- ベストアンサー
Windows XP をインストールしてから使えるようにするまでの手順
Windows XP をインストールしてから使えるようにするまでの手順を教えてください。 インストールして、ドライバ類をインストールしますよね? そのあと設定をした方がいい項目とか、インストールした方がいいものとか、便利に使えるようにするにはどういう手順でやればいいか教えてください。 それとこれをインストールしておけばこういう面で便利だとか、楽しいとかあればそれも教えてください。 私が分かっているのはドライバをインストールしてからWindows Updateをして、それからウイルス対策ソフトを入れるくらいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.4です。SendTo(送る)関係を忘れていました。 SendToフォルダにSendToのショートカットを入れる。 これで、SendToに入れたい項目をSendToで入れられる。 説明できた自信なし。他に言いようもないし。 SendToにメモ帳のショートカットを入れる。 メモ帳でちょいと覗きたいファイルはよくある。 SendToに指定したフォルダをカレントとしてコマンド プロンプトを起動するプログラムのショートカットを 入れる。 自作プログラムだが超簡単。誰にでも直ぐに作れます。 これで、深い階層や長いフォルダ名などをカレントと してコマンドプロンプトを動かしたい時、エクスプロ ーラからSendToで一発で入れる。 その他。 ショートカットの矢印が鬱陶しいので、消す。 これはレジストリ編集。 同じく、ショートカットを作ったとき「のショートカ ット」が鬱陶しいので付かないようにする。
その他の回答 (4)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
使っているマシンのコンセプトによりますね。 現在、私は家で4台面倒を見ていて、バイト先で も4台面倒を見ていますが、全てやることが違い ます。 インターネット用マシンはWindowsXP Pro x32で すが、8GBのメモリを乗っけて、OS認識外の4.75 GBをRAM-DISKにして、立ち上がったらhtmlやら データベースやら全てRAM-DISKへ自動コピーし て、通常運用はCPUとメモリだけで動作させるとか。 びっくりするくらい早いです。省エネだし。 IODATA ヒートシンク付き DDR2-800-PC6400 2GB x4 で9000円でお釣りがくる。 20年前1MBが10万円だったので、8億1千9百2十万円 ですなあ。 Windows2000や小さなLinuxならこのRAM-DISKのサイ ズに入るので、VMwareとかで動作させると、これも HDDネックの処理は仮想パソコンのくせに速いです。 クライアントで使っているノートパソコンには 自分が使うであろう全てのソフトのインストール。 特にEclipseによるプログラム等の統合開発環境は 必須です。HTML,Java,JavaScript,PHP,C++,Lisp, Fortranあたりをセッティングします。 ゴミ箱やマイコンピュータなどのアイコンをバツ丸 にしたりするのも、私にとっては必須です。 壁紙は、スキャナで読込んだ解像度の高い画像を、 それぞれのマシン(ケータイも)の画面に合わせて 加工します。ハードの能力いっぱいに出せてキレイ です。 ノートパソコンのインターネット接続方法の準備は 次。LAN(有線、無線)、ダイアルアップ(固定電話、 ケータイ電話)。これで少なくともほぼどこにいても インターネットが可能。私が使っているプロバイダが 光に入っていたらダイアルアップもおまけで付いてい たのがラッキーでした。なお、このプロバイダはダイ アルアップのみの契約でも月315円で使い放題です。 普通315円なら1時間とかが多いのでびっくりですね。 多くのソフトを入れると「全てのプログラム」のショ ートカットが多くなりすぎて煩雑なので、フォルダを カテゴリ別に作り、そこにまとめて1つの一覧に10以 内になるようにすると、ショートカットを発見しやす い。 年寄りなので解像度の高い画面は字が見えにくいので、 文字サイズのアップ、アイコンサイズのアップ。 それに合わせてスタートボタン画面のカスタマイズ。 インターネット用サーバ、LAN用サーバともにリモート デスクトップを受け入れる準備をする。 これで、ノートパソコンからどこにいてもサーバを制御 可能。出先からサーバにTV録画予約も簡単。 FTPで取り込めない場所にあるファイルも、リモートデス クトップでファイルコピーして、ノートパソコンに取り 込める準備が出先から可能。長時間の重い仕事も出先か らキック出来る。 LANサーバはビデオ配信をしているので、家の2台のノー トにフリーのVideoLANプログラムを組み込んで、ホーム ページからクライアントのアプリを起動するという、人 が聞くと眉をひそめる技術で実現。しかし、家の中のど こにいても、ノートでビデオをメニューで選べる。 DVDビデオの画質です。 LANサーバはマルチメディアサーバなので、WindowsXP Pro x64として、15TBの容量(1.5TBx10)を目指していて、 電源ユニットを800Wに変えたばかり。ただただ巨大化の みを目指します。現在3.5TB。もうDVDメディアを探すの はイヤになった。 メール 県の危機管理課が配信する地震等の情報をメールで貰え るようにする。 図書館の資料の予約をインターネットで行い、資料が確 保できたらメールを貰えるようにする。 ・・・・きりが無いですなあ。常に現在進行形かも。
お礼
すごいことしてますね。 私にはできないことも多いですけど、今後の参考にさせて頂きます。 後半部分はすごく楽しそうなのでネットで調べてやってみたいと思います。 ありがとうございました。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
インストールして、ドライバ類をインストールしますよね? あくまでも私的なことですが。インストール完了したら。 1・デイスククリーンアップを実行 2・デイスクデフラグを実行 3・あくまでも時間があればHDDのスキャンデイスクを実行して不良ファイル領域や不良セクターを修復させます。 4.仮想メモリの設定を実装メモリ×1.5倍した値を初期値と最大値両方に設定します。(設定方法はスタート→マイコンピュータ右クリック→プロバテイ→詳細設定→設定→詳細設定→仮想メモリです) 5・同じく上記スタート→マイコンピュータ右クリック→プロバテイ→パフォーマンス→視覚効果→パフォーマンスを優先するにチエックを入れてパフォーマンス優先で使用します(但しこれで多少WindousXpの処理速度が本当に速くなるか?は微妙です。
お礼
1~4までは全く今までやったことがありませんでした。 早速試してみます。 ありがとうございました。
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
ネイティブなWindowsXPのインストールです。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm OSのインストール手順 http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm なおデバイスドライバのインストール手順については個々の機器のインストール手順に関するHELPファイルやreadmeファイルを参照してください。
お礼
すごく参考になりました。 ありがとうございました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>私が分かっているのは それで十分です。 使い勝手が良いように設定を変更するのは貴方の勝って(個人の好み)ですら、それなりの知識を持っている必要があります。 私がやるのは、エクスプローラーの表示設定とスタートメニューや画面のプロパティ等から表示設定をカスタマイズする程度です。
お礼
これで十分でしたか。 ありがとうございました。
お礼
SendToすごく便利でした! 周りの人にも教えたら好評で、手放せなくなりました。 こんな使い道があったんですね。