- ベストアンサー
コッピーの冬越しについて
コッピー三匹を屋外で飼育しています。 購入してから一年以上経ちます。去年の冬は室内で飼っていましたが 縄張り争いをするようになったので、今年の春からは大き目の睡蓮鉢にいれ玄関ポーチ(屋根のある屋外)で 飼育しています。 最近でもずいぶん水温が下がってきているのですが、これから冬に向けても室外での管理で大丈夫でしょうか? 室内に入れたほうがいい場合、再び小さめの入れ物に移すことになります。 その場合、縄張り争いの喧嘩も心配なのですが大丈夫でしょうか・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アカヒレは熱帯魚ではなく、温帯魚に分類されますが、中国南部広東省出身ですから、日本の冬は厳しい環境になります。 > 最近でもずいぶん水温が下がってきているのですが、これから冬に向けても室外での管理で大丈夫でしょうか? アカヒレなどの小型温帯魚の寿命は、飼育環境に大きく影響を受けます。 ・室内で、最低水温が15℃以上の環境ならば、4年以上。 ・熱帯魚と同じ、23℃以上の環境では、10年近く生きた個体も報告されています。 ・屋外で、最低水温が7度以下の環境では2~3回ほど越冬すると、大半が死んで行くようです。 死ぬか生きるかは、個体の性質と外気温によると思いますが、連日、氷点下まで下がり、氷が張るようでは長期飼育は難しいようです。 > 縄張り争いをするようになったので・・・・・ > 室内に入れたほうがいい場合、再び小さめの入れ物に移すことになります。 アカヒレに限らず、コイ科の魚には負けん気の強い固体がいます。 弱いアカヒレに、オリャ~オリャ~っとシツコクつっかかってゆきます。 突付き殺すこともあります。 ですが、これも、魚の習性です。 飼い主が解決しなければならない問題なのです。 小水槽で、弱いものイジメがを防止する方法は、 ・流木、岩、水草、浮き草を多めに投入すること。 ・多少、過密飼育を行い、強いアカヒレの攻撃が分散し、弱いアカヒレ一匹に集中しないように飼うこと。 以上の方法で、多くの場合は、落ち着くハズです。 目安の水槽と水量ですが、幅30×奥18×高24cm(12リットル)で、アカヒレ7匹程でしょうか。 水草を生長させるために、照明が必要になります。 過密飼育を行うわけですから、濾過器は必須です。 これよりも、小さな水槽では、ちょっと難しいと思います。 ↓このセットは上記より一回り大きい水槽です。 http://store12.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10257&img=2&100= 底砂は、pHや硬度に影響を与えないものならば、何でもOK。
お礼
丁寧な回答をありがとうございます。 冬越しのさせ方で寿命に関係があるなんてびっくり熱帯魚を飼っていて熱帯魚水槽はあり、気持ちはそこに投入してやりたいところですが何とかテトラという とても小さな熱帯魚がすでに住んでいるのでそれはあきらめます。 でも、できるだけ長生きしてほしいので、すぐにでも室内に移動させることにします。 今は睡蓮鉢に、水草(藻)いっぱいと、水生植物を植えた鉢を 沈めています。 この環境にしてから喧嘩せず、むしろ仲いいの?と思えるくらいの様子で暮らしていますので、 できれば環境を変えずに室内に移動してやるように考えます。 ありがとうございました!
補足
>寿命に関係があるなんてびっくり熱帯魚を飼っていて きゃ~! 「・・・びっくりしました。熱帯魚を・・」 の間違いでした。すみません!