流す時に「コンセント1箇所」よりも「コンセント2箇所」を使った方が、接触抵抗が半分になるから・・・というだけの話です。
その他の回答 (6)
- yamame3497
- ベストアンサー率39% (13/33)
質問の意味を取り違えていたみたいですね。 電気自動車の充電だと、常時供給となるとでしょうから個別のブレーカーに接続されたコンセントならまだしも 部屋のコンセントなら止めた方がいいと思われます。 他のコンセントや照明等と共用されている場合、負荷が大きいのでブレーカーが落ちる可能性があります。 一番のお勧めは、単相3線式200Vを引く事です。 100V2系統または、200Vを取り出せると思いました。 充電器の仕様が200Vまで可能なら200Vを使えます。 この場合、消費電流が半分となり接点、ケーブルの負担が軽減されます。 100Vなら1系統を充電専用に出来ます。 電信柱まで来ているのでそれ程の工事には、ならないと思います。 詳しくは、電力会社にご相談下さい。
- wine2530
- ベストアンサー率16% (2/12)
多分想像ですが,分電盤の送り出しブレーカーが20Aとすると, 単純負荷で末端は100V*20Aで2000Wです. ですが,この状態が数十秒続くと,分電盤のブレーカーは遮断されます. ですから,基本的にその20A連続状態はあり得ません. 受電が60Aで,それを20A,20Aで分岐配電されて, そのおのおのから,現状の機器に給電されるのらブレーカー遮断は起きません. しかしながら,あさ,ひる,晩で微妙に電圧変動は起きます. そんなことに気を,まわすより,各機器間の接触不良に 気配りした方が,いいと思います. しかしそんな電力,暖房用のひーたー? エアコン? 何でしょう?
- yamame3497
- ベストアンサー率39% (13/33)
コンセントが一体型の場合、中点に接続されるはずなので関係しません。 個別のコンセントが2個使われている場合は、配線が短い分、最初に接続されている方が影響が少ないですが、電信柱の変圧トランスからの距離を考えると数センチ程度は無視できます。 上と下どちらが先かは、配線した人次第です。 出来るだけ安定な電源を必要とする場合は、屋内ブレーカーに一番近いコンセントから出来るだけ太く短い距離で個別に引いた方が良いでしょう。 同じコンセントに接続しないに越した事はありません。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
>電気の供給が安定するのはどちらでしょうか こういう質問の仕方だと、回答も抽象的、専門的になってしまい、なかなか解決につながりません もっと具体的に 「○○という機器をつかっているが、電圧変動が△△V位有り、□□□するという様な問題が出ている。解決方法は無いか」 という風に質問した方が良いと思います
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
どちらも一緒です。 というか、どういつ電源系でその壁面以外のコンセントが使われていればそちらの機器の影響を受けますから、一か所だけ心配してもあまり意味はありません。 しいてあげれば1500wで単体で動作する機器と、700Wと800Wで動作する機器の二種類を動作させることであれば、電源回路が複数になる分、700wと800wの方が変動するでしょうね。 >電気の供給が安定するというのは、言い換えれば、電圧、電流の大きさが少しでも上下にぶれルことのないようにするということです。 というところまでこだわるのであれば、安定化電源を用いた独立した電源系を構築してください。
補足
実際は、324w(Noahs'arkというメーカーのタコ足に4機種のコンセントをさしています。http://item.rakuten.co.jp/sakuragk/noahsark-acdc1/)と200w(これはディスプレイ2つ分)をXからとっています。なので、計6種類の機材の電気を取っていることになります。なので、arainさんが指摘するように電源回路が複数になるため、変動するとみていいのでしょうか? 現在部屋の配置変えを使用と思っており、移動する前に調べておこうと思っています。なので、現在のところ音がやせるとかノイズがでるとかといった問題は発生していません。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
安定化電源を挟むとか? >上のジャック部分から1500w分をとるのと、上からは700w、下からは800w 電圧・電流の不安定はそのコンセントのみならず、家庭内の電気製品及び 家庭への配電に関係してくると思います。 よって変動した場合に安定化する方向で考えてみたらどうかと。。。 AC安定化電源 とは http://www.sophia-it.com/content/AC%E5%AE%89%E5%AE%9A%E5%8C%96%E9%9B%BB%E6%BA%90 ご参考まで。
補足
電気自動車です