- ベストアンサー
車を買わない理由
車が売れない理由がわからないと奥田経団連会長が少し前に言っていましたが、このたび大幅にリストラするそうです。 なぜ買わないのか? 1、ベンツBMWの中古や小型車が安く買えるので、レクサスだったらそ っちを買う。 2、買い替えを検討しているが、ハイブリッドとか電気自動車を待っ ている。 3、ボーナスが減って今買えない。 4、中古で十分。 5、家も無いのに車は無理。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体験として考える一つの理由として 「少子化」があるのではないでしょうか。 私はほぼ年子状態で3人の子どもがいます。 車なしでは子育てはできなかったのでは、と 思います。 「子どもが熱を出した」 「予防接種だ」 「定期健診だ」 「今日は天気がいいし、3人ともご機嫌だ、 どこがでかけよう」 とにかく3人の子どもを連れて歩くには 荷物が多く(オムツ、着替え、タオル、ミルク、抱っこひも、 離乳食、等々)車がなくては無理でした。 また子どもの体調に合わせて行動するので レンタカーでは間に合わない、タクシーでは 効率が悪いです。 今現在もそれぞれの遠征や試合、演奏会、 (体育館やホールは不便なところにあったりするので) 塾の送り迎えにと使っています。
その他の回答 (15)
- yohneda
- ベストアンサー率20% (92/439)
色々ありますが、一言で言うと「無駄」だからです。 (車が趣味の人・車が必須の田舎は除く) ・維持費の無駄 ・環境への無駄 ・駐車待ち・渋滞待ちの時間の無駄 ・ママチャリ飛び出しおばちゃんを跳ね飛ばすかもしれない、 しかも責任は自分、というリスクを背負う無駄 昔、クルマはステータスと言われた時代があったそうですが、 これからはクルマを持たない・運転しない環境を創出する事が ステータスとなる時代ではないでしょうか。
- t7148
- ベストアンサー率18% (138/751)
都内に住んでいますがまず必要性が感じ取れない。 ・早朝5時前から深夜1時近くまで都心とを電車だけで移動が可能だから要らないし駐車代だのその他維持費がえらく高くつくのと買い物へ出かけるたびに思うのだがあの駐車場への長蛇の列の待ち時間が無駄。 ・更に年中どこかしらかで渋滞し目的地まで時間が読めないのが更に時間的無駄。 ・とどめは、そのリストラを断行しようとしてる方のここしばらくの諸問題。 去年のF1グランプリ日本戦での準備不足での至る所でのトラブル。 そして最近の報道各社への厚労省絡みの圧力をかけて報道の妨げをしている。 買う必要性も無ければ買うまでの魅力も無い。 あのCMセンスの無さで解りますよ。敢えてどれとは言いませんがね。
お礼
郊外でも駅近に住んだら、同じですね。駐車場の長蛇の列。確かに出かけない理由になるくらいですね。 子供がいる→ワンボックス。 +地方である→新車で10年乗る。 +駅から遠い→軽でもほしい。 他は趣味。→収入ではなく車好きが買うだけ。
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
欲しいのは山々なれど、車を買うほど経済的に余裕もないです。 ワーキングプア(自分はそこまでひどい経済状態ではないですが)と 言う言葉が踊っている世の中ですし、自分みたいな環境の人も 実は多いのかも??(なんせ、労働者の何人に一人かは 年収が200万円に達しない時代です)
お礼
車買ったとたんに課税者になりますね。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
全部の回答は見ていないので、すでにあがってるかもしれませんが 「都心や都市部に人口回帰現象」の影響も大きいと思います。 少子化だとか、辺鄙な土地の値下がりとかいろいろの原因で 最近は、不便な場所から、より便利な場所に人口が集中しはじめたそうですよね。 私の親世代(60~70代)でも、不便な地域の持ち家を売って、 車なしで生活できる地域に引っ越すケースが増えています。 高齢になっても一人暮らしはできるもんです。 親戚は、90、95になっても都市部で立派に一人暮らししています。 けど、車の運転には年齢の限界があるものです。 子供におんぶに抱っこする魂胆や、どうしても引っ越せない事情がない限り やはり車なしで生活できるメリットは大きいですよね。 車なしで生活できる地域は、たいてい、医療機関なども充実している地域と一致します。 我が家も駐車場代がかなり高い地域&歩いて5分でほぼ何でも揃う地域なので しばらく車なしできています。 「足」としての車なんていらないので、買うとしたら趣味としてです。 水やトイレットペーパーといったものも、生協の個別宅配か、ネット通販を利用しています。 近所に激安スーパーもありますが、そこより安くネットで売ってたりしますもの。 車だったら車までと車から玄関までの手間もかかりますが 宅配なら玄関で受け取るだけですからね。 また、生協とスーパーのお野菜を比較していると たいてい生協のほうが同じ無農薬でもおいしいことが多いんです。 その上、不在でも個別に宅配しといてくれます。 車を保有しない代わり、日常でもレジャーでも、簡単にレンタカーやタクシーを利用します。 よく旅行に行くのですが、「○○パス」を使い切るためとか節約のために 混み混みのバスに乗ったり、バス待ちして疲れきってる人たちを尻目に タクシーで自由自在に時間もかけずに移動します。 駐車場待ちもありませんしね。 傘を忘れたとか、疲れたとか、寒いでも、すぐタクシーです。 タクシーも多いから、気に入ったサービスをするタクシーの電話番号を携帯に登録してあり それ以外の流しのものには基本的に乗らないようにしています。 それから、私は車に酔いやすいので、普段の生活で車に乗らなきゃいけないなんて なんだかトホホな生活だなという勝手なイメージがあります。 夫が海外駐在したときも、好きなドライバー、苦手なドライバーがいました。 駐在員は基本、自分で運転することができないんですよね。 ですから私の中では、 車=気心知れたお気に入りの運転手が運転してくれるなら乗ってあげてもいいよ ってくらいのものです。
