- 締切済み
無線LANにPCを追加したいのですが…
既に二台のPCを無線LANで接続しています。(業者任せでした) 状況としては、回線ADLS・ルータNEC WR6600H ・ISP-OCN などで接続中です。最近VISTA(SONY)を購入したので、これもつなげたいと思い、下記のようにいろいろ試してみましたが、繋がりません。ぜひアドバイスをお願いいたします。 1.まず、ネットワーク自動検出とかで、周辺(一つしかでてきませんでした)のネットワークに手動で接続 ネットワーク名・パスフレーズ入力・完了しましたの後、接続しようとすると、接続できませんとなってしまいます。 2.手元に当時の(4年前)のルータ・及び無線LAN設定シートというのがあったので、このルータの設定ページにいったら、どうも追加の接続を許可するためのMACアドレス(?)みたいなものが必要らしく、再度VISTA側でIPCNFIGを入力、確認したところ、IPアドレスが自動で取得されていないようなのです。 詳細プロパティで、IPアドレスを自動で取得するを選んでみあと、IPアドスを確認しても、000 000…のように、何も反映されていないのです。 次に何をしたらよいか、まったく見当がつきません。 初心者のため、言葉足らずのところがありましたら、ご指摘下さい。よろしくお願いいたします。
補足
こんばんは、アドバイスありがとうございます! 既に接続しているPCは、二台ともXPで、そのうち一台は無線LAN内蔵型、もう一台はあとからLANカードを追加して接続しました。 今回のVISTAは内蔵型です。 「らくらくスタート」のサイト、気づきませんでした。参考にさせていただきます。もう今日は頭がパンクです T_T