• ベストアンサー

液晶テレビを窓際に設置するときの注意

プライベートルームのリフォームに伴って液晶テレビを購入しようと思っています。サイズは32型です。 設置場所は、腰高の窓の手前のカウンターの上で、窓を背にして設置します。窓は東向きなので朝日が当たります。 この条件で設置する際の注意事項、そのための対策を教えて下さい。 心配しているのは、日除け、結露などです。 皆さんの経験などを交えて頂くと、参考になります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

東窓でしたら、日除けに関してはそれほど心配ないと思います ただ、眩しくて見づらい時間帯もあるでしょうから、日光を 遮ることの出来るNo.1さんお勧めのブラインドや遮光カーテン などがいいと思います 結露は、窓の断熱性能によるところが大きいので、どうなるか分かりませんが 結露が酷いようでしたら、窓からなるべく離して設置することで テレビへの影響は、最小限で済むと思いますし、それほど 心配はいらないと思いますよ

nana35
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寝室も兼ねてますので、しっかり日除けはしたいと思います。 遮光カーテンも対策のひとつとして考えます。 結露はそれほど気にする必要はないんですね。 電気製品なんで、ちょっと心配してました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

カーテンでなく、「ブラインド」を使用するとよいのではないでしょうか? http://www.blind.co.jp/

nana35
質問者

お礼

なるほどブラインドなら日除けは問題なさそうですね。 ただ結露はどうなんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A