• ベストアンサー

妻とのうまくやっていくアドバイスをください・・・

結婚して3ヶ月の33歳男性です。 結婚するまで一緒に生活したことがなかったので、生活面で妻とケンカばかりで、最近は『この結婚は失敗だったかな・・・』と思うほどです。 お互いに育ってきた環境が違うので、色々と合わないことはあるのは当然で、そんな意見の相違がある時は冷静にしっかりと、お互いに納得のいくまで話し合って解決しよう、どんな時でも切れずに冷静に話をしようと決めてからは、少しだけケンカが減ったような気がします。 ただその話し合いですら、妻が納得しないことであれば、話しをするまえから不機嫌な態度だったり、話し合いの途中に妻が切れたりし、そんな態度が長く続くと私も『何でちゃんと話をするという約束すら守れないんだ!?』と怒りそのままケンカへ・・・ 私が全て妻の言うことに反対せずに妻のやりたいようにやらせればこのようにならないのでしょうが、そんなことができる性格であればここまでなっていないと思いますし、妻の意見が明らかに間違っている時もあるでしょうから、その手のアドバイスではなく、妻や夫と意見の対立があっても仲良くやっていけるようなアドバイスをください。 ちなみに最近のケンカのネタは・・・・  ・ 『言い訳をするな』『言い訳じゃない』という言いあいから  ・ 『そんなことで怒るな』『怒ってない』という言いあいから  ・ ばっかり食べが良いか悪いかという議論から という些細なことばかりです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122427
noname#122427
回答No.8

20代後半、同い年夫婦の妻、結婚六年目。 三児の母でもあります。 まず、 >妻とのうまくやっていくアドバイスをください・・・ 「喧嘩を楽しむ」 「喧嘩出来る相手が夫/妻である事が幸せなんだ、と気付く」 ですかね。。。。(若輩者が偉そうに。。申し訳ありません!) 私は自分の両親の新婚時代の喧嘩話を聴いて育って来ました。 両親は、私たち兄弟の前でも真剣に喧嘩する人たちで、私はそんな彼らが大好きでした。^^ だって、大人になると、「喧嘩なんて出来ない」場合がほとんど、ではないでしょうか? 喧嘩をするか、しないか?、ではなく、「出来ない」。 それだけ「全身全霊でぶつかりあえる」と言う事は、「信頼の強さ」と「人生に対する真剣さ」を表す、と思うのです。 「もっとより良い明日」がある筈なんだ!、そう心から思ったのはいつの事でしょうか? 大人になってから、そう心から思った事、ありましたか? 日々に追われて、潤滑に物事を進める事が必要とされ、それに心血を注ぐ日々が長く続き、「喧嘩出来る幸せ」って、忘れている大人が多いと思うのです。 こどもの頃って、それこそ「憎しみ合わんばかりに」喧嘩した兄弟や友人と、一時間後には仲良くおやつを分けっこしたり、していましたよね? 結論なんて出なくても、何故か仲直りして、「より良い状態」になっていましたよね? いかがでしょうか? 私は、両親の話を聞いて育ちましたから、 「新婚時代は刃物を持ち出す喧嘩が当たり前(怖!)」と楽しみに(!笑)結婚しました。 (未だにしていないのが、心残りであります。汗) 「喧嘩をしない方法」ではなく、「喧嘩と仲直りを楽しむ方法」をお考えになられた方が余程「生産的」と思うのですが、いかがでしょうか? 喧嘩の後、仲直りの後って、前にも増して「相手が愛おしく」感じられませんでしょうか? それさえ出来ていれば、「喧嘩なんて恐れずに楽しんで」しまって良い、と思います。^^ 喧嘩を出来る相手がいる事って、それだけで「幸せな事」です。 どうか、その幸せに気付かれてください。^^

noname#205469
質問者

お礼

若輩者がなんてとんでもありません、アドバイスありがとうございます!! 目からウロコが落ちたような気分です! どうでもいい人、そんなに親しくない知人や同僚後輩なんかにはそんなに熱く話をしませんけど、かわいい後輩なんかには熱く指導したりしますからね! 相手にこれをどうわからせるかが問題だなぁ・・・・ 妻は『私はこういう風に育ってきて、私にとってはこれが普通なんだから!』『今まで他の人にそんなこと言われたことないからあなたがおかしいんじゃない!?』という感じですからね・・・・ ああ・・・やっぱり合わないのかなぁ・・・・

