• ベストアンサー

家事 洗濯

千葉県市川市に住んでいます。最近洗濯物を外に干しておくと、1ミリx2~3ミリぐらい、大きいもので1x5ミリ~7ミリぐらいの黄土色っぽいモノが洗濯物に付いています。多いと1枚のシャツやタオルに4~5個も付いていて、何度も洗濯を繰り返すことになり困っています。かなり小さいので鳥の糞ではないと思うのですが、鼻を近づけると少々くさいにおいがします。主人はそれは蛾のフンではないかと言っていますが、今の時期に近所を蛾が飛んでいるのを見たことはありません。一体これは何で、どうやったらこの被害にあわないのか、また対策など、もしご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prip71187
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

以前、テレビで、衣類に卵を産み付けるダニがいるというのを見たことがあります。洗濯物を取り込むときに、軽くはたくいて、落とすようにしたらよい。と、言っていました。気付かずそのままたたんでしまうと、洋服タンスの中で、卵がかえり、それが衣類に穴を開けたり、傷める原因となるので、タンス(またはクローゼットなど、収納している場所)には、防虫剤などを入れ、卵がかえる状態を作らないように。とのことでした。URLさがしたのですが、見当たりませんでした。ごめんなさい。

momotan1
質問者

お礼

ご返事遅くなって申し訳ありません。情報をありがとうございました。でも、鳥の糞のミニチュア版のように、固体とともに液体が滲んで乾燥した後が残っているので、ダニの卵ではないようです。でも、ダニも気分悪いですよね。これからも洗濯物を取り込むときには注意深く観察しようと思います。

関連するQ&A