- ベストアンサー
『HELP』排卵日のおさらい(検証&推測)
こんにちは。いつもお世話になっています。 先月から排卵検査薬を使い始めました。タイミングを取ったつもりでしたが、微妙にMISSしたようです。(もちろん精子と卵子が出会ったけど受精しなかった可能性もありますが) 今月は排卵前に喧嘩したり、夫の体調が良くなかったりで仲良くできなかったのですが、次周期以降のためにもおさらいできたらと思います。 普段の生理周期は26~30日です。 どうぞよろしくお願いいたします。 前週 1) 10/02 36.61 生理開始 2) 10/03 36.57 3) 10/04 36.59 4) 10/05 36.51 5) 10/06 36.38 6) 10/07 36.45 仲良し(夜) 7) 10/08 36.42 8) 10/09 36.23 排卵検査薬陰性(昼・夜) 9) 10/10 36.32 仲良し(朝)排卵検査薬陰性(朝) 10) 10/11 36.33 排卵検査薬陰性(朝・夜) 11) 10/12 36.72 排卵検査薬陰性(朝)※(頭痛) 12) 10/13 36.37 仲良し(朝)排卵検査薬薄陽性(朝・夜) 13) 10/14 36.72 仲良し(朝)排卵検査薬陽性(朝)※(睡眠なし) 14) 10/15 36.37 排卵検査薬陽性(朝)薄陽性(夕) 15) 10/16 36.62 仲良し(朝1時)排卵検査薬陰性(昼) 16) 10/17 36.78 おりものに微量の出血 17) 10/18 36.82 おりものに微量の出血 18) 10/19 36.86 仲良し(朝) 19) 10/20 36.88 20) 10/21 36.98 21) 10/22 36.99 22) 10/23 36.85 23) 10/24 36.96 仲良し(朝)PMS 24) 10/25 36.76 PMS 25) 10/26 36.85 仲良し(夜)PMS 茶おり 26) 10/27 36.89 PMS 腹痛有り 茶おり 27) 10/28 36.89 PMS 腹痛有り 28) 10/29 36.82 PMS 腹痛有り 前周期の排卵は15日夜から16日に朝にかけてだったと思われる。 今周期 1) 10/30 36.63 生理開始 2) 10/31 36.68 3) 11/1 36.39 4) 11/2 36.59 一日中頭痛 5) 11/3 36.60 6) 11/4 36.78 睡眠2時間 排卵検査薬陰性(朝) 7) 11/5 36.31 排卵検査薬陰性(朝) 8) 11/6 36.30 排卵検査薬陰性(昼) 9) 11/7 36.32 排卵検査薬陰性(昼) 10) 11/8 36.17 排卵検査薬陰性(朝) 11) 11/9 36.39 排卵検査薬陰性(朝/昼/夜)のびおり 12) 11/10 36.68 排卵検査薬薄陽性(朝/夜)のびおり 13) 11/11 36.48 排卵検査薬陽性(朝/昼/夜)排卵痛? 14) 11/12 36.51 排卵検査薬陽性(朝)薄陽性(昼)極薄陽性(夜) 15) 11/13 36.52 排卵検査薬極薄陽性(朝)陰性(昼) 16) 11/14 36.72 乳白色おりものべっとり 上記の通りです。私の自己見解としては今周期の排卵は11/11の昼から夜にかけて起こったのかなって感じですが、いかがでしょうか? この日に仲良しがあったらよかったよ!という日もご提案があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そして回答ありがとうございます。計算して数字で教えてもらうって説得力あるってか怖いですね(笑)! 怖い事はないですよ!(*^_^*) pico_usagiさんが一生懸命に基礎体温を測っているのが伝わりましたから、私なりに計算をして誠意を以って回答したつもりです。 排卵時期を特定するのに基礎体温は重要な手がかりになります。 しかし、それでも排卵期間3~4日間を探せるだけです。 参考にWHOが定義している基礎体温と排卵時期のURLを紹介します。 