- 締切済み
血液検査について
初めまして。 私は、逆流性食道炎治療中の、25歳女です。 処方されたお薬を服用して、2ヶ月と少しが経ちます。 (パリエットを1.5ヶ月、ガスモチンを2ヶ月、ガスリックDを3日) 主治医様は、半年服用しようと、副作用はあまりない安全なお薬だから、安心して大丈夫だと言って下さるのですが、お薬について調べると、「長期服用により、肝機能障害等が出ていないか、定期的に検診した方が良い」と必ず明記されております。 ここで質問なのですが、長期服用~とは、どの程度服用した際の事を指しているのでしょう? また、今のところは目に見えて肝臓が弱っている事はないと思われるのですが、血液検査をお願いした場合、検査を受ける原因がないと自己負担にされてしまうのでしょうか? 通院費用でも大層な額になってしまうので、とても不安に思います。 余りにも高額になります場合、献血で調べる手も考えております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2
>血液検査をお願いした場合、検査を受ける原因がないと自己負担にされてしまうのでしょうか? 医学的必要性があって薬を飲んでいるのですから、その副作用チェック目的で肝機能検査をするのは保険が適応されます。 >献血で調べる手も考えております。 これだけは絶対に止めてください。
- myumyu0001
- ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.1
まず、薬の種類とかにもよりますが、薬を服用していると献血は出来ないはずです。 また、献血を血液検査代わりにするのは不常識です。 お金がかかっても、きちんと病院で調べて下さい。 体が弱っている方や子供に輸血される事をきちんと考えてください。 あと、ちゃんと病気で服用中の薬の影響が無いかの検査なら、主治医に相談してみましょう