- 締切済み
3分間歯磨き
よく歯磨きは3分間しなさい・したら良い、と言いますが3分間の根拠はなんですか? 色々とHPをみても゛それ位しないと歯垢がとれない゛と出てるのですが、”なぜ3分?”なのかは出てません。 どなたか知ってますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
何分歯磨きをしても、正しく磨かなければ効果はありません。 時間を示しているのは、単に目安でしかありません。 私は、今の歯磨き指導では虫歯指導は絶対になくならないと確信しています。 3分とはヒトが我慢できる時間とされています。 ヒトは30秒、3分、30分というように、我慢できる範囲があります。 なので、待たせる際には3分以内にすると、早いと感じ、3分を超えると長いと感じます。 昔、うどん・ソバの自動調理販売機があった時代、2分35秒で出てきました。カップめんの3分も同じ理由です。 3という数字を多用するのは覚え易い、実行しやすいだけの理由です。 そこで、誰もが何とか持続して磨いてくれる歯磨き時間が3分なのです。実際には不足気味ですし、最近は5分とも言われていますが、それではほとんど人はも持続しないでしょう。 正しくない磨き方でも長ければ何とか磨ける。しかし長ければ結局磨かなくなる。だから3分なのです。 では、どうすれば良いか… 自分で行なう場合は歯垢染め出し剤で、自分がどれ位の時間で汚れが取れるかを確認することです。 また、予防では「オフィスケア(医院での管理)」と「ホームケア(家での管理)」を一緒に行なう事が大切です。 他の回答にある各国の歯磨き長さはこの管理をしている事が条件です。 日本では未だオフィスケアが根付いているとはいえず、数字だけを真似しても予防はできません。
- peco2008
- ベストアンサー率50% (17/34)
No.1です。(もう一度、コメントさせて下さい) 「糖を口に含んでから約3分後に、酸性に大きく傾く」というデータから 「3分以内」に磨くべき、とされていました。 ↓ 歯磨き推進のキャッチフレーズ、スローガンとして「3・3・3運動」 (1日3回・3分以内・3分間 )が提唱されました。 ある程度、語呂の良さで、決定した可能性があります。 ↓ 大まかな目安には、されていますが 「回数・時間帯・所要時間」に関して現在、専門家でも、意見が分かれています。 歯磨きと歯ブラシ http://homepage2.nifty.com/11144/ha/sutady/hamigaki.htm 食後30分以内に磨くのが良いと言う説と、食後30分待って磨くのがいいという説 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117350016
- ohana6480
- ベストアンサー率49% (94/190)
3分間・・・と言われたのは特に深い意味があったわけではないのではないでしょうか。 いまや、2分が良いとアメリカでは言われており、超音波歯ブラシや音波歯ブラシなどは、2分で磨くように工夫されています。 (大抵は30秒ごとに合図がでる) でも、手磨きなら3分では到底足りません。 1つの面を2秒とし、歯は見えてる面で3面なので2×3で6秒。全部で28本ですから6×28で168秒=2.8秒。これだけでおおよそ3分かかります。さらにあいだをフロスを通したりすれば時間はさらにかかります。 1面2秒では汚れは落ち切らない可能性が高いですね・・・ かといって力任せに磨くと歯に傷をつけますから。
要するに的を得た清掃法をやればよいという量より質ということではないでしょうか。私は毎朝起床時に爪楊枝で上下裏表の歯の間の清掃に1分で歯石は全然つきません。歯垢はたくさんとれます。そのあとは一日、食後を含めて全く掃除をしません。歯ブラシは歯の間の歯垢を取るためにはあまり優れた道具ではないと思っています。逆に3分以内で歯ブラシで歯垢を完全に取り去るためには相当にポイントをついた方法でなくては時間が足りなくなるということではないかと思っています。私は1・0・1(爪楊枝)です。
- peco2008
- ベストアンサー率50% (17/34)
「理想の歯磨きは3・3・3」とされています。 1日3回、毎食後(3食ごと)すぐに(3分以内)ていねいに(3分間)磨く、というものです。 たかが3分、されど3分。 実際、3分磨いている人は少ないです。2分位がせいぜいで、3分間は長いのです。 前歯部は、1本当たり、表側・裏側・右側面・左側面の4面、 臼歯部は、咬合面をプラスして、1本当たり、5面磨かなくてはなりません。 親知らずがないとしても、成人では28本。 12本×4面+16本×5面で、合計128面あります。 20回を目安に小刻みにブラッシングしていたら、正直、3分では出来ません。 5~10分は楽にかかります。 ブラッシングの圧力が強過ぎても、問題です。 時間をかけても、ブラシの毛先が当たっていなければ、意味がありません。 歯周ポケットや歯間は、指導を受けてもかなり難しいです。 真面目にやれば、20~30分はあっという間に経ちます。 差し歯やブリッジがあり、フロスや歯間ブラシを併用したら、さらにかかるかもしれません。 歯肉マッサージや舌の汚れにも配慮したら、本当にいくら時間があっても足りないのです。 だからこそ目安として、忙しい朝でも、3分間程度、 時間に余裕があり、虫歯になりやすい就寝前には、丁寧に磨くよう指導する訳です。 一日三回三分の歯磨き 本当にそれで良いのかな? http://clinic.ispot.jp/column/beauty_of_teeth/ujita/3606194/ 歯磨きの回数と時間 【歯磨き教室】 http://www.ha-channel-88.com/hamigaki-kyousitu/kaisuu.html 日々の歯磨きで一回にどの位の時間をかけて磨いていますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12441852 私は歯磨きに20分は掛かってしまいます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214417017?fr=rcmd_chie_detail