- ベストアンサー
為替と金利政策について
先日、日銀の金利が下がるという噂が流れただけで、流れが少し円安の方向へ触れました。円の金利が下がるとしても元々、日本の金利は他の国とは比べ物にならないくらい小さなものだと思うのですが、売買するメリットは何があったのでしょうか?また、アメリカや欧州の金利が上がったり下がったり据え置いたりすると日本の円にどのような影響があるのでしょうか?ド素人でチンプンカンプンな質問かもしれませんが、回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
先日、日銀の金利が下がるという噂が流れただけで、流れが少し円安の方向へ触れました。円の金利が下がるとしても元々、日本の金利は他の国とは比べ物にならないくらい小さなものだと思うのですが、売買するメリットは何があったのでしょうか?また、アメリカや欧州の金利が上がったり下がったり据え置いたりすると日本の円にどのような影響があるのでしょうか?ド素人でチンプンカンプンな質問かもしれませんが、回答よろしくお願い致します。
お礼
本当に乱高下、読めません・・・。毎日、経済ニュースを見て少しづつ勉強しているのですが、なんとなく分かるような分からないような感じです。心理戦のようなところもあるし難しいですね・・・。ありがとうございました!