ベストアンサー CB400のホーン 2008/11/22 16:04 バイク(CB400SB)のホーンをクラウンみたいな高級車の音みたいなのに換えることはできますか? また、車に装着可能なホーンは、バイクにも装着できるのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー koketa58 ベストアンサー率18% (355/1961) 2008/11/22 16:43 回答No.1 12V用の社外品 http://www.goobikeparts.com/3/220/index.html 取り付け事例各種 http://www.geocities.jp/shikashika0502/horn.html http://macn.cocolog-nifty.com/nr_limited/2006/07/post_abd6.html http://blog.goo.ne.jp/zzr1109ha/e/a13b0b045c433ac3383c9fbcf5e4fb1f http://var.mods.jp/vtr/pitwork/01_horn/index2.htm http://www.junet1.com/bike2008/impression/hone/hone.html それからCB1300のホーンを流用したなんてのもありました。 >車に装着可能なホーンは、バイクにも装着できるのですか? たぶんサイズが大きいので取り付けが難しいでしょう。 質問者 お礼 2009/02/11 12:29 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A CB400SBに四輪車用のホーン CB400SBに四輪車用のホーンを取り付けたいと思っているのですが、カウルの内側に外からは全く見えないように取り付ける事はできますか?(あたかも純正であるかのように) もしくは、既に取り付けた方はいますか? ドアを閉めたら突然 ホーンが鳴った 2004年発売の、クラウンロイヤルですが助手席側のマットを清掃して、 車に装着してドアを強めにバタンと閉めたら、急にホーンが鳴りだし始めました。 すぐドアを開けようとしたのですが、開かず慌てて運転席側の、 ドアを開けたらホーンが止まりました、初めての事でビックリ しましたが、どうなったのか教えてほしいのですが? 宜しくお願い致します。 CB1300SB CB1300SB お世話になります。 塗装について質問させてください。 車などはカラーコード番号があると思うんですが バイクにもあるんでしょうか?? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ホーンの交換をします ホーンの交換をしようと思っているのですが、少し悩み&疑問があります。 (1)トヨタの車なのですが、トヨタのプレミアムホーンというディーラーオプションの純正品のものか、ミツバとかアルファといった社外品にするかで悩んでいます。 純正はなんと言っても安心感があります。 しかし、社外品のほうが音の選択肢もいろいろあるので迷っています。 (2)社外品のホーンは、やはり故障が多いものなのでしょうか? (3)トヨタのセルシオやハリアーについているうるさいというより高級感のある音にしたいのですが、アルファードやハリアーの純正品を手に入れることは難しいようです。 オークションで手に入れることは考えていません。 そこで質問なのですが、セルシオやハリアーのホーンに近い音ってどのメーカーのホーンなのですか? 回答よろしくお願いします。 CB1300SB ヘルメットについて バイクは「CB1300SB」です。 上記のバイクのヘルメットは、フルフェイス派?それともジェット派? 理由も含めよろしくお願いします。 純正ホーンで いい音するのは? 国産、外車問わずバイクの 純正ホーンで いい音するのは なんだと思いますか? これまで聴いたもので最も 印象に残る音した ホーンをおしえてください。 CB400SF?CB400SB? 40歳を目前に教習所に通い、そろそろ卒業を迎えようと、しているのですが、最初の愛車をCB400SFかCB400SBか迷っています。 やはり初心者には、CB400SBは、扱いにくいのでしょうか? 教えていただけますか。よろしくお願いします。 CB400のミッション CB400SBを購入しました。ニュートラルから1st、1stから2ndに入れるとき、ガツンと大きな音が鳴ります。ギヤ抜けはしませんが、ちょっと大きな音のように思います。 