• ベストアンサー

投げ釣り用三脚の使い方

ふと疑問に思ったので質問させて頂きます。 主に、投げ釣りの時に使用する三脚についてですが、 例えば三脚を防波堤や砂浜で使用(立てる)際に、 三脚の脚の向きについての質問です。 ・1本脚を海側に向ける ・2本脚を海側に向ける これ、どちらが正しい使い方なんでしょうか? 僕は今まで、1本脚側を海に向けて使っていました。 一応理由があって、引き込まれそうになった際に踏ん張りになりそうという理由からです。 2本脚側を海に向けると、パタンと倒れてしまいそうで・・・ でも、考えてみると、直線方向への引きには強そうだけど、 斜めや横方向への引きには逆に弱くなるのかなぁ・・・と疑問に思いました。 他の方のブログで使用写真を見ていると、たいてい2本脚を海側に向けて使っておられます。 どちらが正しい使用方法なのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamati100
  • ベストアンサー率63% (84/132)
回答No.2

どうも、こんばんわ。 私は三脚を買ったことがないのでこの件に関しては素人です。 ただ、力学的に考えて...で推測しますと。 ・1本脚を海側に向ける 置いた竿尻を1つの点としますと3脚と合わせて菱形の接地面になりますね。 この場合、斜め前方向には不安定になります。 そして接地面積も広くなり場所を取ります。 ・2本脚を海側に向ける こっちの場合は接地面が3角になり、前方向全般をカバーします。 そして接地面が少なく場所を取らない。 ただし、前2本の足は長く取り、前方向の引きに対する倒れをカバーする必要があることが前提です。 (逆を言うと三脚の1本足部分は重心に近くなる) よって、後者が一般的な使い方と思われますが。 ただ、これって「こう使うべき」というマニュアルが無く、「ある使い方を基準に設計されているわけではない」のかな??っと思うんですが...。 (あるならこちらが前とマニュアルに書いてそうな...) 「転けないようにする」これさえ守ればケースバイケースのような気がしますが。 いかがでしょうか? 三脚ド素人の意見でした。

wsjpg
質問者

お礼

hamati100さん 先日はどうもありがとうございました! 竿・リールだけでなく、いろいろと大変参考になりました。 さて、三脚についてもご回答ありがとうございます。 なるほどと感心するばかりです。 僕の考えは浅はかだった事がよくわかります・・・ ご教授頂いた通り、そう考えると前2脚が理にかなっていますよね。 しかも接地面積の話もおっしゃる通り! 確かに取説には使用方法はなかったように思いますが、 これからは2本脚を海側にして、「安心」して使えそうです。 心底納得出来て、なんだか嬉しいですw 度々、ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

自分の場合伸縮の三脚を使用する時、傾斜に合わせて伸縮させて2本足を前にします。 中心部にあるフックにビニールバケツをぶら下げ重石となる仕掛けや天秤・石等を入れて重心を安定させます。 相手がキス程度なら良いですが竿2本掛けた時にイシモチが掛り友人がニヤニヤして竿の曲がりを見てたら倒れた事があります。 自分は砂に深く突き刺して使わないので2本を前にしていますが刺して使うなら一本が前でも良いと思います。 でないと一本用の竿立ての意味が無いような気がしますしね。

wsjpg
質問者

お礼

mentos555さん 確かに中心部に水バケツぶら下げるので、特に問題ないですよね。 2本脚を前にして、あまり海にギリギリに置かないってのが良さそうです。 早速にありがとうございました。

関連するQ&A