- 締切済み
この歳にして・・・。
40歳の男性で未だに独身です。 学生時代に忘れられない悲しい過去に遭ってから、女性と付き合う 気が起きませんでした。悲しい過去というのは、学生時代に付き合って いた彼女が交通事故で亡くなってしまったことです。 それ以来他の女性を好きになる気も起きず 恋愛や結婚する気も起きず、勉強や仕事のみに打ち込んできました。 彼女を失ってから、自分の中で時間が止まってしまったようです。 勉強と仕事に打ち込んできたおかげで、社会的地位も収入もそれなりに なり、年収1000万を超えるようになりました。 40になり、周りは結婚し家庭を持っているのに自分はいまだに独り身 と思うと寂しいですが、自分の中では彼女を超える女性がいないと思っ てしまっています。 多分、結婚はもちろん、恋愛すらしないと思います。なにより、亡くな った彼女を忘れられないでいるのに、別の女性と付き合うことはその方 にとって失礼なことだと思います。 これからの人生をどう歩んでいったらいいか教えてください。 今はまだ健康ですが、歳をとれば病気にかかるかもしれないし、寝たき りになるかもしれない。私が死んだ後の財産の処理はどうなるか? できれば親に恵まれない孤児に寄付したいのです。 乱文ですが、これからの人生の歩み方についてご意見をお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sai00018
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3
- hanasakuyo
- ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.2
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
私は亡くなった彼女の分まで一生懸命生きてきました。 今までもこれからも人生を自暴自棄に過ごすことはありえません。 私が亡くなった彼女のことを吹っ切ったとしても、彼女の墓参り だけは欠かさずするつもりです。もし新たに彼女ができたとして、 それを聞いたら少なからず良くは思わないでしょう。私は亡くなった 恋人を超えることはできないのか、などと悩ませてしまうかもしれま せん。重いでしょうね。