お礼
確かに高齢者体調不良者に車は禁物。乗っていても家族が止めて(奪ってでも)辞めさせるべき。やはりお抱え運転手ですね。
- 737475
- ベストアンサー率46% (60/130)
なぜって、買う理由がないから。#8、#9の方の回答に同意です。 トヨタの立場としての質問とお見受けしましたが、 自動車製造業者って本当にそれすらもわからないんですかね。 質問で用意された選択肢からいっても、 消費者心理を理解しているとはとても思えません。 「新車を買って当たり前」という感覚はもう通用しませんよ。 販売台数の減少は不景気のせいもあるでしょうが、 ほとんどの消費者は、都市部では車が無くても困らないことに気付いています。 私自身は都市部在住で、中古で買った車を持ってはいますが、 完全に趣味・道楽のための道具だと思っています。 長く乗っているので愛着はありますが、いざとなればあっさり手放すつもりです。 乗ってなくても維持費がかかりすぎますし。 繰り返します。都市部在住者にとって車は趣味の道具です。 釣具屋とかゴルフショップとかは、趣味の店ですよね。 カーディーラーもそれと同じです。 それをふまえれば、趣味の店としてどう売るべきかも わかってくると思うんですが。 無意味なプライドとか固定概念とかあるんでしょうね。
お礼
維持費=自動車税 任意保険 。趣味の店、、、。ホームセンター、保育所の近所にてボックスカーを販売。ゴルフ練習場に中古の大排気量セダン販売店。レクサスはルイヴィトンやカルティエと提携して販売。 とか ですかね。
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
専門家ではありませんが。 地方では車は必需品なんです。 車を買わないのは、壊れにくくなったか、多少古くても修理しながら我慢しているかと思います。 トヨタ車は結構丈夫ですが、本当に壊れたら、大多数の方は今後も新車を購入すると思います。
お礼
長持ちが大事と言う事ですね。 確かに、高速で故障して止まっている車は外車が多い。
- uhyahyahya
- ベストアンサー率5% (1/18)
20代男性です。 買おうと思えば買えます。でも、買おうと思いません。 なぜか? 1.必要がない。 クルマがなくても特に困らない地域に住んでいます。普段の生活は徒歩、自転車、電車です。通勤も電車、バスです。 大きな買い物、クルマでの遠出はレンタカーを使います。 2.費用対効果がない。 買おうと思えば買えますが、買った後もお金がかかります。保険、税金、車検、燃料費、駐車場代。ちなみに、私のマンションの駐車場代は4万円/月です。 1.でレンタカーを使うと述べましたが、その出費は大体1万円/月です。安いものです。 3.興味がない。 私と同等の収入で上記のお金をつぎ込んで、クルマを買いたい、持ちたいという人がいるかもしれません。そういう人は、きっとクルマが好きなんでしょう。 私はクルマは好きか嫌いかの2択で問われれば、「好き」と答えます。ただし、費用対効果を考えると購入は控えます。 こんな私は大型2輪に乗っています。 上記理由に照らすと、 1.必要か?⇒いいえ。趣味なので、必要性はゼロです。 2.費用対効果は?⇒ほぼゼロでしょう。趣味なんですから。 3.興味は?⇒あります。むしろ「興味」だけで買い物したみたいなものです。
お礼
レンタカータクシー派多いんですよね。車好きなんで共感は微妙に出来ないが すごく納得です。それもいいかなっと。
買わない理由は 要らないからです、 自宅に駐車スペースはあるし 国産車程度なら即金で買える金はありますが 必要ないものを金払って買うバカはいません。 もし必要になっても 思い上がったふざけた発言をする社長のいるトヨタ車は絶対買いません。
お礼
ソアラ クラウンが ハイエンドだった頃は満足感が300万だったのに、今は700万近いレクサスに、やる気がなくなる。300万出して中位では割に合わないのも確かですね。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
4、中古で十分。 ・関東在住、通勤に車が必要なので購入(車通勤) ・コストパフォーマンスの高い中古で十分 (新車時高くて、中古価格の安い車) 新車をキャッシュで買うならまだしも、ローンで購入して維持費も 負担するのは考えられない(無駄な出費に感じる)
お礼
ユーロ車だらけの庶民派マンションを不思議に思っていたのですが、賢い消費者心理なのですね。しかも、耐久性が有るのがドイツ車。
- shivaree
- ベストアンサー率17% (43/248)
都内在住 3年前まで、2台所有 現在 0台 >車を買わない理由 エコを考えると、排ガスなどに気を使う 燃費の良い車は、結局1000ccー1800ccクラス 趣味やスポーツでの車の使い方が、環境破壊に繋がるのであれば 自然を愛する人間として、少しでも考慮しなければならない。 そして、維持費や税金などの節約にもなる。 都内の、駐車場が少ない 少しの時間止める場合でも、駐車場を探すのに30分ぐらい掛かる 飲酒運転や、交通ルールが厳しくなった。 自分自身、お酒が弱く、飲む機会も少ないですが、もしも飲むのを断れない 場合、飲酒運転をする可能性が有ります。 車を所有して居なければ、絶対にそのような状況に遭遇しません。 上記を考えると、車の魅力が薄れてしまいました。 18歳から35年以上車を所有していました。 車大好き人間です。 でも、今の状況では、車が欲しいと思いません。
お礼
飲酒運転の取り締まり。恐ろしいが、もしかしてこれが結構大きかったりして、、、、。
- 1
- 2
お礼
そういえば、子沢山のマンションは駐車場いっぱいですもんね。