• ベストアンサー

情報漏えい対策

社内LANからGoogleメールに添付ファイル付でメールを送付した場合、 どのようなファイルを送付したかを管理する方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

gmailを使ってメールを出すことが前提ならかなり難しいです。 ただし、社内にメールサーバーを立てて そこですべてのメールをフィルターして、マルチパートメールなら 添付ファイルと送信者・受信者・日付・IPアドレスなどを記録する ようにすれば可能です。 この場合、社外のメールサービスを使われると無意味ですから ・社内からgmailを含めてWebメールの使用を禁止する (proxyやゲートウエイでのアクセス制限) ・社内から社外のメールサーバーの使用を禁止する (ポート制限) も行う必要があります。

oracle2007
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.2

McAfee Total Protection for DataはWEBメールに対応しています。 http://www.mcafee.com/japan/products/total_protection_for_data.asp 恐らくG Mailも対応可能でしょう。 メールだけではなく情報漏洩阻止全般に使用可能です。

oracle2007
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A