• ベストアンサー

青水の透明度は?

睡蓮鉢A(直径40センチほど)で、流金を2匹、屋外で飼い始めました。 エアポンプも濾過装置もナシです。 だんだんと青水っぽくなってきたのですが、 きれいな緑色にはなったものの、透明度が低く、 濁った感じになってしまいました。 これってダメな青水ですか? もう1つの睡蓮鉢B(同じく直径40センチほど)では、 1年半、メダカ5匹と出目金1匹を飼っています。 エアポンプも濾過装置もナシです。 こちらは青水にはなっていないかわりに、白い濁りもなく 光るような透明な水になっています。 こちらは昨冬、ほったらかしで越冬しました。 鉢Aの濁りの原因は何でしょうか? また、鉢Aと鉢Bの水では、どちらがより良い水なのでしょうか? 本格的な冬が来る前に、鉢Aをリセットしようかどうか迷っています。 よきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ろ過バクテリアの定着具合だと思いますのでBの水をAに分けてあげてみて下さい。水中にもバクテリアはいます、にごって見えるのはろ過しないバクテリアの大繁殖です。緑色はコケでしょう。

cha226matsu
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 やはり鉢Aの水は、ちょっと問題アリですよね。 鉢Bの水を目指して、混ぜて様子を見てみます。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.3

睡蓮鉢の底に白いお皿を沈めて下さい。底のお皿が見えなくなったらお皿が見える位まで水換えをすれば良いと思います。

cha226matsu
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 水換えは、週に2度くらい行っていますが、 すぐに濁ってしまうんですよね。 糞もマメに吸い上げているんですが…。 いい水を作るのは難しいですね。 どうもありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

いいですね~。 金魚の青水飼育なんて一つの理想郷ですね。 私にはとても歯が立たなくて、結局普通の透明な水での飼育しか出来ませんでした。 > きれいな緑色にはなったものの、透明度が低く、 > 濁った感じになってしまいました。 理想とする青水は緑茶くらいの濃さだそうです。 抹茶の濃さになると気泡病などの危険が増えるそうですよ。 ご参考まで http://ranchuu.osakanakan.com/tana/archives/000101.html

cha226matsu
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 青水は薄い緑茶くらいの濃さなのですが、 何せ濁りが取れないんですよね。 緑茶にほんの少し牛乳を混ぜた感じです。 いやはや、水づくりは奥が深いです! もう少し様子を見ながら頑張ってみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A