• ベストアンサー

借金の取り立て方法

母が貸したお金の返済方法について何か良い方法があれば教えてください。 母は職場の上司に強要され、会計担当だった母は職場のお金を上司に融通をしたようです。 それも、もちろん母個人で決めたことではなく、当時の直属の上司に相談の上だったようです。 が、その直属の上司はその後、不運にも交通事故死。 母は一人で、その後始末に追われたようです。 もちろん、今となれば、「なぜその時に母は周りの人たちに相談しなかったのか、なぜ一人でしょいこんでしまったのか」と思います。 貸した上司は、その後返済をしてくれたのは、ほんのわずかでそのうち家も引き払い遠隔地に雲隠れ。 その補てんはすべて、我が家が負うことになってしまったのです。 今、娘である私たちはどうしてもあきらめがつきません。 何とか、遠隔地でのうのうと暮らしているその、元上司に少しでも打撃を与えたい、できれば少しでも返済を求めたいと思っています。 が、しかし裁判をするにはお金がかかりそうですし、借用書などもほとんど残っていなくて、それはとても難しそうです。 最近「支払督促」という制度を知りました。 これはどういうものなんでしょう。 相手に「まだ私たちは忘れていないぞ、返済をしてほしい」ということを法的に伝えることは可能でしょうか。 本当に、何か良い方法があればご伝授いただければと思います。 まったく見当もつかないので、悔しい思いをしています。 泣き寝入りをしなくてはいけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.2

支払い督促に関しては、下記をどうぞ。

参考URL:
http://www.jibunde.net/siharai/js_siharai.htm
daiei2432
質問者

お礼

支払督促に関しての情報をありがとうございます。 早速読んで、じっくり考えてみます。

その他の回答 (1)

noname#71031
noname#71031
回答No.1

職場のお金を上司の私的な理由で貸したとなればお母さんも横領罪に問われるのではないでしょうか? 裁判をするとお母さんも刑事罰に問われると思います。 借用書もなく本人が死亡しているとなると、遺族を探し返済してもらうしかないと思いますが、遺族の良心の問題で強要するのは難しいとおもいます。

daiei2432
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり、難しいですか。 返済は裁判ではなく、個人で、「良心の問題」で返済を迫るしかないということでしょうかね。 母や私たちのお金がほとんど消えてしまった今、残された道はないということかもしれませんね。

関連するQ&A