その他の回答 (17)

noname#108738
noname#108738
回答No.18

こんにちは、質問と質問者様の回答者へのお礼を読んでて、とても奥様が可哀想だな。。。と思いました。 『何でちゃんと話をするという約束すら守れないんだ!?』と質問者様はお怒りになるとのことですが、「約束すら」の「すら」が余計です。その言い方は大げさに言えば「言ったことが一つもできない、約束が何も守れない、何一つできない、まるで駄目人間」みたいに全否定されてる様に聞こえます。そんな言い方されたら少しずつでも努力しようと仮に奥様が思っていたら、「もう、いいわ」って全て投げ出してしまいますよ。 私も奥様と似ていて、色々とダラしなく一杯失敗します。でも悪気があってしている訳ではありません。時々は良かれと思ってしたことが裏目に出ることもあります。 旦那は質問者様と同じように、なんでこんなこともできないんだ?!と言うこともありますが、一回言ったことに対してネチネチ言いません。 だって育った環境が違いますし、大人になってクセを直すのは早々簡単なものではないですよね。 質問者様は何回も注意したことが出来なくてイライラされるのかもしれませんが、子供だって、歩いたり・字を書いたり・箸が使える様になるまでにどれだけ練習しますか?失敗して注意されてもすぐにできませんよね。失敗して失敗してやっとです。それをクセ付いた大人に色々させるのですよ。時間がかかるに決まってるじゃないですか。大人だから一回言えば出来て当たり前ではないです。 奥様にとったら、でも・だっては自分の言い分を言いたいだけではないでしょうか?質問者様は奥様の言い分を聞こうとする姿勢が全然見えません。 人には苦手なことがあります、質問者様にもできないことがあるはずです。奥様も何回も言われて素直になれないだけじゃないですか? >私は妻の家政婦にはとてもなれそうにありませんから・・ と、ありますが。別に家政婦ではないんだから全て質問者様がする必要はありません。我慢ができなければ自分の事だけすればいいだけです。 「してやってる」って思うから腹が立つんです。 他人を変えることは難しいです、自分が変わるのが一番簡単で早い方法です。奥様のことが好きなら言い方を変えたり、できたことを褒めてあげたり。言いたいことを口ではなくメールで優しく言ったりとか方法は色々あると思います。 頭ごなしに言っても何も変わりませんよ。奥様に変わってもらう努力をさせるなら、質問者様も多少の努力をしなければいけません。 他人同士が一緒になっているんです。お互い様です。

noname#205469
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 > そんな言い方されたら少しずつでも努力しようと仮に奥様が思っていたら、「もう、いいわ」って全て投げ出してしまいますよ。 妻も同じようなことを言う時がありますよ。 優しく言っても聞かないのに、怒った時の言葉じりをとらえたどうしようもない言い訳だと感じました。しかもひとのせいにする前に自分自身を見直してほしいと思いました。 全体的に妻が言うような自分本位な言い訳な感じを受けました。もしかしたらrabbitHANA様と妻は似たようなタイプなのかも知れませんね・・・・。 > >私は妻の家政婦にはとてもなれそうにありませんから・・ > と、ありますが。別に家政婦ではないんだから全て質問者様がする必要はありません。我慢ができなければ自分の事だけすればいいだけです。 > 「してやってる」って思うから腹が立つんです。 とありますが、部屋が汚れ放題洗い物が溜まりまくっても気にならない妻に代わり私が掃除、帰りが早い(朝早いので)私が料理、休みの日は遅くまで寝ていたいという妻に代わり私が洗濯・・・・そうなると家事一切を私がやることになるのですが・・・・ rabbitHANA様はそれでも良いとお思いになれる優しい方かもしれませんが、私は我慢できません・・・・ > 他人を変えることは難しいです、自分が変わるのが一番簡単で早い方法です。奥様のことが好きなら言い方を変えたり、できたことを褒めてあげたり。 > 言いたいことを口ではなくメールで優しく言ったりとか方法は色々あると思います。 > 頭ごなしに言っても何も変わりませんよ。奥様に変わってもらう努力をさせるなら、質問者様も多少の努力をしなければいけません。 優しく言っても、なだめて言っても、持ち上げても、褒めて言っても、冗談のように言っても、手紙を書いても変わりませんが・・・・。 なお、私は妻に『注意する時のきつい言い方が嫌だ』と言われ、本当に怒った時以外は優しく言ってますよ。また、妻に私の嫌なところを聞き、嫌だと言われたことはやっていません。これ以上何を努力すればいいんでしょうか?

