• 締切済み

大学を辞めて専門に行こうと思うのですが・・・

現在大学一年生ですが、大学を辞めて専門学校へ行こうと考えています。 いいわけかもしれませんが、大学の勉強ははっきりいって楽しいと思うことが一度もありませんでした。 高校の時は将来なにをしたいかも無くて、ただ大学にはいった感じで・・・ 自分は中学から音楽をやって唯一自分から好きでやっていたものが音楽で・・・ そこで、自分は唯一好きで続いている音楽で今後携わっていきたいと思い、専門学校へ行こうと思いました。 音楽といってもアーティストになるとかではなく、自分でギターなどの楽器を作ったり、修理をしたりする方です。 確かにもったいないし、親には迷惑をかけます。 しかし、本当に自分の大好きな音楽に携わっていきたいと思っているのですが・・・ どぉなんでしょうか? この話を聞いてみなさんの意見をお願いします。 わかりずらい文章ですいません。

みんなの回答

noname#87504
noname#87504
回答No.8

進路のことなので特に厳しく書きます。 あなたの質問読んで率直に感じることは、 こんなところで他人の意見聞いてる時点でなんかな~・。 って思いますね。 甘いのは音楽関係に行きたいとかそういうことじゃなくて、 自分の道決めるのにそういう後押しっぽいのがないと無理なところ? 夢は夢で置いといてつまらなくてもちゃんと大学卒業したほうがいいんじゃないですか? だいたい考えてたにしろ考えていなかったにしろ 一回こうと決めて進んだ道をそんなに簡単に変更していいのかってことですよね。 とくに理由が イヤだから っていうレベルではちょっとね~。 専門学校探して行き直したってちょっと壁にぶつかったらすぐに逃げる口実探しそうです。 (就職ないから・・とか言っちゃったり?) 今だってちょっと壁にぶつかってる状態なんでしょう? つまり、面白くない。と。 そんな程度で現実逃避する人がもっと茨の道を突き進んでいけるのかな?って思いますけどね。 わたしの子供がそんなこと言い出したらまずわたしはそう思います。 で、もうひとつアドバイスをするとしたら、 本当にしたい道ってのは誰がなんと言ったって親が束になって反対したって、やる って思うのですけどね。 石にかじりついてでも  ってことです。 あなたが考えるべきは、思いついた進路に進むかどうかよりも あなたが嫌なときにすぐ投げ出す人間なのかどうか?についてではないですか? ま、簡単に専門学校に行って(この費用ももちろん親持ち) できるといいですね。好きな仕事。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.7

求人があるか聞いてみてください。 http://www.yairi.co.jp/home.html

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.6

音楽やってます。 音楽方面での就職で、狭き門(それも「超」がつく)でない職種は皆無といっていいでしょう。 好きでなくてはやっていけない職種ですが、もし好きだから就けると思っているのなら、非常に見通しが甘いと思います。 あなたが行こうと思っている専門学校を卒業すれば、高確率でギター職人になれるのですか? 卒業生の職人希望者のうち、実際にその職業に就けた人の割合はどの程度なのでしょうか。 プラス、職人さんの給与面等の待遇は? 親御さんに相談したら、まず間違いなくこれらの点を聞いてくると思いますよ。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.5

「中学から音楽を~自分は唯一好きで続いている音楽で今後携わっていきたいと思い、専門学校へ行こうと」 ?? なぜ高卒後そうしなかったのですか。 「自分でギターなどの楽器を作ったり、修理をしたり」 そんなこと独自に職業にできるわけありません。 たとえば 静岡にヤマハのギター工場があるからそこに就職を 試みたらどうですか。 工場と言っても蒸気で柔らかくした板を型に合わせて徐々に 絞めてゆくなど職人の手作業であり楽器が好きならやりがいが あるでしょう。現場で教わる仕事であり 専門学校の学歴など要らないはずです。 仮に独立するとしても堅実な基本を習得しなければ何もできません。 専門学校ではなく職工として就職することですよ。 とりあえず大学を続けながら調べればよいでしょう。

回答No.4

 もぅ少しだけその夢に早く気付いていたら良かった…と、 率直に思います。 大学の入学金+授業料だけでも私立でしたら1年生であっても数百万かかったと思います。  その夢は大学生という学生の時期を利用して、学ぶことはできないでしょうか??  ご質問者様は、大学の勉強で楽しいと思うことは一度も無かったとありますが、勉強以外に楽しいと思うことは無かったですか??  友人の幅も広がり、サークル活動があったり・・・    社会に出ると、高卒、短大卒の方とお会いすることが多くあります。 どこの学校を卒業することが偉いという訳はもちろんないですが、 大学生活を過ごしてみたかった~!という人は結構います。  そういう方からしてみれば、贅沢な悩みだとは思います。  偉そうに言っていますが、私自身も大学2年生の時に、専門学校の写真科で学びたいという気持ちが沸々とあり、とにかく夜間でもいいから、学費も自分で払うから通いたい!!と両親に打ち明けましたが、 やはり猛反対にあいました。。。    結局、その思いを断ち切り、大学を卒業し普通に就職しました。今では趣味で大好きな写真を撮っています( ^^)  それはそれで幸せです☆ どんな選択にしろ、ご自分がこうだ、!と突き進んで下さい。 もちろん立ち止まったりもして・・・(*^_^*)頑張ってください!  

gazettedir
質問者

お礼

ありがとうございます。 サークルは音楽関係で一番楽しいのはやはり音楽やってるときで。。。 そのくらい音楽がすきなんですよ。 なんで親に相談をしてみます。

  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.3

すごく甘い考え方だなというのが、読んでみた感想です。 ですが、自分の人生ですし好きなようにすればいいとは思います。将来うまくいかなくても自分勝手を通した結果とあきらめもつくでしょうし。 ただし、最低限専門学校の学費は自分で出すのが最低条件かと思います。専門学校のお金まで親の脛をかじろうという甘えた考えではうまくいきっこないです。 できれば、それに加えて迷惑かけた大学の入学金や学費も親に返しましょうね。わがままでお金をどぶに捨てさせることになるわけですから。 お金も親にだしてもらうつもりで、具体的な将来のビジョンもみえてないようなら、途中でまた投げ出す可能性がとても高いと思います。思っていたのと違ってたなどといったしょうもない理由で。

  • masosan
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.2

大学をでないと就職や昇進で差別的な扱いを受けます。大学を卒業ないし平行しながらが良いかと。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

筋は通さないとね。ご両親の理解を得る。貴方なりの正当性をきちんと伝えてその後のビジョンを明確に説明する。 そこに行ってどういう事をして、どの様な仕事をしてというハッキリしたものを。 それがないと簡単にやめるやめないのレベルの話ではないですよ。 学費は高いですからね。最悪貴方が自分で学費を賄えるだけ稼いでから辞めたって良いんじゃないですか?自己責任でやり通す覚悟としては説得力はありますから。1年で大学の楽しさを判断するのはやはり性急ですよ。楽しさを創っていけるかどうかも貴方次第ですから。今後専門性が出てきてこそ大学進学のメリットがある段階ですからね。ご両親も含めてよく相談する事ですよ☆