- ベストアンサー
眠っていて足がガクガクッ!の怪
眠っていて、時々、足(ヒザ)がガクガクッ!と痙攣します。そんな時は必ず夢を見ていて、例えば階段を踏み外したり、物につまずいたりといった内容で、足がガクガクッとした途端に目がさめます。単なる夢といえばそうなのかも知れませんが、子供のころ、それは骨が成長しているからだ、と大人から言われたことがありますが、私はすでに40歳です。(だから、成長の証ということはありえませんね) どなたか、同じ経験をしたことがある方いらっしゃいませんか? 深刻なことではないので、暇な時に回答ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- nyankosyan
- ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.4
noname#223444
回答No.3
- mizuchi_
- ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.2
noname#5549
回答No.1
お礼
とても参考になりました。ただ、私の場合、幼児ではなくオバさんなのが気になりますが、状況は全く同じですね。 「睡眠時ミオクローヌス」という言葉、はじめて知りました。不眠症などにはなっていないので、問題はないと思いますが、これからこの言葉には気をつけます。 教えていただいたURLもたいへんわかりやすくてよかったです。ありがとうございます!