締切済み GIFアニメアイコンをホームページで公開したい。 2008/11/22 17:00 GIMPとNATMでGIFアニメのアイコンを作り、デスクトップに保存しました。そのアイコンをホームページで公開したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。OSはXPです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 oyaoya65 ベストアンサー率48% (846/1728) 2008/11/22 17:24 回答No.2 htmlファイルにそのアニメGIF画像のリンクを貼れば言いだけです。 ホームページ作成ソフトを使えば、画像を読み込んでリンク(相対リンク)を張るだけです。 そしてhtmlファイルと一緒にアニメGIFファイルをHPのスペースにアップロードすればいいでしょう。 僕はHPを幾つか開設していますが、HP作成はフリーのブラウザSeaMonkey(参考URLの中のJapaneseバージョン)の中の「composer」を使っています。細かいhtml文法を知らなくてもhtmlファイルを作成できます。勿論htmlファイルをタグによるhtmlテキストでの編集もできます。 参考URL: http://www.seamonkey-project.org/releases/#l10n 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DAV ベストアンサー率37% (746/2009) 2008/11/22 17:09 回答No.1 普通の.jpgファイルと同じ扱いでアップロードすれば動作します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A GIFアニメが動きません。 こんにちは。 インターネット上のGIFアニメを、デスクトップに「名前をつけて保存」すると、動かずに静止画になってしまいます。 ブラウザで見る分にはきちんと動いています。 XPの時は「名前をつけて保存」してもちゃんと動いたのですが、パソコンをVistaにしてから動かなくなってしまいました。 何かソフトか設定が必要なのでしょうか。 宜しくお願いします。 アニメGIFのDLについて 当方IE(CATV経由)で、MACユーザーの方のご好意でBBS管理人用の「アニメGIF」のアイコンを作って頂きました。しかし、どうしても上手くDLが出来ません。 (1)一回目・・・拡張子をbmpにしてしまったので二回目・・・gifにしてDLしましたがGIFの一コマしか表示されません(数枚ある画像の一枚のみ) (2)三回目・・・GIFアニメを作ったことがあるので「GIFアニメ専用(普通のフォルダ)」のフォルダに入れてみたのですが結果は同じでした。 普通に「名前を付けて保存」でした。 ・一ヶ月ほど前に自作のバナーをアニメGIFで作りましたが特に問題はありませんでした。 ・今回アニメGIFを作っていただいた方は当方のHP内のアイコンが見れないものもあるそうです。 ・当方はHPを作って一ヶ月、公開して3日目の若葉マークです。 ご回答の方、宜しくお願い致します。 gifアニメに関してです。 フリーのホームページの素材屋さんでgifアニメをダウンロードしたいのですが、 うまくいきません。 画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」にするとbmpになってしまいます。 どのようにしたらgifアニメをそのままダウンロードすることができますか? 教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム アニメGIFについて FrontPage2003というホームページ作成ソフトを使用しています。 アニメGIFを挿入して、そのファイルを保存してIEブラウザで見ましたが、動くことが出来ませんでした。静止画のままでした。 FrontPage2003ではアニメGIFを挿入することは出来ないのでしょうか? HTMLファイルにアニメGIFを挿入する方法を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。 GIFファイルをアイコンに 素材集などからダウンロードしたGIFファイルをデスクトップなどでアイコンとして使いたいのですが、そのままでは使えません。 変換用のソフトを検索してみたのですが、いまいちどれが良いかわかりません。 初心者にもわかりやすく使いやすいソフトを教えて下さい。 OSはXPです。 よろしくお願いします。 軽くて目立つGIFアニメの作り方 よく目にする同盟とかアイコンのGIFアニメって皆さんどうやってつくってるんでしょうか?? ある人ははホームページビルダーのWEBアニメーターを使って作ったり、ある人は、フォトショップ(エレメンツ)でレイヤーごとにコマを作って保存時にアニメーションのチェックボックスにチェックを入れて作ったって言ってました。 あとはドット絵の人もいれば普通にイラストを描いて作る人もいますよね? 軽くて目立つアイコンが作りたいんですが、皆さんはどうしてるんでしょうか?? GIFアニメのアイコン表示 こんにちは。 macのOSXを使っている者です。 フリーダウンロードで手に入れた、 48*48pxのGIFアニメのアイコンを自分のデスクトップのアイコン に設定したいのですが、いざコピー&ペーストすると、 画像が異常に縮小されて豆粒の様になってしまいます。 元画像のアイコン自体を「プレビュー」で見る分には、 48*48pxで表示されているのですが、 他のアイコンに設定するとチビっちゃくなってしまうのです。 小さくならずにアイコンを設定する方法を 御存知の方、お手数ですがどうか教えてください。 すみません。宜しくお願い致します。 GIFアニメがダウンロードできません。 気に入ったGIFアニメのフリー素材を、「名前をつけて画像を保存」をしたのですが、保存の時、「ファイルの形式」のところがBMPだけしか選択できず、GIFのままダウンロードできません。以前、ネットスケープをインストールしたことがあったのですが、GIFやJPEGをネットスケープで開く(?よく覚えていません)ような設定をしてしまったことがあります。その後、ネットスケープをアンインストールしましたが、以前のアイコン(切手のような図柄のもの)が消えてしまい、今、quicktimeで開いています。なぜこのようになったのかわからず困っています。以前のように保存ができる方法をご存知であれば教えていただけないでしょうか。 