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.17

こんにちは(^。^) #2です。 質問をいただいたようなので再度お邪魔しますね。 子供の教育方針が合わないときですか・・・ うちはまだ小さいからかもしれないけど合わないということはないです。 うちは2人とも男の子なのでわたしじゃわからないこともあり夫に聞くことは多いですよ。思春期になると特にそうなるでしょうね。 わたしも夫も息子には「一人前の男」になってもらいたいと思っています。 そのために必要なことをするにあたり、やり方にはこだわらないですね。主人には主人のやり方、わたしはわたしのやり方があります。それが父親と母親の違いだと思うのですよ。 好き嫌いの件にしても、実際夫にもわたしにもありますから、できてしまうのは仕方ないかもしれません。 ただ、偏食にならないようには気を付けています。なるべく食べれるようにおかずを工夫したりもします。「食育」していきたいと思ってます。 でも小さいうちは「家族みんなで食べる」とか「食事の時間を楽しむ」とか「出たものを残さず食べる」とかのほうが大事だろうと思うのですよ。 子供は「個性」をもって生まれてきます。その子にあわせたやり方を日頃の育児で見出していくわけです。 正直生まれてもないのになんでそんなケンカするのかな?と思いました。 他の方へのお礼を拝見したのですが、言い方を変えてみたらどうですか? >『ほらほらいつも言ってるでしょ(やさしく)。ダメじゃな~い』と注意すると、『いや、だって今テレビで・・・・』と言い訳ばかり。 うちなら「おーい、こぼれそうだよ」「あ、ごめんごめん、よそ見しとった」でオシマイです。 毎回のように「注意」しているから「うるさい。細かい」って思われて怒られるんですよ。「看過できない」ではなく「看過する」のも時には必要なのです。 それからやたらに「平等」とかんがえない。できるほうがするのでいいと思うんです。仕事の早く帰ったほうなり、家事が得意なほうがすればいいのです。そして休日は交代するのでどうですか? おおらかでズボラな奥さんに細かいご主人では苦労するでしょう。 もちろんご主人にとってもそうですね。 でも、ズボラな人がマメになるのは難しいので、マメな人が少しおおらかになるほうが易しいと思います。 だからご主人がもう少しおおらかに、柔軟に対応されたほうがいいと感じました。

noname#205469
質問者

お礼

度々アドバイスありがとうございます。 色々と思うことはありましたが・・・・ > でも、ズボラな人がマメになるのは難しいので、マメな人が少しおおらかになるほうが易しいと思います。 > だからご主人がもう少しおおらかに、柔軟に対応されたほうがいいと感じました。 折角のアドバイスですが・・・・私には出来そうにありません・・・すみません・・・・ 私は妻の家政婦にはとてもなれそうにありませんから・・・・

