• ベストアンサー

正月の飾り物の処分(昨年・未使用)

お恥ずかしい話で恐縮ではございますが、どなたかお力添えをお願いします。 昨年、正月に玄関にだす藁の飾り物(正月ごぼう?)を買ったのですが、12月29日に購入し、日にちが縁起が悪いと買ってから知り、飾らずに今日まで引き出しにしまったままにしていました…。これはどのように処分するのがいいのかどなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254326
noname#254326
回答No.3

しめ縄などの正月飾りは1月15日にドンド焼きと言って近所の神社などで燃やしていました。 ご近所にそういうことをしてくれる神社などがないか探してみてはいかがでしょう。 それがなければ、他の方の回答にもあるようにお住まいのゴミ区分によって分別して処分するのが良いと思います。 また、飾りは29日は「苦立て」といって忌み嫌い、また大晦日に立てるのを「一夜飾り」といってこれも嫌われます。でも30日ならOKだったので、飾っておけばよかったですね。

tokmei
質問者

お礼

間違えておりました。29日ではなくて、31日に買ってしまったのです…。これからは早い目に対処します。神社にも問い合わせてみます。ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

普通にゴミとして捨てちゃっても良いですが。 縁起を気にするようですから、神社に持っていくと良いでしょう。 境内にお守り等の、お焚き上げ用の回収場所があると思います。

tokmei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。おっしゃる通り縁起を気にしますので質問させていただきました。神社に問い合わせてみます。ありがとうございました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

市町村のゴミ処理方法に準じてください まあ、ふつーに燃えるゴミですね(^^; 金属を外して、というところなら針金とか使われてますので分解して別に処分しましょう 橙(みかん)腐ってませんか?(^^; すっげーにおい

tokmei
質問者

お礼

みかんはついてなくてラッキー(?)でした(^^;)縁起を気にするもので普通にゴミとしてだしていいものやら、質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。