• 締切済み

初心者です

スポーツカーってサスペンションを交換したり、 マフラー交換したりしますが、皆さんどこで(どんなお店で) やっているのでしょうか。全部自分でするものでしょうか。 カー用品店でも持込ではやってくれないと思います。 是非教えてください。

みんなの回答

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.4

走り屋ですが大抵は友達とかと自分でしています。 マフラーや車高調なんぞはポン付けですし、バネも気長にやればいけます。 慣れればバンパーもトランクもドアも自分でできますて。 「お金さえ払ってしまえば主義」では自分の車の仕組みやコンディションもわからないですし。 走っていると根本的に保険利きませんし、塗装屋とか板金屋とか知り合いできるしいいですよ。

oyassan
質問者

お礼

有難うございます。かなり本格的に走ってらっしゃるようですが。 僕もそこまで行けば、自分でセッティングというのが 一番いいと思いますが、今は工具の一つも持っていませんので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

基本は自分の家 もしくは友人の家 自分でできない部品の取り付け=まだ不要と考えそれは基本的に取り付けない なぜならその後に突然不調になった場合のアフターケアが不安(不能)だから 自分でできない作業のうち、例外として事故修理などの"ソレをやらなければ走行不能"な場合は普通に修理屋(ディーラー)に出します この業界(?)は基本的に破損・破壊が付き物なので簡単なのからで良いので自分で作業して少しでも整備を覚えておかないとすぐに行き詰まりますよ。 走りに行きました。壊しました。直す技術が無いので家に帰れません。困りました ってなるか 壊しました。完全復帰は無理でしたが何とか動ける状態に戻しました。とりあえず家には帰れそうです ってなるのでは掛かる費用とかが全然違っちゃいますよ お金が有り余っているのなら別ですが… P.S. 店への部品持込は基本的にOKですよ ただし割増価格な場合が多いです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.2

マフラー交換などはカーショップなどで販売・取付までやってくれるトコも 多いですよ!!! オートバックス、イエローハット、タイヤ館、コックピット…etc 値段やお店の雰囲気、対応などで選んでもいいと思いますよ! ただ… サスペンションを交換する場合はその店でアライメント調整が出来るトコを 選んだほうがいいです。 サスを換えるとアライメント(タイヤの角度や開き)が変わります。 そのままではタイヤが片べりを起こしてヘンな減り方をしてしまいます。 ホイール交換、サス交換の時のアライメント調整はやった方がいいです。 いろんな店でいろいろ換えるよりは1つの店でやった方が 前回に不都合があったり わからない事があったりでも聞けるし 顔見知りになっておいて損はないと思うので 最初にそうゆうお店を探してみるといいですよ!!! あと 雑誌などに載ってるショップだといろいろなデータ (どの車でどのサスだとどれくらいオチる…) (どの車でどこのマフラーだとどんな音質で…)もあるので いろんなアドバイスにものってもらえたりしますよ!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

自動車整備工場で、交換してくれますよ。ただし公認の工場では、車検に通らないような 違法パーツは取り付けてくれません。 あとは、オートバックスに行けば購入から取り付けまで、全部可能ですよ。最近はCMとか でも流れてますし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A