http://a-supplement.net/maca-ninsin-hairankensayaku.htm >ずっと疑問だったのですが、この「陽性を示して」というのは薄陽性も入るのでしょうか?それとも濃い陽性のことでしょうか? 私は男性なので残念ながら妊娠検査薬を使った経験がありません。検査薬の理屈はわかっていますが、製品によって特徴が違うものです。 日本で販売されている排卵検査薬の特徴を記しておきます。 ドゥーテスト(LH);排卵前に分泌が急激に増加する「ヒト黄体形成ホルモン(hLH)」の尿中濃度の変化をとらえる排卵検査薬です。 ドゥーテスト(LH)hCG ;大きな採尿部に尿をかけるだけの、簡単操作で分かりやすい排卵検査薬です。 陽性のときは「+」、陰性のときは「-」が判定窓に表示され、ハッキリ判定できます。 スティックは持ちやすく、すべり止めがついています。 高感度で、生理予定日の一週間後から検査でき、朝・昼・夜いつの尿でも使えます。 チェックワンLHII ;尿を5秒かけるだけでわずか3分で判定します。ラインが比較しやすい大きな窓です。 チェックワンLHデジタル;判定結果を液晶ディスプレイに表示するデジタル方式に排卵検査薬です。 P-チェックLH ;尿をかけるだけの簡単操作。排卵日(最も妊娠しやすい時期)が約1日前に分かります。 排卵検査薬を排卵日のありそうな前後10日間くらいを継続して使うことで、排卵日の特定を可能にするといわれています。 販売されているものも5日用、7日用とあるので、自分に合うものを購入することが必要です。 >というか、精子は排卵前に子宮の中で待っているのがBESTで、排卵後に仲良くしても遅いと(これは日本人の常識かも知れませんが)、国が違うとIDEAも違って(涙)! 私の感覚(あくまでも感覚です!)では、卵子の寿命は半日程度(24時間生きていたと良く聞きますが、稀な事だと思っています)だと思っています。 だから、朝、排卵したとして、夜に仲良くされても受精できないと捉えています。 しかし、精子の寿命は3~4日はありそうです。 (3日前の精子が卵子と巡り会って殻を破れる元気があるかは疑問ですが…) だから、排卵時期の前後に仲良くされるのは一番確実な方法(できれば、3日間に朝、夜とたくさん仲良く)だと思います。 >実は11/12にも朝は(濃い)陽性反応を示しており、段々と薄くなり、翌朝(11/13)も極薄陽性で、昼の検査で初めて陰性になりました。排卵が完了した後も陽性が出続けるのでしょうか? hCGタイプのものは受精卵が着床した後のホルモン検出をするので陽性反応が出続けます。 >そして10/30の次回生理まで14日間ということになります。これはやはり短いのでしょうか? 女性は身体の中には約30万個の卵胞を持っています。 その内の一つを周期毎に育て上げていて、大体20mmぐらいまで成長させると排卵を行います。 この大きさが重要で、卵胞は卵子を排卵した後、女性ホルモンを出し続けて受精卵を着床させるために子宮の壁(赤ちゃんのベッド)を作る役割をします。 そのホルモン量により高温期が12日~16日間(卵胞の育った大きさ、女性ホルモンの量により4日間の差があります)続きます。 余計な事(心配させるような事)を書いてしまいましたが、月経周期が28日間で、高温期間が14日間、排卵期間が3~4日で計算すると。 低温期間が10日ぐらいしかありません。 卵胞の成長が十分なのか疑問に持ちました。 もちろんお医者さんで卵胞検査をしてくれますので、ちゃんと十分な大きさに育っているか教えてくれます。 大丈夫です!これだけ一生懸命頑張っているんですから、必ず子宝に恵まれますよ!(^_-)-☆
その他の回答 (3)
- northshore2
- ベストアンサー率41% (802/1934)
