• ベストアンサー

ランドクルーザーの前と後ろについているやつ

このページにあるhttp://cala.flexnet.co.jp/flexcw/search/detailXG.jsp?wk=+where++%28+23+IN+%28cw_category1%2C+cw_category2%2C+cw_category3%2C+cw_category4%2C+cw_category5%29%0A+%29%0A++order+by+photocase%2C+data_regist_date+desc+%2C+asp_no&sc=XGA&an=32596 前についている銀色のやつと上についている銀色のやつと後ろについているタイヤは、なんというのでしょうか?もともと、ついているモデルがあるのでしょうか?それとも、通常は、付いていなく、カスタムして付ける物なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.4

前に付いているのは、「グリルガード」(いろんな呼び方あるんで、みなさん正解です。もともとオーストラリアで、カンガルーが飛び出して来て、ぶつかって も大丈夫なように付けられたので「カンガルーバー」と呼ばれていまし た。(カンガルーが、可哀想。))。 ついでに、下に付いている穴が開いているのは「アンダーガード」。 上に付いているのは「ルーフキャリア」。(これもいろいろ。足を雨樋に付ける写真のようなタイプは締め過ぎると、亀裂が入って雨漏りしますし、モノによっては、自身の重さや荷物の重さで、やっぱり、亀裂が入って雨漏りします。ディーラーのやつは、足が屋根の角で支えるやつだったと思う。) タイヤは「スペアタイヤ」。(オーバーフェンダーがついていないランクルは、リヤバンパーの裏、車体下に収まっています。) ついでに、梯子は「リヤラダー」(車や人や使い方やモノによっては、登るとバックドアが曲がります。) ディーラーオプションで形は違いますが、ありました。 リヤバンパーについている「リアバンパーガード」は、たぶんディーラーオプションじゃないかなぁと思います。

finaltida
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

フロントに付いているのは俗に言う カンガルーバーですね。 ボディ付けになる為 人をはねたときに非常に危ないとの理由から ディーラーオプションとしては 姿を消しました。 法的に禁止されているかどうかは 確認していませんが 現在有るモノは バンパー付けになるなど 安全性を考慮したモノになっています。

finaltida
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.3

サイトの説明分には、「Fガード」、「ルーフラック」「リヤラダー」って書いてますね。 フロントのものに関しては、カンガルーバーとかブルバー、アニマルバーなどいろいろ呼称されていますが、要は動物除けですね。 海外では大型動物との接触で壊れないようにこのようなものを取り付けているようです。 #日本じゃファッションの一部ですが、最近は人とぶつかった時に余計に怪我をさせるので、あまり大々的にはしてませんね。 屋根のものは、他にはルーフキャリアとか呼んでますかね。夏になるとキャンプ用品とかプラスチックケースとか積んでるのを見かけますね。 リアラダーは、タイヤの隣のハシゴみたいなものですね。これは、ルーフラックに荷物を積む時の足場とかに使用する?とか・・・ タイヤについては、スペアタイヤ以外呼びようがないかもしれないですが。。。タイヤを取り付ける方でした?

finaltida
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

前は「カンガルーバンパー、カンガルーバー、ルーバー、アニマルバンパーなど他にも色々と呼び名を聞きます」 屋根は「ルーフ・キャリー」等 後のタイヤは「背面キャリアラックに付いているスペアタイヤ」 バンパーは元々とオプションと二通り。 スペアタイヤはたいがい付いているようです。 キャリーは後付け品と思います。

finaltida
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 前にあるのは特定の名称はありませんが、アニマルバーなどと呼ばれています。その名の示すとおり、夜間走行中にライトめがけて飛び込んでくる小動物などから、ライトやラジエーターなどを護るためのもので、もともとはオーストラリアでカンガルー対策として取り付けられるようになったものです。もちろん、日本では必要のない装備で、むしろ人にぶつかった場合、重大な怪我を負わせる場合があるため、最近の車では装備される事は無くなってきています。 http://park15.wakwak.com/~celsior/news/news3.html http://news.ohmynews.co.jp/news/20070410/1825  ルーフにあるのはルーフキャリアでしょう。車内に収まらないような荷物を載せるための荷台です。  リアにあるタイヤは予備のタイヤです。普通の車と違って、こういったRV車のタイヤは大型なので、ラゲッジルームなどには収まらないため、このように背面に背負うように装備しています。  ただ、これも衝突時の被害が大きくなるケースが多いため、最近の車ではパンク修理材を搭載したりするなど、スペアタイヤをリアに装備することは無くなってきています。

finaltida
質問者

お礼

どうもありがとうございます。