Windows XPを利用しています。 PhotoShopで作ったGIFアニメを・・・ MacのphotoshopCS4で初めてGIFアニメを作り保存し、photoshopを閉じていざ完成品をおがもうとした所、GIFアニメってデスクトップ上では動かない、見られないと言いますか、再生出来ないのでしょうか? 最初のコマ画像だけ表示されて後は何の反応もしてくれません。 彼らの動いている姿を見たいです、お手数ながら、誰か助けて下さい。 gifアニメのダウンロード フリーのgifアニメをダウンロードしたいのですが 98や2000ではアニメを選択して、右クリック→名前をつけて画像を保存 これで出来たのですが、XPでやろうとしたら保存する時 ファイル形式がBMPしかありません。 ??? です。どうやって保存するのですか? Live Messengerの表示アイコンをGifアニメにできるか Windows Live Messengerの表示アイコン(絵文字ではなく表示アイコンです)をGif動画に設定することはできるのでしょうか。 現行ではGif形式の一枚絵としてしか認識されません。 しかし、有料コンテンツであるダイナミック表示アイコンというのはGifアニメを使っているように思われますので、もしかするとオリジナルのGifアニメも対応させることができるのではないかと考えた次第です。 HPにGIFアニメを貼り付けたい 前にも質問させて頂きましたが、楽天のHPでGIFアニメを表示させたいです。 右クリックで「名前をつけて画像を保存」すると、ビットマップイメージで保存されてしまいます。 楽天ではビットマップイメージは登録できないんで、困っています。 使用しているOSはWindows XPです。 初心者なので、分かりやすく教えて下さい!! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム gifアニメ素材の保存について xpを使用していて、今HPの作成をしています。 そこで、 素材屋さんにあるgifアニメの素材を右クリック、 名前をつけて保存をしたいのですが、 保存形式でbmpしか選択されません。 知り合いや、会社のパソコンでは、 同じgifアニメの素材を保存しようとした場合には、 ちゃんと保存形式でgifとbmpを選べるようです…。 どうして、私のパソコンでは、 保存形式でgifが選択できないのでしょうか? 分かる方がいらっしゃったら、教えてください。 お願いします。 複数のアニメGIFを1つにすると…動かないです パソコンに詳しくないので、教えて頂けると助かります。(>_<) 複数の小さいアニメGIF(20×20くらい)を透過した背景の上に貼り付けて、 その小さいアニメGIFだけを動かして保存したい(背景は透過のままで動かない)のですが、 ただ貼って保存しただけでは普通のGIFとして保存されてしまいます。 どうしたら小さいアニメGIFだけを動かすことが出来ますか? ちなみにソフトはImageReadyを使用しています。 説明文が分かりづらくて申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。 GIFアニメ どなたかご教授願います。 数ページのホームページにGIFアニメをのせており、 ページが切り替わるごとに動かないといけないのですが、 MAC OS X のブラウザ Safari とWindows Mozila では、 1度こっきりしか動きません。 ちなみにWindows IEでは正常にどのページになっても 動きます。 Twitterのアニメgif Twitterでアイコンをアニメgifにしていたのですが、 何も知らないで、別の普通の画像にしてから、戻したら アニメgifではなくなってしまいました。 検索した所、大きなサイズのアニメgifが、どうこうという所に 引っかかりましたが、 今使っているアニメgifが、約720kバイトです。 以前、これを普通に登録できたのですが、 同じ画像で劣化させずに、再登録する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 GIFアニメに一括でテキストを入れる方法 ありますか? 今はGiamで作ったGIFをいったんバラして、ペイントやPicasaなどのフリーの画像編集ソフトでテキストを一枚ずつ貼っています。 でも、これだとGIFじたいの枚数が多いとかなり大変です。 Photoshopなど有料ソフトだと、一括してGIFアニメにテキストが入れられるようですが、私は持っていません。 画像処理はフリーのGIMPで行なっているぐらいです。でもGIMPのヘルプを見ても、GIFアニメにテキストを入れる方法は出てきませんでした。 フリーのソフトでも出来るのか、または有料ソフトでないと出来ないのか、それだけでも、どなたか詳しい方、教えて下さい。 GIFアニメの保存 GIFアニメを保存しようとすると、静止画になってしまいます。でも、拡張子は、GIFなんです。 動いているものって保存できないのでしょうか? ホームページで動画を公開したい ホームページで、デジタルビデオで取った動画を公開しようと思いまず、とりあえずパソコンにMPGファイルで、保存しました。ただ、60秒程度の動画ですが、30Mくらいあり、ホームページの容量(プロバイダからは10Mで契約)も全く足りません。ホームページを見ていると、gifや、色々なファイルで、アップしているようですが、極力、軽い状態で公開するにはどういったファイルにすればよいのでしょうか?宜しくお願いします。 アニメgifのサムネイル画像の指定について アニメgifのサムネイル画像の指定について 当方「Photoshop CS4」を使用してアニメgifを作成しております(OSはwindows XPです)。 アニメgifを保存する際についての質問なのですが、保存後にサムネイルとして表示される画像を、任意のフレームを指定して保存することはできるのでしょうか。 「WEBおよびデバイス用に保存」で保存すると、現在は強制的に先頭のフレームがサムネイルとして保存されている状態です。 それを、例えば3フレーム目の画像がサムネイルで表示されるように指定して保存をしたいと考えておりますがその様なことは果たして可能でしょうか。 様々な単語でググってみたのですがなかなか答えが見つからず、こちらで質問させていただいた次第です。。。 皆様のお知恵を拝借できますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など