計算してみたので回答します。 >上記の通りです。私の自己見解としては今周期の排卵は11/11の昼から夜にかけて起こったのかなって感じですが、いかがでしょうか? その可能性は高いと思います。 PS;前周期のデータから、 10/2~10/16を低体温期として、平均低体温は=36.48℃でした。 10/17~10/29までを高体温期として、その平均高体温は=36.88℃です。 10/30~11/11までを低体温期とした場合、平均低体温=36.49℃です。 低体温の平均値は、36.48~36,49℃と言った所でしょうか! 高温期とは綺麗に2層に判れています。 11/14に36.72℃に上がっていますので、 最低低温日(nadir)は11/8で、排卵確立;51.8% 体温陥落日(dip) は11/9または10かも、排卵確立;56.3% 低温最終日(coverline)は11/11で、排卵確立;62.5% 高温相初日(first day of BBT rise)は11/12で、排卵確立;26.8% と予測しました。 PS;ちょっと気になる点は、高温期間が短い気がします。 卵胞の成長が不十分な可能性があります。
お礼
おはようございますnorthshoreさん。 そして回答ありがとうございます。計算して数字で教えてもらうって説得力あるってか怖いですね(笑)! 考えたこともなかったです(^_^); もしも排卵が11/8,9,10だった場合には排卵検査薬が意味をなしていないことになりますね(^_^) ; 11/8,9 は全く陰性ですし、11/10は薄陽性(きちんと陰性から初めてますから)で、まだ陽性反応までいってませんし。 11/11だと頷けます。排卵検査薬は1日中陽性を示していましたから。 ちなみに私の使っているものはアメリカ(もしくはカナダ)製の安いものです。というかカナダに住んでいるもので。説明には排卵検査薬が陽性を示して24~48時間で排卵というふうに書いてあります。 ずっと疑問だったのですが、この「陽性を示して」というのは薄陽性も入るのでしょうか?それとも濃い陽性のことでしょうか? file:///Users/mikaishikawa/Desktop/t/Test_Instructions.htm 私は英語が苦手なので間違った解釈かも知れませんが、ラインが2本現れても、コントロールラインよりも薄い場合はNo LH Surge(つまりまだ?)とあり、陽性反応が出て、24時間後、しかし48時間以内に性交渉を持って...と書いてあります。 というか、精子は排卵前に子宮の中で待っているのがBESTで、排卵後に仲良くしても遅いと(これは日本人の常識かも知れませんが)、国が違うとIDEAも違って(涙)! 実は11/12にも朝は(濃い)陽性反応を示しており、段々と薄くなり、翌朝(11/13)も極薄陽性で、昼の検査で初めて陰性になりました。排卵が完了した後も陽性が出続けるのでしょうか? 高温期間のご指摘ありがとうございます。お恥ずかしながら勉強不足なんですが、通常高温期間はどのくらい続けばいいのでしょうか?ちなみに前周期の私の場合、周期15日目の10/16の36.62からを高温期と数えました。そして10/30の次回生理まで14日間ということになります。これはやはり短いのでしょうか? 質問ばかりですみません。お時間のある時で構いませんので、再度アドバイスいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 P.S. 余談ですが、私の住んでいるバンクーバーの近くの沿岸をNorth Shoreと言います。普段他の方の質問を見させていただく中で、north shoreさんのご回答もちょくちょく拝見し、その時にIDを見ては身近に感じているものです。
#1です。 自己レスですが、 >毎日あるのがベストだと思いますが、そうもいかないのであればその間で1日おきくらいがいい ↑けっこう大変そうですよね(笑) 1日おきくらいにあるのがベストだと思いますが、そうもいかないのであればその間で2-3日おきくらいがいい に訂正しておきます(^_^;) いや、要は「排卵兆候が見られてから、完全に排卵したと自分が確信できるまで」がチャンスなんです。精子が元気なうちに受精できるという条件が常に満たされるようにしてやればいいので。それも排卵日当日よりは前日・前々日の方を重視した方がいいと思いますよ。