  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.16

2度目の書き込みです おそらく奥さんは、自分を子供みたいに扱ってくれる、甘やかしてくれる 『お父さん』 見たいな夫であってほしいとおもっているのかもしれませんね でも、配偶者というのは父親でも母親でもないですよね・・・ たまに男性も妻に『お母さん』を求めている人がいますが そういう場合、ここで質問すると厳しい意見が書き込まれてます・・汗 奥さんに対して質問者様は、子供のしつけに差し障り無い程度の普通の妻がいい、 やはり根本的な部分があってないのかもしれません どちらか片一方ではなく、両者がお互い歩み寄れないならば 振り出し(独身)に戻る覚悟で話し合ったほうがいいかもしれません そこまで本気になったら、何か見えてくるかもしれません 片方だけ我慢や、お互い歩み寄れないまま、ずっと生活していくのも困難だろうし 子供ができたら、諦めるしかなくなるかもしれません・・・ 私の友達(独身)も甘やかされるのが大好きです 父親の友達(60代既婚)と数年間、歳の差不倫してました おおいに自分を甘やかしてくれるような、ずいぶん年上が好きみたいです 年齢が近くても、甘やかしてくれるタイプがいいみたいですが 美人でもないし、どっちかといえば甘ったれオデブチャンなので 残念ながら相手が見つからずいい歳になってます、 結婚は年々難しくなっている状態です・・ 自分が甘え体質なのはわかっているみたいですが、変える気は無いみたいです そんな自分を愛してくれる人を待っているみたいです(考えまで甘い) 本気の話し合いでもしないと、そうそうはかわらないと思いますよ 後はもう、あきらめてしまうかですが、子供も奔放になるかもしれません 結婚したての入り口です、大喧嘩したってちゃんと話し合ったほうがいいです 後になるほど、大変になってくると思います 本当に歩み寄れないならば、 これはもう性格の不一致かもしれませんね・・・ (性格とかが一致してたら喧嘩が絶えないなんてことは無いと思います)

noname#200609
noname#200609
回答No.15

こんにちは。 私も夫に、子供に注意するようなことを、注意されることあります。 例えば「暗くなる前に帰って。」(危ないから)とか、 「決まった時間に寝なさい。」とか。 で、そう出来ているか、と言うと、出来てません。 喧嘩にも議論にも、ならないんですけど、 夫は多分、守って欲しいと思っているんでしょう。 その都度、指摘はされます。 「(暗くなったら)何かあったら危ないだろー。心配だよ。」って。 言い訳?・・・しますします。 私を心配してのことなので、ありがたいことと思ってますけど、 至ってマイペースなので、日が暮れても外、なんて 日もありますし。 たまには、一旦布団に入っても、ゴソゴソ起きて本を読み出したり、 やりたいことをしたりしますねぇ。 喧嘩ばっかりしていたら、お互い家の中の居心地悪くないですか? 奥さんの性分とか癖とか、 いい大人になってから、そうそう変えられないんじゃ ないかと思いますよ。 夫は、「しょーがないなー」って感じですねぇ。 まぁ、私も、 夫がたまに、靴下とかタオルとかほおリ投げたままでいても、 それが裏返しでも、 「しょーがないなー(?)」って いちいち言わずに、私がひっくり返して洗濯しちゃいます。 重大な悪い癖があると、離婚ってなる時もあるでしょうけど、 奥様の直して欲しい癖とかは、 質問者様にとって、そんなに重大な問題なんでしょうか? 自分の前でだけ、ちょっとばかしダラシナイ面を見せられると、 私は、気を許してくれてるんだな、って嬉しかったりすることもありますよ。 私も結構ダラシナイ妻だと思います。 でも、それ以外の殆どの面で、きっと多めに見てくれている部分っても多いんだろうなーと感謝してますよ。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.14

貴方が思うように、奥様も失敗だったと考えていられるかもしれませんね 結婚前は、奥様の言うことを笑顔で聞いていらしたんでしょう。 妻となったら、厳しく対応ですね。 私も貴方の奥様のような状態で、結婚1ヶ月後に実家に離婚したいと言いました。一生暮らせる人では無いと思ったのです。 自分に従え扱いです。実家からは辛抱しろで子供が2人でき今に至っています。子供が出来たら離婚がた大変です。 離婚で話し合ってみたら如何でしょう。 私は人の欠点を口に言えるほどの人間と思っていませんので、厭なことが有っても口にしませんが、夫はどんな小さなことでも叱ります。 が、家の購入や建て替えや親族の付き合い他は妻任せです。 資格を取ったり、不動産等で財産を作りました。 文句ばかり言っている人と暮らすのは苦痛ですよ。 子供が立派に自立してくれたので、離婚を言いました。 拒否です。 子供が出来る前に別れられた方が奥様の人生として幸せでしょう。 離婚して、どんな女性と結婚されるのでしょう。 完璧な女性を見つけねばなりませんね。 彼女には、性格他を受け入れてくれる男性と再婚して、平和な笑顔の多い家庭を築いて欲しいですね。

