• ベストアンサー

派遣社員の数は、増加していくと思いますか?

何かと問題視されている派遣社員などの非正規雇用ですが、 これから将来も、こういった派遣社員の数は、 増加していくと思いますか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000158-jij-biz http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000105-mai-bus_all

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rocknrose
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.3

思います。 企業にとって、便利ですから。生産規模を縮小させたい時はすぐクビにして人件費を削減出来やすい。 人事決定権は企業側にあるので、雇用法が変わらない限り増えていくと思います。 企業上層部はいい思いを短期で出来るでしょうが、長期的には、まるで小作農から絞りすぎた地主が、小作が餓死で減ってしまい吸い上げる量が減るように自分の首を絞めていると思います。 昔は、米議員とか言われて、裏金が横行した事が問題視されていましたけど、これからは「人買い議員」が「派遣会社」と「大企業」と仲良しになって「お代官様とその家臣と越前屋」みたいに「お前も悪よの~。」が増えて来そうですね。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まったくおっしゃる通りだと思います

その他の回答 (3)

noname#80635
noname#80635
回答No.4

kamiya0987さん。はじめまして。 ほっといたら増えると思う。 国になんとかしてもらいたい。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.2

派遣を受け入れる側の派遣先会社は、 まあ食いつぶせる所まで食いつぶしてやろう。 が、本音じゃないのか。 それによって国が、どうこうなんて、国の責任にしてしまおうってわけさ。 大企業。全く腹黒い。 要するに、決定権を持つ者のみ、つまり本人自分自身だけが都合よくて生き残れて困らなきゃいくら犠牲が出ても、法でまかり通れば良いことで、その先で困る人や機関や問題なんて始めから他人事に決め込む予定は既に決まっていて、その上で我利我利やっていきましょうって所じゃないんですかね。 そのときが来たら、「そんなこと知りませんよ」って、迷惑そうに口にするに決まっている。 まったく、シナリオ通り。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まったくそのとおりだと思います。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

結局、人件費を削減した分だけ企業がもうけて、国民が苦しい生活になってきたのが、ここ10年くらいの大きな変化だと思います。 政治を変えないと、どこまでも、企業に都合の良い派遣法は残るのではないかと心配しています。 不景気で派遣がクビになると思いますが、正規社員も倒産や合理化でクビになるので、比率は増えるかもしれません。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A