どこか調子が悪いのでしょうか? オートバイに社外ホーン取り付けについて。 オートバイに社外ホーン取り付けについて。 バイクや車に、あまり詳しくないので文章での質問は難しいと思われますが、宜しくお願い致します。 当方のバイク(GPZ900R)に純正ホーンから社外のボッシュホーンに交換したのですが、二つセットなので二つ取り付けると、音が半減してしまいます。 取り付け方法は、純正の配線を分岐して取り付けました。 ホーンを車体(ホーンステー)より取り外した状態ですと、普通に鳴ります。 車体に取り付けると音が半減し、車体より取り外すと普通に鳴るという事は、素人的な考えですと電気が足らないのではないかと考えております。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 ホーンリレーについて・・ こんにちは。 正直、車のカテゴリーのほうが良いかとも思ったのですが一応バイクでの話しなのでこのカテゴリで質問させていただきます。 自分はJOG-ZRエボリューション(SA16)に乗っています。 先日、純正ホーン⇒社外のBOSHのウィンドトーン?というものに交換しました。 一応水が入らないように対策はしていますが、 最近音の鳴りが不安定なのです。 連続で(プー・プー・・プー・プーなど)鳴らすとだんだん湿気た音になってきたり、 ずーっと7秒くらい押しているとヒューズが飛んだり(プーーーーーーー) 久しぶりに鳴らすと始め音が湿気ていてだんだん元に戻ったり。 あとは、アイドリングだと音が小さい。 ヒューズが飛ぶのはさすがに原付のバッテリーだし仕方ないと思います。 そこで、市販のホーンリレーを取り付けようと思っているのですが、 説明書どおり取り付ければ問題ないでしょうか? 何か気をつけるところなどありましたら教えていただくとありがたいです。 ちなみに自分のJOGは元々ホーンがひとつで、配線は2本です。 今はそこを分散して4本にしてそれぞれのホーンに取り付けています。 また、ホーンに+、-はあるのでしょうか? 多分今は適当につないであります。 よろしくお願いします。 3輪車に原付のホーンを付けても違法になりませんか 私は普段カブを乗りますが行き先が近い場合、3輪車に乗ることもあります。 しかし歩道の無い狭い車道を走っていると時々後から横暴なクルマから威嚇の ホーンを鳴らされ追い立たされる場合が有ります。 こちらは特にふらついて走っている訳でもなく道の左端を普通に走っているので こちらに非はありません。 ホーンを鳴らされてもこちらにはチンチンと鳴らすベルも無く特に対抗する 手段がなく残念な思いをしています。 そこでホーンを鳴らされて挑発されてもそれに報復の威嚇をしたいので 原付バイク用のカン高い音のするホーンを付けたいのですが 3輪車に原付のホーンを付けるのは何らかの違法になるのでしょうか。 違法にならないなら付けます。 他にスイッチやバッテリーも付けます。 このホーンの音の違いを教えてください(アルファホーン) いつもお世話になります。 軽自動車、スズキワゴンRにミツバ・アルファ2(ホーン)を取り付けました。 購入はオートバックスで音のサンプルを確かめて買いました。 そのときは他の量販店も見ましたが売っていたのはアルファ2のみで、アルファホーンはありませんでした。 なので、皆が言うアルファホーンとはこのアルファ2だと勝手に思っていました。 取り付け後に友人の車(スバル・サンバー)にアルファホーンが着いていてこちらもあることを知りました。 アルファホーンの方が音の響きがいいような気がしました。 何というか、パーンと力強く響く感じです。 サンバーは1BOXタイプなので、そう感じたのでしょうか?(車種の違い?) それに比べてワゴンRのアルファ2はちょっと劣る感じがしました。 アルファホーンとアルファ2、同じミツバ社のホーンだと思いますが、実際に同車種に取り付けた場合、音の違いはあるのでしょうか? サンバーのアルファホーンは10年以上前に取り付けたもので古いそうです。 もし、アルファの方が音の響きが良いなら、買い換えを考えています。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム Cb1300sbギクシャク はじめまして、CB1300sb2006年式に乗ってますが、減速時1300回転~1100回転で後輪がどのギアでもギクシャクします。 同じような症状が出てる方いましたら教えてください。 