noname#205469
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、間違いなく妻も後悔していると思います。 一つ訂正なのですが、私は細かい事まで言っていません。子供に注意するようなことぐらいです。子供ができて、子供がずぼらで行儀が悪く育ってほしくないからです。もちろん母親がそうであってもちゃんと育つ子は育つでしょうが、親を見て育つことも多いと思うからです。 > 離婚して、どんな女性と結婚されるのでしょう。 > 完璧な女性を見つけねばなりませんね。 何か悪意を感じますが、別に完璧な女性を求めていませんよ。 最低限子供に見られて恥ずかしくない、子供を注意できる程度の大人になってほしいと言っているだけです。 > 彼女には、性格他を受け入れてくれる男性と再婚して、 > 平和な笑顔の多い家庭を築いて欲しいですね。 多分妻の要求の方が大変なんじゃないかと思いますけどね・・・・。子供のように甘やかしてくれ、親のように色々と面倒を見てくれ、自分をぐいぐい引っ張って行って欲しいけど基本的には自分が決めたい・・・・そうです。 基本的には何も言わず妻任せで、ここ一番では妻の気持ちを感じて男らしさを見せ、親のようにずぼらな部分のフォロー(面倒を見て)をして、子供のようにわがままを聞いてあげる男性だったらぴったりだと思います。きっと平和な笑顔の多い家庭を築けるんじゃないですかね。 ・・・・そんな完璧な男性そんなにいるんですかね・・・・探すの大変ですよ。

  • aitan73
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.13

またまた>9です^^; 私の彼に奥様似てる。 私の彼もテレビ見ながら食べるからこぼします。 しかも納豆とか~~~。いや~(T.T)って思うけど注意しませんね。今までやってきたことだから無理かと思って。言うと奥様と同じように言い訳するだろうし機嫌悪くなると思います。バカにされたとでも思うのかな~? でもそういうことしているのは自分なのにね^^; なので小さいことはほどんと注意しませんね。 彼からは良く注意されますが。。。自分は少しでも気になると色々私に言ってきます。すぐには治らないと自分は言うのにね^^;そういう人なんです。悪気はないので諦めてます。 で、家の場合彼がそういうことしていても「大人だからいいのよ」って言ってます。大人はここではリラックスしていいから食べながら見てきおぼしてもいいけど、子どもはTPOわきまえずにしちゃいますよね? だから大人になってちゃんと色々解っているからいいんだよって教えています。 母親になればおのずと大人になりますよ。私もそうでしたし。っていうかきっと私もまだ子どもですから^^; 約束も守っているのは私だし、彼は私との約束を守ろうとは思っているけどなかなか毎回は出来ないみたいです。私はA型なのと父が厳しかったので1度注意されるとたいがいは守ることが出来ます。 それを指摘されてもむかついたりしませんね。 でも人はそれぞれ個性があるんですよねぇ~。 真面目にやっている方がバカを見るって思うこともありますが、私はこんな自分が好きだし、そのおかげで彼を幸せに出来ると信じています。 質問者様は男性なので、やはり多少は立てて欲しいだろうしプライドもありますよね?だから余計お辛いのかなって心お察しします。 ちなみに私も共働きで、平日は何も家事を手伝ってもらいません。 休日も基本は全て私がやっています。 人からみたら「なんで?」と思うかも知れませんが、彼の仕事が忙しいことと(だいたい毎日22:00くらいに帰ってきます) それなのに愚痴1つ言わず、いつも会社の楽しい話題を話くれるところが彼の気遣いだと思っているので、それでいいんです。 お互い違う部分で助け合っているのではないかな~~? ちょっとだけ冷静になってみたらいかがです?きっと昔の奥様を愛していた目線でみたら「まっいっか^^」なんて思われるかも? ほんとたびたび失礼しました。

