• 締切済み

統合失調症の通電療法について教えてください

家族が統合失調症で現在入院中ですが、 なかなか治りません。 妄想が改善されないので通電療法を勧められました。 癖になるとか、効かないことがあるとか、 または不適応などあると聞きました。 通電療法の効果または後遺症など、 経験された方など情報をいただけたら有り難いです。 また統合失調症が治りにくい場合、 何か考えられることなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

> テンカンではないのですが、 > 脳波に少し異状があることを伝えられていますので > 心配になりました。 事前に、目をつぶった状態で、キセノンランプをいろいろな周波数で点滅させながら脳波を取り、てんかんがないかを試験しました。 > 現在でもこの設備で施術している病院が他にもあるのでしょうか。 パルス波治療器「サイマトロン」が認可されたのは、2002年ですので、まだ、サイン波で治療しているところはたくさんあります。パルス波の方が、同じ効果を得るのに必要なエネルギーが小さく、副作用が軽減されてます。 国立精神神経センター病院の看護師の話では、「サイマトロンを使っていることが理由で、この病院のmECTを受けに来る人は結構いる。皆さんよく勉強しているので驚きます。」とのこと。 > リスクを負ってでも施術したほうがいいのでしょうか・・・。 mECTのリスクは、主に全身麻酔の危険性です。専門の麻酔医が、管理して行えば、リスクはとても低いものと思います。統合失調症に対するmECTの有効率を知らないのですが、主治医の勧めがあったのなら、受けてみる価値は十分あると思います。 私も、2007年7月に2度目のmECTを行った後、2008年1月に再就職し、現在フルタイムで働いています。でも、再発の可能性がなくなったわけではありません。 再発したら、もう一度mECTを受けるつもりでいます。うつの場合、1度mECTで効果があった場合、2回目以降の有効率はほぼ100%です。

tisu7564
質問者

お礼

mac_resさん こんにちは。 2度のアドバイスありがとうございます。 通電療法をネットで検索すると、殆どがmECTの情報で、 古いタイプでの施術は現在どうなっているのかな、 大丈夫なのかなと心配になりましたが mac_resさんのアドバイスでその違いも分かりました。 また施術しているところも沢山あると聞いて安心しました。 そして具体的なテンカンの検査も分かりました。 治療が長引くと医者に不信感を持ったりしてしまいますが、 mECTでの治療も含めて主治医とよく相談してみます。 体験者の情報が欲しかったので、嬉しかったです。 ありがとうございました。少し元気がでました。

  • sango30
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.2

私は、うつ病ですが、修正型でない、昔のECTを受けました。 昔のECTといっても、「全身麻酔」はしませんが、一時的な麻酔薬をうたれ ますので、本人には苦痛はありません。 ECTは、確かにけいれんによる骨折、極わずかな死亡例があるようです。 が、主治医によると年間かなりの数を実施しているが、今まで一度も事故を 起こしたことがないそうです。 結果ですが、1クール目ではかえって悪化したのですが、2クール目で見違えた ように症状が良くなり、退院に至りました。 受けて本当に良かったと思っています。 また知人は統合失調症で、同じく昔のECTを受けましたが、これも改善、 受けてよかったと言っています。 ただ、ECTで完治!というわけではありません。知人も私も薬による療養は 続けています。 >癖になるとか、 癖というか、患者としては、また病気が悪化するとやりたくなる、というだけ なんじゃないでしょうか。?癖の意味が良く分かりませんが...。 >効かないことがあるとか、 はい、確かに著効率は100%ではありません。 でも私の個人的な感想ですが、試してみる価値はあると思います。 リスクをもう一度しっかり主治医に聞いて、お考えください。

tisu7564
質問者

お礼

sango30さん こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 通電療法は、頭に電気を通すわけで、 それも古いタイプのECTでの施術ということで 怖くなってしまいましたが、過剰に心配することもなさそうですね。 >結果ですが、1クール目ではかえって悪化したのですが、 >2クール目で見違えたように症状が良くなり、退院に至りました。 >受けて本当に良かったと思っています。 このような情報はとても有り難いです。 同じような状況になった時、不安になったりしませんので。 お薬による療法は長く続けなくてはならない、と言われています。 本人が病識をもって頑張ってくれるといいのですが・・・。 癖になるとはsango30さんが書かいてくださったことです。 実はなかなか病気が改善されないので、 主治医に不信感を持ち始めていたのですが、 反省しています。 リスクについてなど主治医とよく相談してみます。 いろいろありがとうございました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

私はうつ病で通電療法(mECT:修正型電気痙攣療法)を2回受けました。 サイン波を麻酔をかけずに印加した、昔のECTと比べ、麻酔医が全身麻酔をかけ、パルス波を印加するmECTは、骨折の危険もなく、安全に行えるようになりました。 うつの場合は、有効率80~90%とかなり高い数値で、私にもよく効きました。ただ、再発率も高い欠点があり、私も再発し、2回目を受けました。うつ病の場合、1週間に2回ずつ、8回で1クルーが標準的ですが、統合失調症の場合、10回1クルーが普通と聞きました。 副作用として、健忘があり、私の場合、コンピュータのLogin Passwordを忘れてしまいましたが、これは1時的なもので、その後記憶障害はありません。 頭に金属を埋めてある場合や、てんかんがある場合は適応になりません。私は、喘息があるのですが、国立精神神経センター病院では、実施してくれました。全身麻酔のリスクが上がるため、喘息があるとmECTを実施しない方針をとっている病院もあるようです。 難治性うつ病も、難治性統合失調症も、なぜ、薬物の効きが悪いかのメカニズムは分かっていません。 mECTを受けられるのでしたら、パルス波の治療気を使っていること、専門の麻酔医が麻酔管理を行っていること、治療実績が多く、事故が起きていないことを確認されたほうが良いと思います。

tisu7564
質問者

補足

回答ありがとうございました。 テンカンがある人は不適応なのですね。 テンカンではないのですが、 脳波に少し異状があることを伝えられていますので 心配になりました。 >サイン波を麻酔をかけずに印加した、昔のECT 家族が入院している病院にはこの設備しかなく、 この設備で施術しているそうですが 現在でもこの設備で施術している病院が他にもあるのでしょうか。 薬が限界にきていること、 その副作用で痙攣したことがあって、 痙攣したあとは妄想が少なく落ち着いているので 施術の価値があると勧められました。 リスクを負ってでも施術したほうがいいのでしょうか・・・。 心配のあまり補足の質問を書き込みました。 お手数ですがアドバイスをいただければ有り難いです。 宜しくお願いします。

関連するQ&A