• ベストアンサー

死産後の妊娠 年賀状で妊娠報告?

こんにちは。こちらではたびたびお世話になっています。 第一子死産のあと、現在また子供を授かり6ヶ月半ばになります。 第一子の死産後は妊娠を伝えていた親しい友人にのみメールで 死産を報告し、年賀状は喪中にはしなかったものの、デザインが 素敵なクリスマスカードで対応しました。 今回は妊娠に不安が付きまとい、両親には4ヶ月頃、そして6ヶ月に はいったところでようやく兄弟や祖父母へ報告したところです。 友人、そのほかの知り合いには連絡をしていません。 年賀状の手配を考える季節になり、今回の妊娠の報告を兼ねるか どうかで悩んでいます。胎動も感じるようになり、この子はきっと 元気に生まれてきてくれる!と自信も沸いてきました。それでも 報告に踏み切れない自分がいます。 出産後にいきなり出産報告の連絡があったら、友人は気を悪く するでしょうか? >なんで今まで連絡をくれなかったのか? >急に報告なんて、お祝い目当て? 報告をもらった側のご意見を伺いたく、投稿させていただきました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >>なんで今まで連絡をくれなかったのか? >>急に報告なんて、お祝い目当て? そんなことは思わないと思いますけどね。貴女のことをよく知っていればいるほど、無事に生まれるまで報告できなかった気持ちは解ってくれると思いますが。 ご友人レベルの報告なんですよね? ただ、自分が質問者さんだったらどうするか考えた場合...通常のお年賀に直筆で簡単に書き添える程度にするかも知れません。前回のことでご心配をお掛けしたお詫びとともに、お陰様で...のような感じで。あくまでもサラッと。その文言まで印刷にしてしまってると「何だかなぁ..」という印象もなくはないと思うので。どうでしょうね。

happiest08
質問者

お礼

「前回のことでご心配をおかけし・・・」の下りは思いつきませんでした。 改めてお詫びと感謝を伝えるのも必要だな、と思いました。 現在海外在住ということもあり、友人とは季節の挨拶くらいの付き合いに なってしまっていて余計なことを考えすぎていたのかもしれません。 主人の意向も取り入れつつ、もう少し考えて見ます。 回答ありがとうございます。

happiest08
質問者

補足

送り先も少ないので、すべて手書きで送っていますし、今年もその予定でいます。 確かに印刷だと「なんだかなぁ・・」ですよね。詳しく書いておくべきでした。

その他の回答 (2)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

悲しみを乗り越えられての御懐妊 本当におめでとうございます。 只でさえ不安はあるのに 人への御心遣いは 全ての方に伝わる事でしょう。 お友達ならば 悲しい連絡に心を痛め 心配もしていたと思います。 でも 第二子を宿された事は本当に喜ばしい事です。 質問者様の素直な御気持ちを 年賀状の片隅にでも添えられれば 受け取った相手はとても喜んでくれると思いますよ。 御心配を御掛けしましたが・・・ その御言葉が新年に相応しい年賀状となるでしょう。 心配事は尽きないとは思いますが どうか御身体を労わり 折角のマタニティーライフを存分に 楽しく過ごされて下さいね。

happiest08
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 ご意見をいただき、私の中では年賀状(実際はクリスマスカード)の 書中で報告する気持ちが固まっていたのですが、主人が大事を とりたいとのことで、出産後の報告に固まりつつあります。 無事出産の暁には前回心配してもらったことへのお詫びと感謝を こめて報告をしたいと思います。 暖かいメッセージもありがとうございます。 皆さんに親身になってご回答いただきましたので、今回は回答先着順に お礼ポイントをつけさせていただくことにしました。ありがとうございました。

  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.2

みんなに妊娠をした後に、流産で悲しい思いをした友人がいます。 その後、子供を授かり、元気なお子さんが生まれましたが、やはり生まれてからの連絡でした。 質問者様が気にされるようなことなんて、全然思いませんでしたよ。 ただただ、無事に生まれてよかったね~^^って気持ちだけでした。 その友人の当時の落ち込みを知っていたら、不安な気持ち分かるし。 わざわざ報告するくらいだからね親しいお友達なんですよね? だったら、そんな心配要らないと思いますよ^^ 自分の友達を信じていいんじゃないですか?^^ 私だったら、報告する決心がつかなければ、きっと言わないと思います。無事に生まれてから、「前回のことがあったから言えずにいたんだけど、無事に・・・・・」みたいな報告をすると思います。 普通の友達だったらそれで十分に気持ちを分かってくれると思いますよ。 これからどんどんお腹が大きくなり、動くのが大変になってきますが、お子さんが元気に育ってる証拠と思って、乗り切ってください。 赤ちゃんを腕に抱ける日が待ち遠しいですね。 安産をお祈りしています^^

happiest08
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 いただいたご意見と主人との話し合いで、報告は出産後にする 方向で固まりつつあります。きっと友人も報告できなかった私の 気持ちを汲んでくれるのではないかと思います。おっしゃっていただいた 様に、友人を信じようと思います。 暖かいメッセージもありがとうございます。 元気な子供を産めるように、またせっかくのマタニティーライフを 楽しもうと思います。

関連するQ&A