  • aitan73
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.12

>9です ちょっとだけ、何度もすいません。 私も「自分だけ我慢している。自分だけ彼に合わせている」と思うこと多々あります。でもちょっと冷静に考えて彼の行動を思い出してみたら彼なりに合わせているんですよね。 色々キツイことも言われるし、私が合わせなければ喧嘩なんて絶えない。でも私が泣いたときいつもなら嫌いらしいけど慰めてくれたり、ギュっと抱きしめてくれたり。。。 私の努力や歩み寄りに比べたら微々たるものだけど、彼はとっても合わせていると思っているんじゃないかな~ それに頑張っている私もわかってくれていて、「おまえじゃないと俺はダメだな。おまえしかいないよ。」と言ってくれます。 心のなかで「そりゃ、そんだけ自分勝手で我が儘だからねぇ~~」って意地悪な舌を出していますが(苦笑) なのでなるべく思わない(ズルイなって)ようにしています。 良い部分に目をやればきっと奥様の素晴らしところが見えますよ。 だって愛し合って結ばれたのですから。 お互いこの部分は俺が70君が30で100にしよう。 これは俺が40君が60で100にしよう。 そんな歩み寄りができたらいいですね^^ 私の場合、基本私が90で彼が10くらいですが~~(^_^;)

noname#205469
質問者

お礼

度々すみませんなんてとんでもない。 何度もありがとうございます! 確かにおっしゃる通りなんですよね、相手が折れていることもたくさんあるんですよね・・・・だからといって約束事を守らないのは・・・・融通が利かない自分の性格が嫌になります・・・・ 何につけても言い訳をする、機嫌が悪い時にふて腐れた態度をとるということは、人として嫌われる行為だと思っているので、この件について妻を甘やかすことは妻を人としてダメにすることだと思ってしまうのです。 またそんな母親が子供を叱っても説得力があるのでしょうか? 妻は食事中に箸をとめてポケーっとテレビを見ることや、テレビを見ながら皿にあるおかずを取ろうとしてこぼしたりすることがあります。そんな時に『ほらほらいつも言ってるでしょ(やさしく)。ダメじゃな~い』と注意すると、『いや、だって今テレビで・・・・』と言い訳ばかり。『言い訳したらだめでしょ?子供がそんなことしたら注意するでしょ?』とたしなめると、『でもまだ子供いないじゃないかぁ・・・』とふて腐れ・・・・それを注意すると、『もう、いちいち細かいよ(怒)』という感じです。 これは一例ですが、明らかに妻に非があることでもスルーしたり、こちらが『そうだねぇ言い訳じゃないねぇ^^今のテレビは見逃せないもんねぇ^^』と譲るのが本当に良いことなんでしょうか? 実際に本人も冷静になった時には、『親から子供のころから注意されてた』『子供に注意できなくなるから今度から注意する』と言うので、悪いことをしたという自覚はあるみたいなんです。 共働きで家事の分担を決めていても、律儀に守るのは私だけなので注意をしても『だって・・・・』『でも・・・』と素直になりません。 好きだからこそ甘やかすのが本人のためにならないと注意していまいます。 もう妻のことがどうでもよくなったらこんなに色々と言わなくなるのでしょうが、どうでもいいような人と結婚生活を続けるのに疑問を感じます。 お礼なのに長文(しかも愚痴^^;)になってすみませんでした・・・・。

noname#122427
noname#122427
回答No.11

#8です。 もう一度お邪魔してもよろしいでしょうか? >相手にこれをどうわからせるかが問題だなぁ・・・・ との事でしたので。。。。^^ 喧嘩の最中、言葉の応酬の息継ぎの時、喧嘩が終わって一息付いた時。。等、「何の脈絡も無く」「しみじみと」 「でもさ。。。幸せだよね?」 「何がよ??(まだプンプン?)」 「こうして喧嘩出来る事が、さ」 。。。で、ぎゅーーっと抱きしめる。^^ 「まだ怒ってるからね」等と言われてしまったら、 「そっか、なになに?言ってみて。(抱きしめたまま)いやあ、幸せだなあ。。。」 いかがでしょう?^^ >妻は『私はこういう風に育ってきて、私にとってはこれが普通なんだから!』 「そっか。。。結婚して新しい家庭を作るって、こんなに大変な事なんだな。○○とじゃなきゃ、こんな難しい事出来っこ無いね!」 >『今まで他の人にそんなこと言われたことないからあなたがおかしいんじゃない!?』 「そうなんだ?じゃあ、やっぱりオレって、君にとって特別なんだね?嬉しいなあ。。。。幸せだなあ。。。。(しみじみ^^)」 いかがでしょうか。。。? とにかく「言葉に出さなければ伝わらない」です。 特に男性って、言葉で伝える事が苦手なようですし。 我が家は、夫が口べたなので、先に挙げたような事/行動は、「私の役目」です。 でも、「気付いた方が言うしかない」のです。 「言わずに伝える方法」を考えるより、さっさと言っちゃいましょう! 大切な大好きな妻が、「びっくりした顔で嬉しそうに笑う」のを見るのは、ご自分も嬉しいでしょう? 私たちは未だに大喧嘩をしますけれど、罵り合いながら、笑ったり、泣きながら「幸せだね」と言ったり。。。。もう「滅茶苦茶」です。汗 やや、「退屈した時のスパイス代わり」に、喧嘩をしているような気もします。(でも、真剣で必死です。) どうぞ、お幸せに。。。。

