- ベストアンサー
吃音の社会人が電話対応で困っています!どうすればいい?
- 吃音持ちの新米社会人が、電話でお客様と話をしているときに吃音が出てしまい、敬語を言えずタメ口になってしまう問題があります。今後、キレられるか心配です。
- 対処方法として考えられるのは、上司に相談して判断を仰ぐ、キレられる恐れがあるがタメ口でもいいから話すようにしていく、小さな会社なので仕事を変えることを検討する、の3つです。
- 吃音の状態は人と話すときに9割吃音が出るという特徴があり、連発することが主ですが、無音の症状もあることがあります。電話応対が増えることに不安を感じています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タメ口になってしまうというのは言いにくい言葉を回避するからですね。 一応仕事ですし、タメ口になるというのは少し問題ですが、 大切なのは気持ちです。あなたが誠意を持って接していれば、 お客様にもきっと伝わるはずですよ。 私にも吃音があります。 就職したばかりの頃は、困ることも多かったですよ。 上司にも相談したりしましたが、 吃音の本質を理解していないようで、とんちんかんなアドバイスをされ、 うーん、そうじゃないんだよね、といつもはがゆい気持ちでした。 相談ではなく、「私は吃音です」と周りにどんどんカミングアウトしていったらどうでしょう。 「だから何なの?」っていう人もいれば、 「あらそうなの、それならゆっくりどうぞ」と 言葉が出るまで待ってくれる人も結構いますよ。 吃音を持つ人が社会に出て働くというのは、 周囲が思うより簡単なことではありません。 でも私の場合はそれなりにやってこれた気がします。 仕事は変えず、今おかれている場所で最善を尽くしてみましょう^^
その他の回答 (2)
おはようございます。 私は吃音者ではないのでよく分かりませんが、 一番良いのは、吃音でもため口にならないように練習する、なのではないですか? あと言葉遣いの問題ですが、 >キレられる恐れがあるがタメ口でもいいから話すようにしていく お客様に「キレられる」っておかしくないですか? お客様は「キレる」のではなくて「不愉快に感じる」のではないでしょうか? 揚げ足をとるつもりはありませんが、何気なく書いている文章って案外本音を語っている場合が多いと私は思っています。 この文章を読んでいると、吃音者だからきちんと喋られないのに、それをお客様が分かってくれない、 と感じているように感じましたが、どうでしょうか? 仕事においては質問者さんが吃音者であろうがなかろうが、お客様には全く関係ありません。 吃音が病気なのか何なのかは分からないですが、吃音者であることが全て悪いというお考えに見受けられたのですが、 どうでしょうか? もしそれならば、吃音者でも働き易い職場を探した方がよいと思いますよ。 会社のためにも自分のためにも
お礼
返信ありがとうございます。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
(1)上司に相談して判断を仰ぐ ★叱られるかリストラ要員にされるだけです。 (2)上司に相談せず、キレられる恐れがあるがタメ口でもいいから話すようにしていく ★会社が迷惑するからダメです。 やはりリストラコース。 (3)小さな会社なので配置転換は期待できないので 仕事を変えるの検討する。 ★特に技能がないのに、 喋らなくていい仕事にはつけないでしょう。 ------------------ プリントした文章を朗読することはできるでしょう? 電話対応用に あらゆるケースを想定した作文をプリントして綴じて、 やりとりに該当する部分を朗読したらどうですか。
お礼
返信ありがとうございます。 吃音について知識がある方でしたら申し訳ありませんが、 プリントしてある文章を読んでも、吃音状態になります。
お礼
返信ありがとうございます。 色々悩んでいますが、このまま続けられれば続けられている という点を前向きに捉えようと思います。