- ベストアンサー
初のデジタル一眼…候補が3つなんですが、どれが良いと思いますか?
初めて買うデジタル一眼・・・ オリンパス E-520 ダブルズームキット ニコン D60 ダブルズームキット ソニー α300 DSLR-A300K ズームレンズキット この3つうち、どれを買うか迷ってます。 オリンパス E-520 ダブルズームキット http://kakaku.com/item/00490811126/ ニコン D60 ダブルズームキット http://kakaku.com/item/00490711115/ ソニー α300 DSLR-A300K ズームレンズキット http://kakaku.com/item/00491211136/ 初のデジタル一眼の場合 どれがオススメですか? ちなみに・・・ 今日店頭で、この3つのカメラを操作してみましたが 一番手にフィットしてファインダーの感じやシャッター音が一番好みで、一番感覚に合ったのは ニコン D60でした。 ただ、D60にはライブビュー機能がないのが気になります。 オリンパスE-510は 手ブレやゴミやホコリに強く、ネットでも評価が高かったので最初は第一候補でしたが 今日直接自分の手で確認したら、ピントの合うのが遅く感じ、ファインダーはニコンに比べると見辛く、ディスプレイはソニーに比べると見辛く残念に感じました。 ソニー a300は ライブビューが一番良くて、D60には劣りますがE-510よりは自分の感覚が合いました。 この中で、どれを購入するか迷ってるんですが・・ やはり、自分の感覚に一番合ったニコンのD60が良いとおもいますか? ただ、D60だと使えるレンズが限られているらしくて ライブビューもついていません。 その二つが気になるんですが、どう思いますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>初のデジタル一眼の場合 このクラスのカメラは基本性能を重視して下さい。 選択上考慮するべきなのは「ファインダーが見やすい」ことで、 実際に操作した感じが良いものが長く使える機種です。 >ライブビュー機能 >手ブレやゴミやホコリに強く そんなに必要ですか?使う機会はあまり無いのでは... これらの機能はどうしても無いと困るというものではありません。 むしろ初めから便利な機能に頼ると上達の妨げになる場合もあります。 >使えるレンズが限られ... ボディに付けられるレンズを全部購入するつもりですか? 頻繁に使うレンズはせいぜい数本です。 使いたいレンズが判らないので重要な選択条件と思ってしまうだけです。 デジカメは数年で買い換え時期が来てしまいます。 次の候補機はおそらく上位クラスの機種ですから その時にレンズの制限は考慮不要となっています。 色再現の傾向について一言:: 数点のサンプル画像を見た限りにおいて 各社各様の特徴が見受けられますが 「オリンパス E-520」::従来のオリンパスの発色傾向を踏襲しています。 「ニコン D60」::初級機らしい少し鮮やかな発色ですが不自然さはありません。 「ソニーα300」::他の2機種に比較して若干人工的な発色に感じられます。 これはミノルタが数年前に色再現性の傾向を転換したのが原因と思われます。 また、私の経験からソニー製品は故障しやすいのでお勧めしません。
その他の回答 (8)
- h-otk
- ベストアンサー率0% (0/4)
狙った被写体を瞬時に撮るために、 フィーリングというものは大切だと思います。 ニコンD60に一票投じます。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
個人的な感想からなんですが・・・ まず一番大事なのは持った感触は一番大事だと思います。その点で行けばD60は最も質問者様にとって良い選択だと思うんです。 ただ問題なのはライブヴューとレンズの問題ですが、言葉は悪いのですがD60もNikonのラインナップではビギナーの位置づけになっているのでは?と思うのです。(実際Nikonユーザーでは無いのでその点は間違えていたらご容赦ください。) 慣れてくればD90やD300、D700等のミドルクラスやフルサイズなどのクラスが欲しいと思う事も出てくるんだと思うんです。 これはCanonのKissX2を持った人がEOS40Dや50Dにシフトしたり、PENTAXのK100D、200D系の人が20Dに、或いはオリンパスの520系の人はE-3、E-30へと移行するそんな感覚だと思うんです。 言いたい事は慣れてくればレンズは残し、ボディを交換していく(或いは買い増し)ことを視野に考えた方が良いのではないのか?と私は考えています。 因みにPENTAXユーザーでK100DsとK10Dを所有していますがそんな経験はあります。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
感触が良いと思われたD60が良いと思います。 レンズは、必要な焦点距離は揃っています。 ライブビューですが、マクロ撮影や三脚に固定しての風景撮影が少ない場合は、無くても困るケースは無いと思います。
- sc16
- ベストアンサー率33% (257/775)
