• 締切済み

ZUIKO 12-60 vs NIKKOR 16-85

 以前「絞り値・シャッター速度・感度の相関関係について」というタイトルでしょぼい質問をさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa4493360.html  C5050 に好感を得ていたので、デジイチデビューもオリンパスと思ってましたが、中でニコンを勧められる方がおられ、色々と調べていくうちに興味が沸いてきました。  最初はズームレンズから~とすべきでしょうけど、キットレンズの広角端は自分には足りないので、最初から欲しいレンズ1本狙いで行きたいと思ってます。  ビギナーなので純正レンズから入るとして、最初の1本ということで表記2本のどちらかを考えてます。  2本目のレンズを買うまでは、当分この1本で行く予定です。  ずばり、どちらがお勧めでしょうか??  ボディは、オリンパスであれぱ E-520、ニコンであれば D90 を考えてます。 E-520 vs D90 だとニコンに有利かもしれませんが(笑)、レンズメインで・・・  パナの G1 も気に入ってるんですが、35mm相当で 24-120 くらいを1本で賄えない(ZUIKO 12-60 を使うと MF になってしまう)ので、躊躇しています。

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 YoshiakiKunさん こんばんは  「重さは重要視していません。」との事ですが、本当に重さを無視して考えて良いのでしょうか???静止画の場合、一般に1秒より短いシャッター速度での撮影が普通かと思います。そう言うシャッター速度でさえも手ぶれを起こす方向けに「手ぶれ補正機能」があるわけです。5分の動画が撮れれば・・・と言われていますが、重さが1Kg以上有るカメラを一定の高さで5分間も固定している事が出来る方は少ないと思います。実際にたとえばペットボトルに1Lの水を入れてカメラを構える位置で5分間上下のブレがなく持てるかどうかをやってみれば解かると思います。YoshiakiKunさんがそう言う事が可能な方だったら、うらやましいです。通常のスチールの撮影では、数秒のシャッター速度となると三脚に固定しての撮影が常識ですので・・・。  では一般の方でもビデオカメラで5~6分位の動画を手持ちで撮影出来るのですけど、それは重さ的にC5050と大差ない重さである事・形状的にも肩に乗せられたり色々工夫して作っているからなんです。と言う事を考えると、C5050同様の感覚でスナップ動画が撮れるかどうか、重さ的に疑問を感じます。ですから、数分の動画となると前レスで記載した通り三脚が必要なのではないでしょうか???と言う意味での重さは重要視する必要があり、もしかしたら使い勝手的にC5050とは同様に行かないかもです。  やはり動画については「餅は餅屋です」  増感についてですけど、C5050と比べてセンサーサイズが大きい関係で「1画素」の大きさも大きいので、C5050よりはノイズは少ないです。その点はE520もD90も心配する必要はありません。  C5050を含むコンパクトデジカメの特徴は、長所も欠点もセンサーサイズが極小な事にあるわけです。センサーサイズが極小ゆえに低価格で広角側開放F1.8なんて超明るい3倍ズームレンズが装着出来るわけです。それをデジタル一眼レフのセンサーサイズに求めるのが元々無理があるんです。作れたとしても、値段が何十万円の世界のレンズになってしまいます。ですからC5050でたとえばISO感度100でF1.8と言う撮影をされているのであれば、ISO400とか800での撮影をする事になります。デジカメを含めたデジタル物は単に1年と言うスパンで考えても進歩が早く、C5050と言う4年前の機種と現行の機種を比べただけでも同じコンパクトデジカメでもノイズが違っています。と言う事を考えても増感は安心して大丈夫です。  以上何かの参考になれば幸いです。

YoshiakiKun
質問者

お礼

 ありがとうございます。  動画ですが、あくまで「スナップ動画」ですから、主たる被写体がフレームから外れなければ、少々のブレなんて気になりません。 (そういう場面では三脚+ビデオカメラで臨みますから)  子供が、スキーで滑走中のとこや自転車漕いでるとこを撮ったり、そういう次元です。  あと、パノラマ撮影の代わりに、ぐるり360℃回し撮りをするくらい。  ボディ手ぶれ補正で動画撮影は、技術的に不可能なんでしょうかねぇ