お礼
ameyoさん、againです。 >毎日あるのがベストだと思いますが、そうもいかないのであればその間で1日おきくらいがいい ↑けっこう大変そうですよね(笑) 1日おきくらいにあるのがベストだと思いますが、そうもいかないのであればその間で2-3日おきくらいがいい に訂正しておきます(^_^;) ---そうですね。以前の私たちなら毎日でしたが、今はかなり難しいので、「できるだけ」ということでがんばりたいと思います。 >いや、要は「排卵兆候が見られてから、完全に排卵したと自分が確信できるまで」がチャンスなんです。精子が元気なうちに受精できるという条件が常に満たされるようにしてやればいいので。 ---はい、おりものもしくは排卵検査薬で陽性反応(薄陽性も含め)が見られたら可能な限り早く開始したいと思います。完全に排卵したとの確信はどうやってしたらいいでしょうか?排卵検査薬が陰性を示したときには排卵は終わっているんでしょうか? たびたびで申し訳ないのですが、そこをご教示いただけたら幸いです。 再度ありがとうございました。
こんにちは。 >私の自己見解としては今周期の排卵は11/11の昼から夜にかけて起こったのかなって感じですが、いかがでしょうか? そうですね、それかその翌日?まぁ、自宅で出来る範囲ではそれ以上の精度は望むべくもないと思いますね(^_^;) >この日に仲良しがあったらよかったよ!という日も そうですねぇ、、のびおりが出はじめた11/9から、体温が完全に高温相に入りおりものが白ペタに変わった11/14までの毎日あるのがベストだと思いますが、そうもいかないのであればその間で1日おきくらいがいいのではないでしょうか。
お礼
ameyoさん、こんにちは。 早速のご回答ありがとうございます。ameyoさんには流産の兆候が出たときにもお世話になっています。今回またありがとうございます。 私は現在カナダに住んでいるために、日本在住のようには卵胞チェックに行ったりできないため、基礎体温、おりものと排卵検査薬に頼るしかありません。排卵検査薬を使い始めたのは前周期から、基礎体温を測り始めたのも流産後の8月下旬からで、まだまだ勉強中、誰かにいろいろと教えていただきたい時期です(^_^); 毎月タイミング悪く、排卵時期が夫が仕事忙しくて、夜遅くまで接待や出張でいないことがあり、私も精神的にちょっと参り、落ち込んでいました。だから夫がどんなに疲れてようと、夫の体調よりも仲良くしなくちゃモードに入ってしまい、喧嘩になって夫のやる気を萎えさせてしまって。 今回は排卵前に仲良くできませんでした。排卵前は唯一、超早すぎる11/7にできただけで、後は排卵後にプレッシャーがなくなってからできたくらいです。 >そうですねぇ、、のびおりが出はじめた11/9から、体温が完全に高温相に入りおりものが白ペタに変わった11/14までの毎日あるのがベストだと思います 本当にそうですね。私が妊娠したときには毎日(しかも排卵とか考えずに)仲良くしていたので、そりゃ妊娠して当たり前でしたよね(笑)! 今は週に3~4回は仲良くはするんですが、プレッシャーのせいか夫がfinishできなくなってしまったんですよね(*へ*) 今一番の悩みの種です。 来月はおりものが確認できたら(先月は確認できませんでした)なるべくうまく行くように持って行けたらと思います。 ありがとうございました!
お礼
こんにちは。 再度のご回答ありがとうございます。 私は39歳、夫は来月44歳なので自然に任せて授かれるのかどうか不安ですが、海外在住のため卵胞チェックや不妊治療などもできる状況ではないため、ひたすら自己タイミングでがんばるしかありません。 基礎体温の件は、高温期間ではなく、低温期間が短いのでとのご心配だったんですね? そうですね、生理期間が短めなので、低温期間も高温期間も生理期間の長い人と比べると短いと思います。 できなければ残念ですが諦めるしかないと思っています。 また相談の際にはよろしくお願いいたします。