後々のことを考えるとNIKONが妥当なところでしょうか。オリンパスが採用しているセンサーの規格であるフォーサーズは今後どのようになるか全くわかりません。もしかすると今度開発されたマイクロフォーサーズの規格に変わってしまうかもしれません。 SONYはミノルタからカメラ事業を引き継いでいますが、最近のものはミノルタの思想とはかけ離れたものとなっています。カメラとしてではなくどちらかといえば家電の一部という考え方でしょうか。数値で設計されたもので実際にカメラを使ったことがない人が作ったのではないかと思うことがあります。そして最大の難点はレンズが他のメーカーより高価である事ですね。これは新しいレンズが欲しくなったときに大変重要なことです。 ニコンD60はレンズに制限がありますが、今のレンズはAF-Sのものに変わっていますので心配は殆どないでしょう。中古でレンズを購入するときに注意が必要なだけです。今現在ニコンのレンズを多数持っているのなら話は別ですけどね。 そしてライブビュー機能ですが、本来フィルム一眼レフにはそんなものはなかったですからどうしても必要な機能とは思えません。本当に必要な機能でしたら一眼レフの心臓であるファインダーは要らないということになってしまいます。あれば便利ですが、絶対必要な機能とは考えないほうが良いですよ。どちらかといえばコンデジのユーザーを取り込みやすくするための物に近いですからね。一眼レフの特徴はファインダーにありますので、ライブビューだけで写真を撮るのは本来の一眼レフの使い方ではないということにもなります。それであれば一眼レフではなく一眼のものを購入したほうが良いかと思います。LUMIXなどに存在します。 最後に自分の感覚でD60が良いと感じたのならそちらの購入をお勧めします。とりあえずダブルズームキットの物を購入してその後レンズを買い足しというのが理想ですね。悩む必要はありません。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
何で一眼レフにライブビューなんて必要なの?って小馬鹿にしていましたが、実際、使ってみると目から鱗。 三脚使用が前提ですが、AFでは限界な任意のポイントに高精度でピント合せができる事ですね。 その点では、ソニーの稼動式の液晶モニターは、優れていると思いますが、Gレンズやツァイスレンズの値段は法外ですね。 何より、ストロボシューの形状が特殊で、汎用ストロボが使えません。 オリンパスは、フォーサーズの宿命でファインダーが致命傷。AF合焦速度も動体では辛いです。 と言う事で、ニコンD90、キヤノンEOS50DorKissDX2当りで再検討されて見られては如何でしょうか。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
一眼レフ、非常に見やすい光学ファインダーがありますから、ライブビューの必要性はすくないです。ライブビューでなくては、ということはほとんどないですね。地面すれすれとか、高くカメラを持ち上げて写すとか・・・。無くても困らないですよ。 逆に、ファインダーの見え方は非常に重要です。ファインダーの感じが良かった、更に手になじむ、ということでしたらD60が良いと思いますよ。カメラ、操作しやすいことも重要ですから。 D60で使えるレンズ、制限はありますが、ニコンのレンズは数が十分ですから、必要なレンズは揃うはずです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
何を主に撮られるか?なんですよね。 ライブビューはいろいろと便利ですね。 私なんかは花を撮ったり、三脚につけて風景を撮るときには便利なんじゃないかと。 使える機種は持ってないんですが(笑)。 ニコンのアドバンテージは「レンズの豊富さ」ですね。 レンズメーカーからもたくさん種類が出ていて、選びやすい。 オリンパスはそこが一番弱いです。 オリンパスのいいところは「ゴミ取り機能」の強力さ。 それと純正レンズの出来の良さ。 弱点はAFかな?。 しかし「使えない」って事は無い。 ソニーはあまり知らないけど、印象としては「中庸」だよね。 これといったものは少ないけど、いろんなものがバランス良く入ってる。 そんな感じです。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
気に入った物を買うのが一番良いと思います。 ライブビューってそんなに必要な機能ですか? あれば便利かもしれませんけど、バッテリーがすぐ無くなりますよ。メーカーも「ライブビュー使用時のバッテリーライフ」についてはあまり突っ込んで欲しくないようですから(笑)あっという間にバッテリーがあがってしまうかも。 ライブビューもダストリダクションもあれば便利だけど無くても全然問題ない機能。ライブビューに関してはまだまだこれからの機能なので今はあまり拘らない方が良いかも。それよりも、何をどういう風に撮りたいのか、またそれに合うレンズがあるかどうかが重要(値段も含めて)。 ファインダーについてはOLYMPUSは仕方ないですね。センサーサイズが一番小さいデジタル一眼ですからランサー像も一番小さい。それをある程度解決したのがE-3ですから。 基本性能はどのカメラも必要十分ですので、あとはご自分の好みと交換レンズ、アクセサリーで決めればいいと思います。買ってはみたけど欲しいオプションが高すぎて買えないというのでは本末転倒ですからね。