W124 E320 アイドリング不調??
94年、W124、E320 走行6万弱、です。
暖機完了後、アイドリングがふらつき、発進時にエンストすることがあります。(ゆっくりアクセルを踏んでいます。踏み始めにごく短時間ですがやや不整爆発を感じます)
Dレンジ(Rを含む多のポジションでも同様です)に入れていると800rpmから500rpmあたりを比較的周期的に脈動します。この症状は、Nに入れても収まりません。(やや振れ幅が大きくなります) その状態でPに入れると収まります。Pでは長時間エンジンをかけたままにしていても安定しています。Dに入れると再発、Nでも継続。Pだと収まります。
それ以外の走行状態は快調そのものです。
二次エアの漏れも疑いましたが、ホース類が多く、原因を突き止めるに至っていません。
OVPリレー、エンジンハーネス、エアマス、燃料ポンプ、フィルター、プラグ、点火コイル、エンジンオイル、フィルター、バッテリーまですべて新品に交換しましたが、収まりません。
ディーラーはかなり遠いのでちょっと行ってみる訳にもいかず、困っています。
どなたか、同じような症状が出た後、解決に至った(直った、直した)経験をお持ちの方、アドバイス頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。