noname#205469
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 しかしいやはや、もう素晴らしすぎます。私にとってyukkinn66さんのような方は神様です。私にはとても出来そうにありません・・・・。神様になれと言われているようなものです・・・・。 もともといちゃいちゃするのや甘い言葉を言うのが苦手で・・・・まあ、妻もそれを不満に思っているのかも知れませんけど。 最近はケンカばかりで、折角アドバイスをいただいたようなことでも『何でこっちがそこまでしなければいけないんだ』と思ったり、本当はそこまで好きじゃなかったんじゃないかと思う始末です。 私がyukkinn66さんのように立派な人間になれば、問題解決なんでしょうけど・・・

  • hcky
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.10

結婚して3ヶ月でこれだと、思いやられますね。 普通、も~う見てられないくらいに仲良しじゃないですか。 お互い我が強いんでしょうか? 私は結婚6年、妻とマトモな喧嘩をしたことがないので参考にならないかもしれませんが・・・ 我が家は暗黙のルールといいますか、なんかこんな感じかなと思うことは、 ○基本的には言ってきたほうの意見を聞く(人に聞いてもらいたいから言ってくるわけであって) ○相手に意見と違うと思ったらその場で反論はしない。後日、別の話の中で切り出す。(上記と同様な理由です。否定を求めて人にモノを言ってくる人もいませんので) ○基本的には怒らない(お互い子どもの世話で大変なので、体力を使いたくない(笑)) ○お互いにウソをつかない(これは最低限で当たり前ですが) ○都度あった事を話す(その日の出来事はその日に話します) まとめて話すと堰を切ったように話してしまい、時間的にも精神的にも相手を追い詰めかねないので。 小出しに小出しにです。 ○妻の手伝いを積極的にする。(これは打算ではないですが、妻も子どもも、これも併せ尊敬してくれてると思っています) ○もちろんギャンブル、浮気は一切しません(休日も家族のための時間と思ってます) 参考になれば幸いです。 心底幸せを感じられるような家庭になることを祈っています。

noname#205469
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通りお互いに我が強いのかも知れません・・・・。 私も自分自身我が強いと思うので、あれこれと妥協と言うか仲良くするための方策を考えていますが、相手が一方的にそれを守らないと・・・・『こっちはあれこれ頑張ってるのになんで守らないんだよ』という感じで我が強いところが出るんでしょうね・・・・。 仲良くしたんですけどね・・・・。 相手は提案をした時は『いいね!そうしよう!』と言うけど、実際に行動には移さない・・・・相手に対する信用もこの3ヶ月でかなりなくなりました。 暗黙のルールいいですね。お互いにこういうものを決めるのもいいですね。 でも、これも私だけ守って妻が守らないと思うと・・・・。