バイクの特性なのでしょうか 最近のホーン 昔のホーンは自動車もバイクもまん丸の円盤型のホーンが主流というかこれしか無かったのですが 最近のホーンはカタツムリみたいな半端にウズを巻いた形のホーンが主流である様に見えます、と 言うか、円盤型のホーンを置いてないカー用品ショップが多い様に感じます。 なぜなのでしょう。 カタツムリみたいなホーンでは音量がやや小さいというか警音器としては少し役が足りない様に感じます。 加えて最近、知人の車で「ホーンが鳴らない」というのを頼まれてどうにも奥のほうが錆び付いている ものに複数出会いました。 こうなると昔の電磁ホーンのほうが良いのではと感じまして。 ホーンが鳴りにくい バイクのホーンが鳴りにくい状態になりました。 エンジンを掛けずにイグニッションONの状態ではまず鳴りません。 アイドリング状態でも鳴ることは極稀です。 スロットルをある程度回せば鳴ることの方が多いです。 ただ、音は鈍いです。 この状態はどういう原因からきているのでしょうか。バッテリーなのか配線なのか。 直すにはどうすれば良いか参考にさせて欲しいのでよろしくお願いします。 バイクはスズキのヴェクスター125(AN125T)です。 自転車に原付のホーンを付けても違法になりませんか 自転車で歩道の無い狭い車道を走っていると 時々後から横暴なクルマから威嚇のホーンを鳴らされ追い立たされる場合が有ります。 こちらは特にふらついて走っている訳でもなく道の左端を普通に走っているので こちらに非はありません。 ホーンを鳴らされてもこちらにはチンチンと鳴らすベルしか付いてないので無抵抗に泣き寝入りするしか手はありません。 そこでホーンを鳴らされて挑発されてもそれに報復の威嚇をしたいので 原付バイク用のカン高い音のするホーンを付けたいのですが 自転車に原付のホーンを付けるのは何らかの違法になるのでしょうか。 違法にならないなら付けます。 他にスイッチやバッテリーも付けます。 CB400のマフラーについて。盗難に遭いました。 盗難に遭ったので、 CB400VTECのマフラーとエキパイ をヤフオクで中古で買って 、バイク屋に接続してもらおうと考えています。 それで、当方のCB400のスペックが分からないのですが、 まず、NC39という型番は99-07年製造のバイク用のものですか。 (それほど新しくないのでおそらくスペック1か2) (念のため、、スペック1以前のCB400VTECはありませんよね?) (車検証紛失で自分のバイクのことをよく分かってません) http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w54861487 こちらに、「NC39(99-07)なら装着できます。」とありますが そうでしょうか。 CB400VTEC のエキパイとマフラー は NC39であれば、 CB400VTECのスペック1でも2でも接続できますか。 ちなみに、マフラーとエキパイに型番が書いてあるのでしょうか。 マフラー、エキパイ以外に用意するものはありますか。 あまり高価でない、ネジとかそういったたぐいのものは、バイク店に用意してもらうので 構いません。 以上、色々とよろしくお願いします。 ホーンについて はじめまして。 ミツバから発売している『アリーナII』や『ドルチェホーン』等の スイッチでホーンの音が『パッ!』と『パーン!』と2種類の音が出るホーンがあります。 車検の時に『パッ!』と鳴るように切り替えておけば車検は通るのでしょうか? よろしくお願いします。 ありがとうホーン よろしくお願いします。 前型のノートを所有していますが、道を譲ってもらった時などに鳴らす「ありがとうホーン(?)」がうまくいきません。前に所有していた車はハンドルの中心をコツンと叩けば程よい音が出ました。今はハンドルのラッパマークのところを叩くのですが、叩きが弱くて音が出ないか、強く叩き過ぎて大音になってしまいます。 程よい音を出すコツを教えてください。 ニンジャ250rかCB400sb こんばんは 今ニンジャ250rを買うかCB400sbを買うかで迷っています!! 自分の走り方だとすり抜けがしやすくてアクセルを開ければスピードがでるってバイクがほしいです ニンジャは形が好きででもパワーがないって言われました! CB400sbは良く分からないのですが 乗ってるかた良い点と悪い点を言ってもらえれば参考になります 僕はレーサーレプリカが好きです! CBR400rrとかZZRとかはちょっと古すぎるから・・・ あとニンジャはタイヤが細いのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。