• ベストアンサー

自作PC 組立キットの購入を検討中 販売店の比較・評価等をおきかせください

自作PCに挑戦しようと思っています。 初めての自作なので、各ショップで売られている 「組み立てキット」からはじめようかと思っています。 用途はイベント関係の仕事を副職で行っているので、 フォトショップやイラレを使ってデザインや写真加工を簡単にですが行っているのと、 今後映像処理・加工もしてみたいと思っています。 ホームページの制作にも興味がありドリームウェーバーの使用も考えています。 youtube等で動画もたくさん見ます。 音楽もつなげたりなどの編集作業もする予定です。 希望としては画面を2つにして ネット・メール・オフィス・デザイン・動画・音楽等を さくさく利用できるPCを自作できればと思っています。 ここで調べる中で ・ストーム ・フェイス ・ドスパラ ・ソフマップ ・ツクモ 等が「組み立てキット」なるものを販売しているみたいです。 そのほかはバラで購入し組み立てていくようです。 僕のような素人に上記のような使用用途で PCを自作する場合のアドバイスをお願いします。 (1)僕のような素人でも気持ちよく相談に乗っていただける お勧めPCショップがあれば教えてください。 サポートがしっかりしていていただけると助かります。 ちなみに大阪在住です (2)上記のような用途で自作する場合のパーツ選び等での注意点があればお教えください。OSはXPきぼうです。 (3)写真の色をきれいに見たい場合のお勧めモニタがあれば教えてください。特に人物撮影で肌や髪の色を気にします。 予算は使用できる期間にもよるのですが、5年以上使用できるのであればモニタも込みで20万程度で購入できればと思っています。 ここのサイトを見ていてアドバイスを下さっている方々の 「自作は楽しい」を早く味わいたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1)は、分からない。 (2)は、メモリとハードディスクのパフォーマンス。あとCPU。 ですが、一昔前の汎用ノート並のスペックでも、別に出来ないわけではないわけで。 私なんかは、フォトショもイラストレータも使いますが、別にストレスを感じたことはないですね。(ソフト自体も一昔前だというせいもあるし、扱う大きさも小さめなんだと思います) なので、実際のところ、今まで使ってたパソコンと比べて高速に動くのであれば、本人がストレスを感じることは無いのではないかと思いますので、その辺を考慮して、妥協すれば安くなるのではないかと。 グラボは、よく分からない。今までの Phosothopは、GPUの性能は関係ないと思うんですが、他社製でGPUの機能を使う画像編集ソフトもあるらしいし、Photoshop CS4やPremiereでは、nVidiaのGPU対応という情報もあります。 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/25/072/index.html (3)は、EIZOとかNANAOが綺麗と話には聞きますが。 EIZOのものは、大きいものには、ファンがついていて、うるさいという、不満の声があるようです。両者とも値が張ります。 他社製だと解像度が高くても2-3万円程度で買えてしまうんですが。 多くの面で妥協点が見られます(白っぽいとか) あとは好みでしょうけど、光沢液晶はやめたほうがよいでしょう。 集中して作業をするような場合、見にくいですから。 液晶については、DOS/Vパワーレポートなどの雑誌の記事を読んでをみるのがよろしいかと、かなり細かく、色再現性や、表現能力についても書いてありますので。いろんな雑誌で特集をしてることがありますから要チェックです。

その他の回答 (5)

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.6

ANo1のji-tyanです。 私自身自作はベアボーンの一台だけですが作る前のパーツ選定の楽しみから作り始めるまでが最高に楽しかった事を覚えています。 今は自作できませんが中古機購入後の故障交換ドライバーインストで楽しんでいます。 これが次のマシンの為と本も読み漁って情報収集しリストアップしたパーツを見てなんて不釣合いなパーツが?と日夜楽しんでいます。 質問事項からは外れていますが自作は楽しみです。 楽しみをつまらない物にしないで下さい。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

DTP屋です。 「自作で」と言うのは多分に趣味の領域です。 なので副業と絡めない方がいいです。 あくまで組み立てを趣味とするならいいですが、それを業務で使用するとなると20万じゃ到底足りません(もっとも完成品でも足りませんが)。 1)2)は他の方の意見を参考で。 3)色を綺麗に見たいなら、何処のモニター云々の前に「モニターキャリブレーションが出来ること」が最低限必須です。 更に言えば印刷物などに使用したいなら「カラーマネージメント」をする必要があります(まぁここの領域は生業でなければ気にしなくてもいいですが)。 肌色や髪色を気にするなら最低でもVA出来ればIPSのパネルを持ったモニターが必要になりますし、また「モニターキャリブレーションツール」が必要になります。電圧や外部の光によってモニターの色と言うのは「常に一定じゃない」のです、ですから常に一定の表示が出来るように調整できる必要があるのです。 ここでモニター1台が大体10万円以上。キャリブレーションツールで安いので1万円~、と、デュアルモニターにするとまぁPC以前に20万円超えちゃうと。 なので副業とは切り離して考えてください。

noname#111804
noname#111804
回答No.4

私は、最近自作しました。 自作は、CPUとM/Bできまります。 M/BはASUS TecのP5Eを使いました。 私のアドバイスとしては C:\WinXP(1TB) D:\WinXP(1TB) を薦めます。 C:\とD:\はミラーリングしておきます。 私の自作機の特徴はこれです。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.3

>用途はイベント関係の仕事を副職で行っているので、 本業じゃないなら、普及価格帯のPCでも充分に思います。 現在使っているスペックや型番を提示すればもっと具体的に アドバイスが可能です。(買い替え時期、新PCの満足度等) Dellならこんなクラスを基準にいろいろ考えて5年で使い捨てって 考え方も有りです。(19インチワイドモニター付きで8万弱 XP可) http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs (1)(2)に関して  最低限の規格、今後のCPUやチップセットのロードマップ  メモリ等の動向はチェックし、ある程度知識が無いと  店員と話すらできません。知ってることと知らないことを  正直に話せば、店員(もいろいろなんで)も大方の見当が  付き、用途に応じたアドバイスも可能かと。 (3)は、好みとグラフィックの組み合わせがありますが、プロ  ユースでも、イラレ等のプロファイルやRGB等、色の再現性や  互換性、印刷に関してもCanonやEPSONが準備しているので  初期設定が決まればあとは特に考える必要ないと思う。  まずは、実物を見て、可能であれば持ち込んだデータを  映してもらって違いを見るのも良いです。 「自作は楽しい」かどうかは、組み立てキットで味わえるのは 極一部の人かと。現実的な話、キットがバランスもよく安いし 選びやすいです。 醍醐味が理解できるほど台数自作してません(友人の含め10台程)が、 目的と予算でパーツを選んで性能、拡張性、価格等を調べ、好きな ようにアレンジができ、パーツの流用も可能で、問題箇所の特定 解決するための知識・経験が実体験を伴ってできることですかね。 私には組み立てる作業自体は、大して面白くない作業の部類です。 どちらかと言うと、部品選定、問題解決が楽しいです。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

最高性能の最初のパソコンをプロユースのディスプレイと組にして20万円ははっきり言って無理です。 フォトショップや動画編集のソフトの必要パソコン環境は最低限と思ってください。 モニターに関しては自身の目で確認が必要です。 これを踏まえた上でCPU グラボ メモリー等の方針を確定してからもう一度各部品の品名等を挙げながら相談して下さい。 そうすれば適切な相談を受けることが出来ます。 厳しいようですがこのままではお手上げです。

関連するQ&A