  • aitan73
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.9

こんにちは^^シングルマザーの30代。息子が6歳。彼と3人暮らしをしています。 質問者様はお優しいですね。 ここで皆の意見を聞いて、どうやってお互い喧嘩を少なくしていこうかを考えようとしているんですから。 私の場合ですが、なるべく相手の意見を最初肯定します。 「あなたの意見が間違っているって訳じゃないのよ。」と言います。そうすると彼はけっこう聞く体制になってくれますね。 ちょっと家の例を言いますね。 家の彼の場合洋服などをあちらこちらに置いちゃうのですが、それを止めて欲しいとお願いしました。そこで最初に言われたのが「1度きた服を置く場所がない」だったので100均でカゴを買いそこに置いてもらうようにしました。でもやっぱり出来ません^^; まぁ苦手なのでしょうね。私は何度もすぐにはお願いはしないで有る程度自分で片付けるようにしてから「いつもここに置いちゃうけど、なるべく片付けて欲しいなぁ~」と言うと「悪いけど、俺はそういうのたぶんこれからも無理だと思うから。そういうのは気がついた人間がやればいいじゃないか」と開き直ります。 で、ここで「そっか~苦手とかあるよね~(まずは肯定)でもさ、私にはこうして欲しいとお願いしたら、私【無理】って言わないよね?だってあなたが【無理って言うの嫌だ】って言っていたんだし。だからなるべくやる努力するか、私に対しても出来てないことがあったら、気がついたあなたがしてくれたりしない?そしたら私もありがとうってもちろん思うし。 両方とも必ず平等が良いって訳じゃないのよ~。ただ全部どちらかに合わせるのではなくお互い歩み寄って苦手な部分は補えたらいいと思って」と話します。 こんな感じはどうですかね?言い訳しちゃうことってあるじゃないですか。でそれを「言い訳するな」と言えば角が立っちゃうのです。 ではなくて、言い訳してきたら「そうか。そういうこともあるよな。でもなるべくこうしないか?」みたいな言い方だと違うかなって。 ただ、質問者様は男性なので、ちょっと難しいかも知れないですね。私は彼を立てようと思いあまり色々逆らわず、なるべく彼の機嫌が悪くならないタイミングや言い方を工夫しています。 それでもちょっとここは言った方がいいかもって思う部分は、なるべくさきほどのような言い回しをしています。 最近では彼も自分に非があるときは素直に認めてくれるようになりました。 また子どもの好き嫌いですが、そんなに両極端に考えなくて大丈夫ですよ。どちらかと言えば好き嫌いがあっても食べさせるって方式をとっていますが、無理矢理だとどんどん嫌いになり、しまいにはアレルギーでもないのに食べると吐くようになります。 ここはゆっくりで良いのです^^ 完全に子どもに合わせる必要はないと思いますが、家の場合ちょっとだけ食べさせるようにしています。 例えばピーマンが嫌いであれば、「1つだけ入れたからこれだけは食べてねぇ~~」とか食材を細かめに切って味をあまり感じないようにするとか工夫します。 そのおかげか?好き嫌いが少ない息子に育ちました。 今でも嫌いな食材はありますが、がんばって食べています。なので食べられないものは無いですね。 食材の大きさ、味付け、量で違いますが、なるべく同じ物が食べられるようにした方が将来の為にいいと思います。 だって嫌いな物が多いより好きな物が多い方が幸せじゃないですか^^ 私はそういつも息子に言っていますね。 また大人が食べているものがすごく美味しそうで息子が欲しがって食べたときは(例えばねぎまのネギみたいな大きめのもの)無理やり飲み込むことはほとんどさせていません。 そうすると「今回はダメだけど大人になったら食べられるかも知れないからまた試してみるね」と言って何度かチャレンジします。 それで嫌いな物が好きになったこともありました。 色々な考えがあるようなので、私のやり方が正しいとは言えませんが1つの意見としてお伝えしました。 末永く仲良くされることを心から願っております。

noname#205469
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当に優しい方というか、人間ができてらっしゃる方だなと感服いたしました。 私も『相手を否定しない』ということには大切なことだと考えているので、相手の意見に対して『でも』『だって』『いや』『違う』と言わないようにしています。『そうなんだぁ、僕はこう思うけど、そうは思わない?』と言うようにしていますし、相手にもそれを求めています・・・・が、一方通行です。 私はaitan73さんのようにできた人間ではないので、その一方通行に『どうして?』と相手に求めてしまいます・・・・。 また、妻とは同等の関係でいたいので、妻を子供のように扱うことにも抵抗があります。 こういうことから結婚相手を間違えたかな・・・・と思う今日この頃です・・・・。