• ベストアンサー

“冷やし中華、まだやってます”という貼り紙があったら?

皆さんだったら、こういう季節になっても食べますか? 夏の冷やし中華は涼しげな具が乗っていますが、秋~冬らしい具を考えるとしたら、何が乗っていて欲しいでしょうか? こういう季節でも、やっぱり「冷やし中華」はいつもの具がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いきなり食いたくなった!! 具は 通常の具に ぎんなんを入れてくれればOK!

localtombi
質問者

お礼

そうか、ぎんなんがありましたね! ワンポイントで入れてくれるだけでも、十分に季節を満喫できます。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.6

冬のざるそばと同じ感覚で・・食べます。 特に中華料理のコースの場合は、 それまでにアツアツの物を食べるので、 チャーハンか麺類をチョイスする時に、 冷やし中華があれば良いのにと、いつも思っています。 カロリーオーバーになるので、他の具はいりません。 単品でしたら、天せいろ(てんぷらとざるそば)と同じで、 春巻き、しゅうまい、ぎょうざを頼むかもしれません。 あら~まったく夏と同じ・・です。 焼きマツタケがあれば、国産でなくても最高ですが、 どんな値段になってしまうんでしょう。 既回答者様と同じ・・銀杏焼きが、2串もあれば云う事なしです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 「素」の冷やし中華を頼んで、サイドメニューでしゅうまいとかギョーザを頼む手もありますね。 銀杏は季節を演出してくれますね。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

なぜかアツアツのおでんの具材がのっています。 たまご、きんちゃく、スジ肉、ちくわにだいこん

localtombi
質問者

お礼

あっ、いい感じですね。 これだけで、結構お腹がいっぱいになりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.4

暖かい場所で食べるならそのままでもかまいません。 寒い場所でとなるとタレを盛岡のジャージャー麺(でしたっけ?)のように辛くするか。 これなら具はそのままでそう違和感はないと思います。 冷やしラーメンの逆バージョンにするか。 つまりラーメン。タレから酢を抜いたり減らしたりアレンジが必要でしょう。 ごまだれバージョンは坦々麺でOK? そうなると、具は胡瓜はパスですね。色的には青菜かな。もやし… って、熱くした時点で冷麺じゃないですね。 失礼しました。m(_)m

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 冷やし坦々麺だったら美味しそうですね。 でも、冷やしラーメンと言ったらあの酸っぱいタレのイメージが強いので、「冷やしラーメン」という名前ではダメでしょうね。 温かいラーメン屋で食べるなら、そのままの「冷やし」でもきっと売れますね。 ありがとうございました。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.2

うまいラーメン屋ならラーメン食べますよ。 ただ良く知らないラーメン屋なら、別に季節は気にせずうまそうなら冷やし中華でも食べると思います。ラーメン屋でも冬でももうもうとしててて熱気や湿気の多い店や、暖房が効いてる店もあるので、そういった店なら冷やし中華は余裕でありですね。 具は変える必要もないでしょう。 寒いなら勿論食べないです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、店内の温度によってはアリということですね。 そう考えると冬でも売れそうなのに、なぜか出している店は見かけませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.1

間違いなく店に飛び込んで食べます! 秋~冬の冷やし中華だったらどんな具が乗るのかなーと考えてみましたが この時期の野菜って生で食べられない物が多いんですよね。 脳内で出来上がったものは、暖かい野菜がたっぷり入ったおうどんでした。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >この時期の野菜って生で食べられない物が多いんですよね そう言えばそうですね! 夏は涼しい演出での「具」でしたが、温かい演出となると難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A