• 締切済み

1週間下痢続きなんです

もう1週間も下痢が続いています。医者にたずねたところ少し断食すると良いと言われましたが本当でしょうか?水分補給した方が良いと思うのですが

みんなの回答

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.4

#2・kyaezawa様が回答されて居ります様に、実行してみてください、熊本県下でもこの過敏性腸症候群(大腸菌等を含む)が多数発病(症)しています。  この治療に、菊茶を飲んで治癒しますので、菊茶を飲んでみてください、又、菊茶が無い時は、ニチニチ草をそのまま噛んで下さい、効果があります。  質問は2月23日の43878と2月24日の44239とは、ご一諸の方ですか?。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.3

kawakawa教授の回答がありますが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「下痢」 関連リンク先も参考にして下さい。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?1_55_36_0_0_0
nenene
質問者

お礼

わざわざ回答いただきありがとうございました。 やっぱり、治らなさそうなので大きな病院に行くしかないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

病院へ行かれたということですよネ? 出るべきものは全てだしてしまうという考え方も正しいといえます。強制的に下痢を止めるだけがよいとは言えませんからネ。 ただし、水分の補給は十分にしてくださいネ。 極端な話ですが、コレラで死亡するのは脱水が原因なのです。だから、輸液で水分補給ができるようになった頃から、死亡率は激減しているんですヨ。 ただの下痢と思わずに、水分を失うことには十分に注意しましょうネ。 以上kawakawaでした

nenene
質問者

お礼

わざわざ回答いただきありがとうございました。 コレラは考えませんでした…。こわいかもと心配になります。 治らなければ大きな病院に行くしかないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

ほかに症状が無ければ、おじやの様な、軽い栄養と水分を含むものを 少しづつ食べるほうが良い筈です。 ただ、気になるのが「1週間」という長さで、 普通、ひどい下痢でも3日ぐらいで回復に向かう事を考えると よほどの精神的原因か、身体的原因があると思います。 下痢は体の栄養分を逃がしてしまうため、 輪を掛けて体調が不良になる事が考えられます。 お気をつけ下さい.

nenene
質問者

お礼

わざわざ回答いただきありがとうございました。 食事はおじやにしておきましたが、やっぱり、治らなさそうなので 大きな病院に行くしかないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A