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 YoshiakiKunさん こんばんは  デジカメとフィルムカメラを比べたら数々の違いが有るのですけど、一番の違いは受光帯(デジカメではセンサー、フィルムカメラではフィルム)が交換できるかどうかでしょう。したがって他社製のレンズを比べる場合、フィルムカメラの場合は同じフィルムを使って(つまり受光帯上での発色を含めてまで)レンズの性能・特性だけを比べる事は可能でした。しかしデジカメの場合は受光帯が交換出来ない関係で、たとえばD90にニコン純正のレンズとタムロン等のサードパーティー製のレンズを比べる等の同じ受光帯を使った条件でのレンズだけを比べる事は可能ですけど、オリンパスとニコン等の他メーカーでレンズの性能だけを比べる事は不可能です。それはレンズそのものの発色等の性能以外にもセンサー特有の発色の違いが出てしまって、出来上がり画像を見ても、レンズだけの性能を比べるのが難しいです。オリンパスの場合は特にE-1等では「オリンパスブルー」と呼ばれる独特な青味を作るセンサー搭載していますから(現行のE-520はE-1より俗に言う「オリンパスブルー」は弱まった発色をしますけど・・・)、比べるのが難しいです。  と言う事を含めて考えた時に、ZUIKO 12-60とNIKKOR 16-85の違いは、フォーサーズ規格のセンサーに使うレンズかAPS-C規格のセンサーに使うレンズかの違い以外細かい焦点距離の違いや解放F値の違いに拘らなければない様に思います。ですからセンサーの違いで出来上がり画像の発色が違う部分を目標にカメラ選びをされても良いかと思います。このセンサーによる出来上がり画像の発色の違いは、出来上がりがデジタルデーターである以上極論すれば撮影後のレタッチでほぼ同じにする事も可能ですからあまり気にしなくても良いかもしれませんね。ですから、フォーサーズ規格のセンサーとAPS-C規格のセンサーの違いで選ばれるかカメラそのものの機能・性能の違いで選ばれても良いかと思います。  C5050の場合はカメラ自体の重さが375gしかありません。しかしD90にNIKKOR 16-85を装着すれば1105gになります。つまりD90+NIKKOR 16-85はC5050の約4倍の重さがある事なります。これが何を意味しているか解かりますか???動画の撮影とは、長時間カメラを同じ位置(高さ)に固定しての撮影ですよね。ですから静止画よりは手ぶれを起し易い事を意味しています。プロ仕様のビデオカメラでは重さが3~4Kg以上なんて重さのカメラはざらにあるのですけど、それらの多くは肩に乗せて撮影出来る構造なっています。しかしD90の場合はスチールカメラの形状をしてますから、元々カメラを肩に乗せてと言う方法での固定をさせての撮影は出来ません。したがって重さが4倍ある分、C5050より手ぶれを起し易い事を意味しています。ですからC5050で出来た手持ちでの動画撮影が難しいかもです。(その点は腕力やカメラのホールディングの仕方、どれだけ長時間の動画撮影をするかによりますけど・・・)ですからD90を使った動画撮影の場合は、三脚等に固定するのが前提ではないかと私は考えています。ですから多くのコンパクトデジカメに内蔵されている動画撮影機能式に、D90の動画撮影機能は安易には使えないぞ!!と私は考えています。  以上の事が解かった上でそれでもD90の動画撮影機能に魅力を感じるなら、D90が良いでしょうね。それ以外の場合は、E520もD90も同等のカメラだと私は思います。質問に「C5050 に好感を得ていたので、デジイチデビューもオリンパス」があるのですから、E520が良いのでは・・・と思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

YoshiakiKun
質問者

お礼

 ありがとうございます。  重さは重要視していません。  レンズとしては描画性能に大差ない、って感じでしょうか。  実のところ、動画はウェイト高いんです。  ビデオカメラの代わりに使うつもりはないんですが、数分間のスナップ動画は撮りたいですよ。5分も撮れれば十分なんです。  オリンパスの新製品 E-30 にも動画は付かないみたいだし。  そうなると D90 か・・・  ZUIKO 12-60 より少しレンズが暗い点は感度上げてカバー、という使い方になるのでしょうか。  増感には元々抵抗があったんですが、それでも C5050 より劣ることはないですよね!?

回答No.2

オリンパスが開発中のマイクロフォーサイズの新機種を待つと言う手もあります。 一眼レフではなく、レンズ交換式コンパクトデジタルカメラという感じですので、ご要望のイメージとは違うと思いますが・・・(G1も今までの一眼とは、異なります。) http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/23/9285.html http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/25/pk3/index.html

YoshiakiKun
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ未発売なのでアレですが、手ぶれ補正がないという噂のやつですよねぇ・・・ それ買うくらいならG1に行きます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

PanaのG1もフォーサーズマウントレンズと互換性が有り、AFで使えますよ。 フォーサーズが良いか、APS-Cサイズが良いかは個々の判断ですが、オリンパスの絵が好みなら、素直にE-520でいいんじゃないですか。

YoshiakiKun
質問者

お礼

 ありがとうございます。  ZUIKO 12-60 は、コントラストAF非対応なので、G1と組み合わせるとMFになってしまう風だった気がしますが・・・  AFで使えるなら、G1 + 12-60 で確定・・・と言いたいところですが、手ぶれ補正がないんですよねぇ  量販店で比べてきましたが、ファインダーや液晶は D90 の方が良いように感じました。  あと、D90 はスナップ動画が撮れる点がいいですね。 (C5050でも時々動画を撮ってましたもので・・・)

関連するQ&A