- 締切済み
外付けHDDのS.M.A.R..T情報について
ノートPC(OS WinXP Home)で、2.5インチのUSB2.0接続の外付けHDDを付けてるのですが、ファイル内容別に40GB/80GB/120GBの3台を使い分けてるのですがOSの入ってるHDDはフリーソフト【CrystalDiskInfo10】を使用してるのですが、外付けHDDはこのソフトでは情報が見れず 3台共OSだけインストールして置き、その都度HDDを付け替えて診てる状態です(なぜなら、3台共使用時間が5000時間経過した中古品を使用してるので、いつパンクするかヒヤヒヤです。) フリーSOFTで【CrystalDiskInfo10】同等の監視ができればいいかなと、甘い考えでおります。どなたか ご存知でしたらサイトを教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
USB接続の外付けHDDは、使用されているUSB変換チップが対応してないと、S.M.A.R.T. 情報を読みとる事が出来ません。 SmartHDD Pro に対応してるのは、IO-DATAやロジテックの一部のモデルだけですね。 http://www.intercom.co.jp/smarthdd/ http://www.intercom.co.jp/smarthdd/hdd.html あとは、RATOCの製品の一部が独自ソフトで対応してますね。 参考例 http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2ifk1w.html
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
外付けのHDDのS.M.A.R.T.を読み取ることはほぼ不可能です。 フリーソフトじゃなくてもまず無理です。 S.M.A.R.T.を読み取るためには 1.HDDがS.M.A.R.T.に対応していること 2.IDEコントローラが対応していること(BIOS、チップセット含む) 3.ソフトウェアが対応していること これらのことを満たして初めて利用可能になります。 で、変換アダプタでS.M.A.R.T.に対応しているものは聞いた事がありません。外付けのHDDは実態は変換アダプタです。 従って2.の対応コントローラから外れますから無理となります。
お礼
早々の回答有り難うございます。 やはり、無理ですか 素人考えでPCをさわってるので ここはこうなれば とか ここも こうしたら とか考えていて今日もサイトで 【SmartHDD Pro 】は外付けHDDが 『一部の USB 接続 および IEEE 1394 接続による外付け型ハードディスクについてのみ対応』とあったので USB接続のみ頭に入って早合点しました。 〉IDEコントローラが対応していること(BIOS、チップセット含む) のことは、全く頭に残ってませんでした。 ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます。 じつは私も inter COMのサイトから 【SmartHDD Pro 】は外付けHDDが 『一部の USB 接続 および IEEE 1394 接続による外付け型ハードディスクについてのみ対応』とあったので USB接続のみ頭に入って早合点しました。 このサイトを見たばっかしに、早合点して皆さんにご迷惑をお掛けしました ありがとうございました。